本文へ

詳細検索

    • ホーム
    • 恋愛
    • 40歳女性独身/将来への希望の持ち方について教えてください

    40歳女性独身/将来への希望の持ち方について教えてください

    お気に入り追加
    レス53
    (トピ主2)
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    😢
    40sai
    恋愛
    去年、7年つきあった人と別れました。(彼からの別れです。)
    それ以来、どうしても将来が前向きに考えられません。

    カウンセラーや周囲の話から、「自分がもっていないものではなく、自分がもっているものに目をむけなさい」、「人と比較してはいけない」と言われますが、どうしても周囲に比べて自分が惨めで仕方がありません。

    同じ時期、いやそれ以下しかつきあっていない周囲がどんどん結婚し、
    子どもができていくのを見るのが、とてもつらいです。

    子どもを生んだ友人は「ほら、独身だから旅行も行けるし、いいでしょ?子どもを持つって大変よ。」と言いますが、それも私に遠慮して言っているのは分かるし、その気持ちはとてもありがたいのですが、逆に惨めに感じてなりません。

    たかが男性にふられたぐらいで・・・とも思うのですが、どうしても立ち直れません。

    これから、死ぬまで惨めな気持ちを感じ続けるのか、と思うととてもつらいです。

    でも、前向きになりたいと思っています。
    (そのために、カウンセリングにも通いはじめました。)

    同世代、もしくは世代の上の独身の方で、人生を謳歌している皆さん、一人でも前向きになれるアドバイスをください。

    ※「次の男性ができたら解決」といったアドバイスは不要です。
    もしかしたら、このまま縁がないかもしれないので・・・
    あくまでも独り身でどうやって幸せになるか、というアドバイスだけください。
    よろしくお願いいたします

    トピ内ID:3447355146

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 8 面白い
    • 16 びっくり
    • 8 涙ぽろり
    • 233 エール
    • 8 なるほど

    レス

    レス数53

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    並び順:古い順

    悲劇のヒロインにならない、前進あるのみ

    しおりをつける
    😭
    ヒロイン
    秘訣は:悲劇のヒロインにならない(おっしゃるように、たかが失恋です)。そして何があっても生きることを辞めない(これまで通りに仕事も遊びも趣味も続ける、という意味です)。

    私は親兄弟、友人も誰もいない海外に来て結婚、子供も生まれましたがいろいろあって離婚に至りました。付き合っていた時期も含めると15年に及ぶつきあい・結婚生活で、心から信じきっていた相手に裏切られ、しかも子供を連れて帰国すると誘拐罪に問われるので日本に帰ることもできない、で死にたいと毎日思っていました。周りの家族のある人(結婚していなくても親が近くにいるなど)が心の底から羨ましかったですよ。人生はなんて不公平なんだとも思いましたし、正しく生きていてもずるい人が得をするんだ、とすねてもいました。

    でも気づきました。こんなことで悲しみをずるずる引きずって生きて人生を無駄にして、損をするのは自分だと。辛い思いをしている人なんてゴマンといるし、自分だけ悲劇のヒロインになっていては何も変わらない。これまで通り生き続けることが大切だと。気持ちが切り替わると楽になり、幸せなことが沢山ありました。人生を無駄にしないで下さいね。

    トピ内ID:2643710149

    ...本文を表示

    のんびり余生

    しおりをつける
    ゆう
    アラフォー独身の男です。

    独り身、いいですよ。
    今、体調が悪いのですが、一人だと好きなだけぐだぐだしてられます。
    旅行も好きなところ行けるし、ランチ好きなもの選べるし。
    異性と遊ぶのも自由だし、言うことないですよ。
    ポジティブに行きましょう

    トピ内ID:2467858008

    ...本文を表示

    多分

    しおりをつける
    🐤
    ひよ
    もともとの性格というか、人生で何が大切だと思うかによるんだと思う。

    パートナーと寄り添い子供を産み育てることが人生において大変重要だと思う人には、結婚しない人生や子供の得られない人生はとてもつらいだろうし、それを変えるのは血を吐くような努力がいるんじゃないかな?
    今すぐ楽になんてなれないと思いますよ。

    苦しんでいる人にもっと苦しめなんてひどいことかもしれませんけど、心の在り方が原因の苦しみについて言えば、十分苦しんで自分で自分を納得させられなければどうしようもないんだと思います。

    私は独身であることについては幸せですが、別にほかに苦しみがないわけじゃありません。
    トピ主さんにとって独身でいることの惨めさに相当するものは私にもありますよ。
    くだらないって思う人は多いかもしれないけど、それなら配偶者がいないだの子供がいないだのということで惨めに感じるのもくだらないことです。

    がんばって乗り越えてください。

    トピ内ID:4340492420

    ...本文を表示

    大丈夫だと思いますよ!

    しおりをつける
    里奈
    私は今30歳で独身で、容姿には自信あるけど、体が強くないからそういう事では自信があまり無くて、やっぱり子供を育ててる主婦の人達は皆いつも笑顔で体力があってパワフルなイメージだから、自分はもっと健康だったらな。。と思ってしまいます。
    って事で、不安とか悩みって結局、周りと自分を比べて色々思っちゃいますよね。
    まあ結婚してる人がいるならしてない人がいても別におかしくないし普通なわけで、結婚したから必ずしも幸せになれるわけでもないし、したらしたで大変だと思うし。
    でも他者との比較ってある意味仕方ないのかもですね。オリンピックだって学校の偏差値だって通信簿だって皆順位がつけられていく世の中だし。
    まあ人を見るのも良いけど自分がまずどうあるか? 自分を大切にしたほうが良いかもです
    周りに振り回されない程度の比較ぐらないなら良いと思うんですけどね
    私も色々考えたり思ったりするけど自分なりに頑張るしかないのかな。って思ってます。
    人生皆一度きりだし楽しく頑張っていきましょう

    トピ内ID:7585865852

    ...本文を表示

    悲劇のヒロインを気取っても、どうにもならぬ

    しおりをつける
    無常の風
    あなたの思いは、失恋した私、私ほど不幸な人間はいない、もう二度と恋などしたくない私、このまま独り身でいることが不安な私、というところでしょうか。悲劇のヒロインを気取りたいのでしょう。果たしてそれで宜しいのでしょうか。

    あなたは、失恋する前はとても幸せだったことを知ってしまいました。そして、独身のままではこの幸せを感じることが出来ず、今の惨めな気持ちが続いていくであろうということも予想がついてしまいました。

    今のままでは、普通に考えれば将来は闇のままでしょう。まるで今のあなたが望んでいるかのようです。そもそも将来の希望は将来持つものではなく、今持つものです。そのためには、彼との7年間の総括が必要です。もっと言えば、あなたの7年間の「反省」が甦りのきっかけを与えてくれるのではないでしょうか。

    私は不思議なのです。なぜ彼との付き合いが成就しなかったのかだろうか、ということです。あなたの人生にとって一番よい時期の30代の出会いが、破綻したのです。彼の責任を問うても何も変わりません。自分の何が問題だったのかを、自分で問うて気づくことができなければ、失恋の闇は晴れないままではないでしょうか。

    トピ内ID:8316722782

    ...本文を表示

    30代女性ですが…

    しおりをつける
    ともとも
    もし自分だったらと考えてみました。元々独り好きなのもあるかもしれないのですが、とりあえず休みの日は独り旅を満喫する趣味を持ってそれを楽しみとするかなーと思います。
    あとは、自分は技術職なので自分でお店を持ってそれを生きがいにすると思います。
    私も元々彼と別れた時に、30過ぎてたのでもしかしたらずっと独身かもしれないと思い、どうするか考えた時がありました。
    でもやっぱり好きな仕事をしながら休日も自由に取って休みも満喫出来ると考え方によっては幸せかもと思いました。
    とにかく周りは気にしないで人から必要とされる仕事をしたいなと考えてました。
    結局その後結婚が決まったんですが、独りだったらあんな事やこんな事してたのかなと思うと若干惜しいような気持ちにもなったり…だから、意外ともっと想像力を膨らませて考えたら色んな可能性が出てくると思います。何か生きがい、好きな事を仕事にしてみる挑戦をしてみたり、そんな時こそどんどん外に目を向けた方がいいと思います。
    それを乗り越えたら同じ悩みの人の力になれるかもしれないですしね。人から喜ばれるとか役に立てる事を探してそれを生きがいにしてみてはいかがでしょう。

    トピ内ID:8432787515

    ...本文を表示

    40代なかば独身です

    しおりをつける
    うちわ
    7年間お付き合いした方とのお別れ、それも相手からのお別れを経験したら、
    1年やそこらで前向きになれなくても
    当たり前なのではないかと思います。

    わたしは…ことしに入り
    リフレクソロジーとアロマテラピーのレインドロップというのを受けたら
    なんだかずいぶん前向きになりました。後を振り返らないようになったといいますか。
    以来、足ツボマッサージはよく受けるようになりました。そうすると内臓がやわらかくなり、考えがほぐれるのです。わたしにはすごく効果がありました。

    トピ内ID:6937954217

    ...本文を表示

    簡単です

    しおりをつける
    🐤
    ゼロ
    恋愛、結婚、出産を諦めたら良いだけです。

    その分の労力を仕事に向けて、たくさん稼いで貯蓄しましょう。

    老後はすぐそこまで来ています、嘆いている暇などありません。

    あと20年で3000万円位は貯蓄がほしいです。

    頑張って生きて下さい。

    トピ内ID:7439694430

    ...本文を表示

    夢を持って。

    しおりをつける
    🐧
    山んば
    次の男性が出来れば解決と言うアドバイスが不要なら、貴方は一人で
    生きて行く心の準備をするしかありません。

    周囲の人が結婚し、家庭を築いて行くのを見るのが平気になるように
    するしかありません。仕事や老後の事などを準備して、一人で老いて行く
    準備をし、辛いですが、周りの人が家族を持つのを何度も何度も見て
    平気になるしかないでしょう。

    でも、それは貴方が欲しかった生活じゃないんでしょう?
    欲しかったものが手に入らないのに、それを忘れて前向きに生きていく事、
    出来ますか?子供は厳しいかもしれませんが、結婚は何歳でも出来ます。
    子供が出来なくても、養子と言う方法もあります。家族を持つ事を諦める
    必要はあるでしょうか?

    自分の欲しかったものを、完全に諦めて、それで、前向きに生きていけますか?

    人生、前向きに生きていきたいんでしょう?
    夢を持たないと前向きに生きていくのは難しいですよ。
    夢を持って下さい。家族を持つでも、人の役に立つでも何でもいいです。
    人間は誰かに必要とされたいのです。

    まだ 40歳です。まだ先は長いですよ。よく考えて下さいね。

    トピ内ID:7289665671

    ...本文を表示

    趣味とその仲間

    しおりをつける
    おひとりさま
    付き合っていた方と別れて早5年。それから特定の方とのご縁はありません。

    私自身は一人っ子だったこともあり、一人で行動することに抵抗はないので別れた原因が「束縛」だったこともあり趣味に使う時間を増やしました。
    正確には制限されていた趣味を謳歌しています。

    そこから男女を問わず知人、友人が出来ましたし恋愛とは異なりますが人間関係も仕事やママ友(私には関係ありませんが)とも異なり利害関係のパーセンテージが低く精神的な安定にもつながりました。
    恋人はいませんが、一緒に遊びに行ったり食事を共にする友人は男女共にいるので個人的には寂しいとは思っていません。最もこう書いたところで恋人がいなければ結婚していなければ幸せではないと思っている人には負け犬の遠吠えにしか感じないかもしれませんが(苦笑)

    トピ内ID:9817725463

    ...本文を表示

    仕事

    しおりをつける
    😉
    クロコのバーキン
    仕事に夢中になるのもいいと思います。
    大変で辛い事もあるでしょうが、仕事をなくす苦しみはそうとうなものです。
    その中で好きなこと見つけてみてはどうでしょう。
    多くの人が孤独をもっています。貴方だけじゃないです。
    孤独のほうが気楽だという考え方の人も多いです。

    ですが、50代でいい人に巡り会うこともあります。
    良縁だと感じたときは、お付き合いされるのもいいと思います。

    私は「墓友」、これには違和感があります。
    好きな人、男女関係なく友人と、いつまでも一緒がいいのは分かりますが、何となく苦手な言葉でした。

    トピ内ID:8865148368

    ...本文を表示

    平等には比べていないでしょう。

    しおりをつける
    匿
    周囲といっても様々です。 貴女は自分より上だと思っているほうと比べているだけです。 比べる相手が偏っています。

    結婚できてもお子さんに恵まれずに苦しんでる方は少なくありません。 結婚できても関係が崩壊寸前の方も少なくありません。

    べつに、自分より下だと思うほうを見て安心して、という事ではありません。 貴女は今でも十分幸せという事です。 それを実感できていないだけです。

    カウンセラーは手助けでしかありません。 立ち直るのは自分自身でしか出来ません。 立ち直れるかどうかは貴女次第です。

    トピ内ID:8023794017

    ...本文を表示

    本を読む

    しおりをつける
    はな
    独身で活躍している阿川佐和子さんとか、群ようこさんとかのエッセイをたくさん読みました。阿川さんのエッセイに私は前向きになれました。

    トピ内ID:4126613077

    ...本文を表示

    そんなもん他人が分かるか!

    しおりをつける
    カモノハシ
    幸せってのは、自分で勝手になるもの
    他人が与えるもんじゃない
    それこそ、どん底でも、手にある幸せを数えられる人は幸せになれるし、どんなに恵まれてる環境でも、不幸の数を数える人は、永遠に幸せになれない
    貴女の人生は、貴女のもの
    貴女が選んだ道でしょ?
    付き合いが自分より短い人達が結婚してゆく?
    普通3年何も進展しなかったら、付き合い考えるでしょ?
    女性ならなおさらでしょ
    それをしなかったのは、貴女
    現状の楽しい状態に胡座をかき、争いを避けるために、結婚と言う話題に蓋をして来たから今があるんでしょ
    7年も付き合ったのに結婚もせずに逃げるような男だった
    そんな薄情な男と結婚しなくて幸せだとでも思うしかないんじゃない?
    40か
    7年前って33でしょ?
    その時点で結婚に真剣になるべきだっだんだよ
    って言うか、普通なるでしょ?
    33なら最長で2年で見極めるべきだった
    それをダラダラ先伸ばししたんだか、仕方がない
    まだ40
    結婚は無理でも茶飲み友達くらいは出来るでしょう
    遊ばれてもいいくらいの覚悟で遊んだら?
    過去を悔やんでも何も無いんだから
    未来に期待するしかないでしょ

    トピ内ID:1212054481

    ...本文を表示

    お金

    しおりをつける
    うっしー
    お金次第でしょう。それが大前提。

    トピ内ID:4016144631

    ...本文を表示

    要するに

    しおりをつける
    運転手
    負けを認めたくないってことですね。

    モテる女性は大変てすね

    トピ内ID:5634399570

    ...本文を表示

    大丈夫です。今も幸せです。これからも・・・

    しおりをつける
    いつも青春
    人間結婚しようがしまいが基本一人です。子供がいれば、自分の分身ですので気は紛れますが、それも幼いころだけです。結婚=幸せと何故考えるのでしょう。ここの掲示板では結婚=不幸のオンパレードではないですか。今の状態が一番幸せだと思う事ですよ。真実そうだから。あっ、言い忘れましたが、付き合ってから結婚に辿り着くまでの期間は2年が限度と言われています。それ以上だと、お互いの嫌なところだけ目が行き、しかも夫婦同然の関係も持っていますので、飽き飽きし新鮮味が全くなくなるので、結婚は難しいと言われていますよ。7年「も」同じ男性と付き合ったのが失敗の元です。生涯独身を決意し、老後の蓄えを今から始めれば、案外素敵な男性が現れ、これからの人生楽しく過ごせると思いますよ。未来は明るい。

    トピ内ID:7131922749

    ...本文を表示

    あきらめないで

    しおりをつける
    💋
    さち
    一人で生きていくことは大変です。
    女なのにまだ働くおつもりでしょうか?
    私は婚活をおすすめします。
    私も42歳から婚活をし45歳で22歳のイケメンの医者と結婚しました。
    性格もやさしく家事も全部してくれます。
    私は専業主婦で毎月国内海外旅行三昧です。
    人間は一人では生きていけません。

    トピ内ID:8493490784

    ...本文を表示

    確信と諦め

    しおりをつける
    46女
    最近まで独身でした。

    一生結婚出来ないと、確信してました。

    出来ないものは、出来ないんですから仕方ありません。子供の頃の逆上がりと一緒です。

    出来るかもしれないと思うから、いつまでウジウジするんです。

    出来ないと確信すれば、スッキリです。

    なので、それほど悲観することなく、楽しくやってましたよ。

    トピ主さん、収入は?

    収入があれば、とりあえず生きていけるでしょう。

    ところで、そのカウンセリングは効果はあります???

    私からすれば、たかが失恋でカウンセリングするの???

    って感じです。

    トピ内ID:5634399570

    ...本文を表示

    先ず・・

    しおりをつける
    💡
    ルンバ2
    33歳から付き合い始めた段階で何故結婚を考えていなかったのか?考えていたが相手がその気ではなかったのか?結婚出来るような状況ではなかったのか?もしそうなら35歳までに別れる勇気を持つべきだったのでは?と思いますね。

    と言うのも33歳から7年もズルズルしてたらそりゃそうなるよ!と誰もが思うと思いますので・・。

    つまり自分の人生を男性に舵取りさせた結果だという事です。23歳なら7年費やしたって良いですが33歳からの付き合いなら自分の人生設計に見合わないものはさっさと切り捨てるぐらいの勇気が必要でしょう。

    一人で生きて行くと決めたなら家orマンションを購入してみるとか本当に腹を括ると楽になると思いますよ。

    トピ内ID:1333760222

    ...本文を表示

    竹内まりやさんの

    しおりをつける
    マカロニ
    「幸せのものさし」という歌をお聴きになってはいかがでしょう。

    次の男性、というアドバイスは不要と言いますが
    男性にふられてカウンセリングに通うまで思い詰めるということは
    主様の幸せは「男性なし」では成立しないということではないでしょうか。

    いくら趣味や仕事に充実していても
    主様の「幸せのものさし」が、「パートナーがいること」であれば
    「惨めな気持ち」というのは、
    ごまかす事はできても、なくなる事はないのではと思います。

    私は40で婚活して、1年後には入籍していました。
    40才で結婚しても、お互い長生きなら40年も夫婦でいられます。
    いまからでも遅くないと思いますがいかがでしょうか。

    トピ内ID:6051588217

    ...本文を表示

    自分の味方は自分

    しおりをつける
    みえ
    どれだけ財を成した人も、立派な事をして社会に貢献した人も、棺桶に入る時は丸裸になっちゃう。私と変わらないじゃん。
    働いて税金納めて、自分の食い扶持賄ってさえいたら、それだけで大人として充分立派。その他は全部人生のボーナスみたいなものだから、なくて当然あったらラッキー。

    っていうかんじで自分を励ましました、私は。子供なしで離婚したので、まあ何にもなくなったな~って思いました。
    自分を大事にできるのもケアできるのも一番上手いのは自分なんだから、存分に甘やかしちゃってあげて下さい。

    トピ内ID:0194706404

    ...本文を表示

    今は大雨が過ぎるのを待つ時

    しおりをつける
    ろしあんぶるー
    なのかもしれませんね。

    私もアラフォー18年の結婚後、4年前に離婚しました。
    別れて1年ほどは虚脱状態で将来のことなんて考えれば考えるだけ不安で落ち込むので一日一日目の前にあることだけをこなしてやり過ごしました。
    そのころは主さんと同じで幸せそうに見える友人に会うのはとてもつらかったです。
    私を励ますため、なんて忘年会開いてくれましたが皆旦那や子供の話ばかり。余計にに落ち込みました…。

    でも2年目くらいから少しづつ今後お一人様と仮定してどんな資格が有利か、どんな風に働きたいかなど考えるだけの余裕が出てきて3年経ったあたりで仕事も落ち着いて結婚はしなくてもいいけどそろそろパートナーが欲しいなぁなんて思うほど元気になりました。
    ここまで来たらもう人生第二の青春です。
    同じくシングルの友達とつるんでサルサ行ったり飲みに行ったり新しい習い事も始めて新しい友達もたくさんできました。
    人に会うことが多くなったらお洒落もしたくなって大ダイエットを決行して、今では別人と言われるほどです。

    今はそんなこと想像もできないかもしれませんがそこを通り抜けたら本当に人生楽しいですよ。
    がんばって!

    トピ内ID:4576868042

    ...本文を表示

    今はちゃんと悲しみに浸る事。

    しおりをつける
    rain
    お気持ちは分かります。
    前を向いていたい&ポジティブなエネルギーだけを
    受け入れたいのはよく!分かりますが・・

    まずはご自身のその「辛い気持ち」にどっぷり浸かる事から、
    と思います。
    ネガティブな部分に蓋をしていくら前向き・ポジティブにと思っても
    ただの上塗り、根本的な解消にはならないですよ。

    また、被害者でいたい気持ちもよく!!!分かりますが
    7年もの間 結婚できない彼を選び続けたのは主さんです。
    今後についても、この時期までに私はこうする、あぁする、
    私はこれに力を注ぐ、等
    「自分で自分の人生を選択する」意思を持たないと と思いますよ。

    主さんの人生における優先事項を考えて、
    それを実現する為に それに向かう行動を取る。

    「なんか流れで~」「誰かが・何かが そのうち自分を変えてくれる」で居たら
    それこそ時間だけがまた流れていってしまいます。

    まずは、すぐに次!と行動を起こさず
    その悲しみにどっぷり浸かりましょう。
    それが抜けたら、主さん自身が楽しい♪こうしたい♪と思う事を
    どんどんやっていったら良いと思います。

    トピ内ID:6601639488

    ...本文を表示

    何が好きですか?

    しおりをつける
    すす
    なんでも良いんです。 食べ物でも風景でも、美術や文芸でも。
    徹底的にはまって調べたり掘り起こしたり、 そう、研究ですね。

    好きなものを探すんです。

    あなたが好きなものを突き詰めて行くと、同じものを好きな人や場をきっと見つける事ができるでしょう。

    喪失の痛みはすぐには消えないけれど、痛みを抱えたあなたをいたわって下さい。
    清潔なシーツ、毎日アイロンを当てた枕カバー、洗いたてのバスタオル。
    贅沢な肌触りのパジャマ…。毎日ゲストのようにご自分をもてなしてください。
    お休みの日は一人でも、出かけましょう。 美術館や博物館、静かで作品と心のキャッチボールができます。

    一人も良いものです。 誰かの存在ではなく、あなたの存在を大切に。

    私はアラカン独身です。 ずーっと一人です。 人との関わりは、関わってお互い気分良い所までと線引きしています。

    自分の事再プロデュースして、そうありたい自分になっていきましょうよ。

    人生後半にかけて、やること、考えること、山のようにありますから。

    トピ様の時間が、静かで穏やかで充実しますように。

    トピ内ID:7735336596

    ...本文を表示

    おひとりさまの幸せもいいと思う

    しおりをつける
    幸せなお一人様もいる
    アラフィフです。43歳で結婚し、現在某国で専業主婦です。
    お辛かったですね。今はまだ悲しみから抜け出せないようですが、長い人生から見ると失恋はほんのちょっとのつまづきでしかありません。
    私自身は恋愛は沢山してきましたが結婚願望が全くなく、お金が大好きだったので人の2倍働き、夢を次々に叶えて独身時代も楽しかったです。
    結婚はご縁なので、とりあえず今は独身でも幸せ~な人生を目指しませんか?人生はそこそこのお金と健康と楽しめる趣味と気の合う友達がいれば、独身でも子供がいなくても充実させる事は出来ますよ。
    お勧めはジム通いです。日本でも今はズンバやヨガ、キックボクシングなど色んなクラスが体験出来て楽しいと聞きます。音楽に合わせて楽しく汗をかくと少なくともその間は何も考えなくて済みます。運動は免疫力を高め、脳細胞も活発になり、体の中からアンチエイジングできて最高です。
    何か目標を持つ為に資格取得の勉強などもお勧めです。資格でなくても例えば英会話とかお花とか陶芸等如何?
    犬か猫を飼ってみるのもいいですよ。自分がいないと生きていけない存在が出来るって大きいです。貴女の未来は明るいですよ!

    トピ内ID:6987411480

    ...本文を表示

    反省はしても後悔はしない

    しおりをつける
    MOON
    アラフォー独身でここ5年位彼氏いません。
    ってか、面倒なんで欲しいという気持ちもないですが。

    タイトルのような事を思い、常に悔いのない選択を
    するよう心がけてます。

    幸せになるには、足るを知るでは?
    他人から見たら、いい年して結婚どころか彼氏もいないし、
    安月給で先行き暗く見えるかもしれません。
    でも、仕事があって一定の給料が手に入って、楽しむ趣味もある
    ので、私は幸せ者だと思ってます。

    トピ内ID:0639881502

    ...本文を表示

    あのさぁ・・・

    しおりをつける
    💋
    ひげ姉ヒップあたっく
    なんで、一生独身を確定させちゃっているのよ?

    あんた、結婚したいんじゃないの?

    結婚はしなくていいんなら、そんなに惨めにならないわよね?

    どうやって保身的にチャレンジや努力も諦めて独身でいいから別の幸せをなんて考えていたら、本当に独身のまんまよ?

    負のスパイラルに陥る気質なんだから、考え方をかえなくちゃだめよ。

    トピ内ID:3025288909

    ...本文を表示

    社会の中で一生懸命生きているなら

    しおりをつける
    😒
    オヤジイ
    まだまだ何があるかわからない歳でしょう。

    ウチの妻は42歳で結婚、子どもを産みましたよ。

    独りになるのを好んでしまうとなかなか出会いもないですが、一生懸命仕事したり、趣味に取り組んだりしていると、イキイキして見えて出会いも向こうからやってきます。

    あきらめるのは60歳を超えたくらいからでいいんじゃないですか?

    43歳で結婚した男からでした。

    トピ内ID:6842310275

    ...本文を表示

    時間

    しおりをつける
    🍴
    Soup
    時間がその痛みを和らげてくれるのを待って下さい。

    私は海外で結婚をして、彼の浮気が原因で6年後に離婚しました。
    そして途方に暮れましたが、目の前にある仕事に専念しました。
    もともと一人でスタバでお茶すら出来ないほど一人行動が苦手な私ですが、これを機に強くなりましたよ。

    それから赴任で違う国に住んでいます。そしてまだ一人で外食は出来ませんが、週末はジムに行ったり、ヨガをしたり、ネイルに行ったり、お菓子を焼いたり、友達とお食事に行ったり、とにかく充実してます。
    それでも、いい人がいるから、と言われれば喜んで紹介していただいてます。
    恋愛や結婚は諦めていませんが、ガッツいてもいません。

    先ずは自分が専念出来る事を見つけて、時間を潰してみては?
    自分の為だけに時間とお金を使うんです。
    自分を好きになれば、一人でいるのもイイですよ。
    で、恋愛のチャンスがあれば、恋愛もする!若く綺麗でいる為には、恋愛はほぼ必需品です。

    トピ内ID:6843468926

    ...本文を表示

    とにかく体を動かしたり、勉強したり

    しおりをつける
    ライス
    暇だとあれこれ考えます。
    いやなことまで思い出してしまいます。
    スポーツクラブや趣味、資格、なんでも忙しくすればいいと思います。
    私もちょっとした分かれがありましたが
    現在フリーで忙しく、考える暇がなくなりました。
    それから、すごーくおなかの痛い思いをしました。
    そのときになんて健康は幸せだと 特に痛みに関して思いました。

    トピ内ID:9934176431

    ...本文を表示

    トピ主です

    しおりをつける
    40sai トピ主
    トピ主です。山んば様まで読ませていただきました。

    今回、初めて小町に投稿したのですが、身も知らない私のために、いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。

    今、仕事の休憩中に読んでいるのですが、皆さんのアドバイスに心をうたれて涙がでてきたので、家に帰ってじっくり読まさせていただきます。

    別れた彼は、とてもいい人でした。別れた原因は、相手が鬱になり、私がいることが逆に負担になるということだったので、別れました。先方のご両親からは慰謝料の提案もありましたが、別れはどちらかが悪いということでもなく、また彼が7年間、私と前向きにつきあってくれたことは事実なので、お断りしました。

    今までつきあった人は何人かいましたが、初めて結婚や子どもを意識し、将来を考えた人だったので、自分の中で消化ができないんだと思います。

    正直にいうと、子どもはともかく人生を共に歩いていけるパートナーが欲しいです。でも、こればっかりはご縁なので。パートナーに出会えなかった時でも、一人で生きていける力が欲しいです。

    トピ内ID:3447355146

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(2件)全て見る

    結婚にゴールを求めないしかないんじゃないだろうか?

    しおりをつける
    40代既婚子持ち
    もう過ぎたことなんですが、30歳を超えて交際する場合、相手に結婚の意思があるのかを、まず見抜かないと。
    この人は脈がないとわかったら、さっさと断ち切って、次!という割り切り。これが、大事なんです。1か月引きずってはアウトです。

    トピ主様も、昨年離別してから、どれだけ経ってます?
    気持ちを切り替えないと。

    ちなみに私は、もともと結婚する意志がなく、ある分野の第一人者になることを求めて海外留学までした人です。
    ところが、帰国後に仲間からハブにされちゃいまして、これではやっていけないなあと。
    もともと嫉妬とか、嫌がらせとか、半端ではない世界でしたので、バカらしくなって足を洗いました。

    たまたま知り合いだったまったく別分野の男性と結婚しようと持ち掛け、そのまま結婚しました。
    今、子供と夫がいる生活ですが、何の未練もないですね。
    むしろ、何の結果も出ないのにしがみついている人を、嘲笑したりして。

    強いとは、こういうことだと思います。
    わかるかなー?

    トピ内ID:7229385641

    ...本文を表示

    わーい自由時間!

    しおりをつける
    🐶
    シェパード
    人と一緒だと好きなもの食べれない事もある。
    本当はサスペンス映画が見たいのにアクションになったり。
    デニムが好きなのにコンサバ着たり。

    彼に喜んでほしすぎて自分がお留守じゃないですか?

    自分の欲求に自由になっては?

    1人じゃさみしい。
    しか頭に無いかもしれないけど
    この平和な日本。
    40から出来る挑戦は山程ありますよ。

    精神的にタフな女性はもてますよ。

    不安定な女性に寄って来るのは
    自信のないダメ男ばかり。

    とにかく今晩は大好物だけ
    食べる事から始めましょ。

    明日は朝散歩にでてください。

    トピ内ID:0506252607

    ...本文を表示

    トピ主です(2)

    しおりをつける
    40sai トピ主
    アドバイスありがとうございます。

    その中でも、はなさん、山んばさん、マカロニさん、ろしあんぶるーさんのアドバイスは心に響きました。ありがとうございます。うちわさん、私もアロマ行ってきます。

    彼とは7年つきあっていましたが、お互い結婚という形式にはこだわらなかったため、入籍をしませんでした。ただ、子どもを作ることを考えた時、私は入籍は不要と思ったのですが、彼が子どもを作るなら入籍をしようと提案。私は承諾しました。

    今まではある程度の期間が過ぎたら前向きになれていたのですが、こんなに別れて沈んだのは初めてです。つきあいが長かったからか、将来を一緒に描きすぎたのか、年齢がそうさせるのか・・・。

    パートナーと巡り合えた方は、本当に羨ましいです。
    さらに、お子さんまでできている方は。

    仕事に打ち込むのも手段かと思いましたが、どうしても「私には仕事しかないんだ・・・」と卑屈になる自分がいます。もっと「仕事がんばろ!」と前向きに臨めればいいのですが。

    これからもアドバイスをいただけると幸いです。

    エールを押してくださった皆さん、この数字を見ただけで涙がでました。
    ありがとうございます。

    トピ内ID:3447355146

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(2件)全て見る

    結婚相談所

    しおりをつける
    🎶
    すもも
    に登録してどんどんお見合いしてみたらどうかしら。

    まだ40歳、若いです。
    40代の男性に絞ってどんどんお見合いしたら?
    40代後半の男性で、もう子供はいらないと
    思っている人いますよ。

    今日より若い日はないし、元気だして!!

    トピ内ID:1979165061

    ...本文を表示

    一人の時間を楽しむ

    しおりをつける
    🐱
    華子
    43歳独身です。独身の友人いますが、最近は一人で過ごすのが楽に感じてるので一人で気ままに過ごしています。
    もともと一人が好きで一人旅、一人ライブなど参加していたので一人は苦ではありません。
    友人との付き合いも楽しいけど、周りが結婚決まっていくと置いてけぼり感を感じてしまうので
    なによりも一人の時間を大切にしています。
    主さんも自分の時間を楽しめるようになればいいですね。
    DVDを観たり本を読んだり料理に凝ってみたり、きっと楽しめる何かがあると思います。

    トピ内ID:4840324535

    ...本文を表示

    笑って 笑って

    しおりをつける
    🐱
    smile
    40saiさん
     おつらい気持ち理解できます。大変でしたね。

     私も20代のとき、ある男性に時間と金銭を費やし勉強させられました。
     私の場合は、人の道に反したことはしていなかったものの、私の心の回復に時間がかかり、独りで過ごすことを決めて実家を離れて仕事も変えましたが、奇跡的に今の主人に出会い結婚できました。主人は私の過去の出来事について多くを語らずとも察してくれたことが幸いしました。
     
     今はおつらいでしょうが、心が回復するまでは、無理にでも笑って口角を上げて、お過ごし下さい。
       

    トピ内ID:4786784810

    ...本文を表示

    前向きに仕事する

    しおりをつける
    😀
    ルル
    1人で生きていくなら、仕事は当然ですよね。上を見て多めに稼ぎましょう。

    彼に仕事の愚痴とか言ってませんでしたか。
    私が男なら前向きに稼ぐ気が無い女性は絶対に妻にしないです。

    今の男性はお洒落だし魅力的なモノは世間にあふれています。
    時計、洋服、車など、女性モノ以上に高価です。

    自分だけの給料で妻と子供を養えば生活水準は下がります。
    稼ぐ女性を選べば、高い時計や良い服、海外旅行にいける夫婦生活を送れるのですから。

    その意味では私の横には常に素敵な男性がいますし、一度もふられた事無いです。男性がいてもいなくても、せっかく生まれたのだから能力の向上を目指します。

    子供は産めるなら産めば良いと思います。年齢的に少し遅いですけどね。
    手段はご自身で考えて下さい。
    私はほぼ1人で育て苦労も無く楽しく育児して来たので、結婚せず子供を産む事を声高に叫んだり悲観的にいう人=その人自身はキャパが無いんだと思ってます。

    娘は地域一番の優秀な高校に通い、女性医師を目指す優しくて良い子。
    私の一番の味方です。

    こんな風に、生き方は自由です。

    トピ内ID:2722508133

    ...本文を表示

    比べても良いもの、それは過去の自分です。

    しおりをつける
    💋
    キリコ
    周囲の人と比較してはいけないと言われても、ついつい比較してしまうお気持ちは分かります。
    比較して良いものもあるんですよ。それは、過去の自分なんです。
    過去の自分よりも幸せになるんだ、成長するんだというだったらいいんですよ。

    元恋人との関係も、後悔したって仕方がない。その彼は、結婚向きの相手ではなかった。
    トピ主さんは、結婚向きの人が好きではないんですよ。だから7年も経ってしまった。
    そういう過去の自分の結婚向きで無い選択眼を反省し、結婚向きの男性と出会えることを目標にして下さい。
    過去を反省しないまま、なんで、なんでっていう気持ちのままだと、また同じような男性を選び、同じ間違いをしますよ。
    何の根拠もなく、次はきっとうまく行くって思ってしまい、過去の繰り返しをしてしまうのです。

    まずはたくさん泣いて、悲しんで下さい。
    そして、前を向いて歩きましょう。

    トピ内ID:9511900700

    ...本文を表示

    やっぱりあなたは悲劇のヒロインかも

    しおりをつける
    無常の風
    トピの文面を読んで、最初は「失恋した私、私ほど不幸な人間はいない、もう二度と恋などしたくない私、このまま独り身でいることが不安な私、つまり悲劇のヒロイン」と思ったのですが、レスを読んで、私がなぜそう思った理由がわかりました。やっぱり、あなたは悲劇のヒロインを気取っていることを確信しまいた。

    なぜなら、彼がうつ病が原因で、相手から別れを切り出されて別れたことです。結婚の誓いに、「その健やかなるときも、病めるときも、 喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、 これを愛し、これを敬い、 これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓います」が、あなたには無いのです。

    あなたは、結婚していないかったのです。相手のうつを治そうための寄り添っていこうとする姿勢は、結婚していなければ、覚悟のスイッチなど入りません。あなたの彼に対する思いは、自分にとって不都合な事実を受け止めることが出来なかったのです。不都合な真実を受け止めるその先にこそ、幸せがあを見つけることが出来るというものです。それを避けて、自分だけの幸せなど果たして見つけることが出来るものなのでしょうか。

    トピ内ID:8316722782

    ...本文を表示

    リラックス!

    しおりをつける
    ちゃんこ
    おつらかったですね。私も離婚経験者。地面が割れるような感覚、頭も体も痺れて、食べる・眠るという生物として当たり前の活動さえできない状態、身に覚えがあります。
    あれから10年、同じく40代ですが、これ以上ないほどシングルライフを謳歌しています。
    専門職なので収入はいいですし、激務という程の忙しさでもないので、この10年間ですっかり多趣味人間に。今は、趣味の成果を発表して、皆さんに楽しんでいただくのが生きがいです。

    友人から勧められて、エジプトツアーショック療法という本を読みました。
    主人公は、離婚とは別の形でパートナーを失うのですが、そのショックや、そこに至る経緯が、自分のことかと思うほどそっくりで、ビックリしました。
    最終的に、主人公は、自分なりのやり方で立ち直るのですが、それは、今までより一段高いレベルでの「自立」を達成したということなのかなーと思いました。
    「幸せは、自分の外にあるものではない」ことの悟りというか…。

    まずは、「無理しない」ことを自分に許してあげましょう。
    焦らず、日々コツコツ生きていれば、ふとまた何かやってみたくなる時期が来ますよ。

    トピ内ID:7984330628

    ...本文を表示

    別れは人生で何度かあるものです。人間は基本独りですから。

    しおりをつける
    底を見たら上がるのみ
    >子どもを作ることを考えた時、私は入籍は不要
    え?認知でいいってことですか?
    >彼が子どもを作るなら入籍をしようと提案
    >私は承諾
    結果子供ができないまま別れとなったということですかね?同棲していたのですか?籍は入っていないにしても事実婚のような状態だったのかな。
    ご両親が慰謝料を申されたのも息子さんのパートナーとしてあなたを認めており7年という歳月の重みを理解されていたからこそですね。
    そりゃ寂しいですよ。独りに戻った。
    でも今日があり明日があり・・日は過ぎていて、いつの間にか1年経って、また1年その後にあるんですよ。仕事をして家事をして生活していくのです。ご両親は健在ですか?介護の日もやってくるかもしれません。
    とにかく時の流れに身を任すしかないです。
    眠れない日はお薬に頼ってもいい。40代に入ると体にガタがきます。彼もまさかの病だったのではないでしょうか。
    自分のことだけ考えたらいいのですよ。健康であるように。基本は自分なんですよ。むやみに頑張る必要ないですから。とにかく日々過ごすこと。それが前向きってこと!何かを始めたいと思ったらその時に始めたらいいです。

    トピ内ID:2359686619

    ...本文を表示

    ひとり身楽しいですよ

    しおりをつける
    🙂
    独身女
    同い年の女です。ちゃんと彼氏がいたのはいつだったか思い出せません。
    多分恋愛関係で言ったら典型的に負け組の立場なのですが、自分は今ひとりでとても楽しいです。

    恋愛が上手く行かなくて落ち込んで泣いて過ごした日もありましたが、今はむしろ彼や夫がいなくて最高です。いなくて、と言うより、いなくても最高です。
    自分のやりたいことに集中できて、好きな仕事をして、男女問わず友達と自由に会って、遊びに行けて、いつでも自分の意志だけで自分の人生を選べる自由。

    もちろんそれを孤独と言う言葉でも置き換えられるのでしょうが、悪く考えることは何にだってできるし、逆に言うとどんな状況だって自分次第で最高の状況になるのではと。

    自分は恋愛に今までいい結果を出せていない分、自由に引っ越したり自分のやりたいことや仕事に存分に集中してきました。

    正直、1、2年くらいは別れを引きずるかもしれません。(私は30半ばの失恋を2年半引きずりました)
    カウンセリングに行くなど、自分でも前向きに動いているとのこと!
    ずっと暗い気持ちでいられる程人生は暇ではないと思うし、きっとこれから楽しいことがたくさん待ってますよ。大丈夫!

    トピ内ID:3712882919

    ...本文を表示

    よしよし、なでなで。

    しおりをつける
    よく頑張ったね!
    いまは、自分のありのまま、そのままの気持ちにしっかり浸ってください。

    しっかりしっかり、いまの自分を抱き締めてあげてください。

    無常の風さんのご意見は、あまりに厳しいと私は思います。
    たとえ「悲劇のヒロイン」でもいいのです。
    自分の今のありのまま、そのままの気持ちを受け止めて、抱き締めて、「よしよし」としてあげてください。
    頭をなでてやってください。
    背中をさすってあげてください。

    よしよし、私よく頑張った。なでなで、私しっかりあの人と向き合った。

    そしてあなたなら、
    時が来たら、ゆっくりゆっくり、前を向いて歩き始められると思います。

    これからいろんなご縁があなたを待っています。
    自分を愛して、信じて、前を向いて、GO!!

    トピ内ID:9827089587

    ...本文を表示

    結婚も色々

    しおりをつける
    わに公園
    私の友人は22歳で結婚しましたが、50歳で離婚しました。財産も失くしたそうです。時給で働いているので将来が不安、子供に迷惑はかけたくないけど、と沈んでいました。こんな人生になるってわかってたら元夫と結婚しなかったのにな~とため息をこぼしていました。私も8年交際、5年事実婚だった人に突然別れ話され(他に若い女性ができた)ショックで何年も引きずりました。生活も私が支えていたのに独立できるようになったら別の女性に乗り換えられましたから、苦しかったです。
    でも時間が経ってだんだん落ち着いてきたころに出会いがあり晩婚ですが結婚しました。元彼は去って行ったけれど今思えば去ってくれてよかったとさえ思える様になりました。トピ主様はまだ40歳私からしたらお若い。可能性は一杯じゃないですか。人生ってわかりませんよ。前出の友人は今お一人様を楽しんでいます。皆心配していましたが、元気に過ごしています。これからですよ。未来は明るいと信じて下さい。

    トピ内ID:6873873175

    ...本文を表示

    40代のシングルマザーです。

    しおりをつける
    クロス
    一つとても不思議なことがあります
    子供がいると本当に自分の時間がありません。
    私に子供がいなければ、
    趣味か仕事またはその両方を頑張って
    満足のいく人生になっていただろうと思います。
    いままで何を頑張ってこられたのでしょうか。

    ちなみに、その彼、既婚者じゃないですか。
    彼の情報は皆無だし、
    なぜか「自業自得」に思えてしかたありません。
    彼と結婚や子供の話はしなかったのですか。
    32才から39才って子供を産める最後のチャンスで、
    誠意のある男性ならだらだら付き合わないと思います。

    トピ内ID:7201455877

    ...本文を表示

    独身で何が不幸せか不明

    しおりをつける
    💍
    アラフィフ既婚
    40代半ばで結婚しました。
    それまで独身を謳歌していたと思います。

    40代は独身者はもう変わらない人が多いので、そういう面子で楽しんでいました。
    いつも休みは、独身の友人と郊外のショッピングセンターでウィンドウショッピングしてお茶して帰っていました。今も行くけど(笑)
    遠出をしたりカフェに行ったり、会社帰りも気楽に食事にいったりできます。
    習い事だって好き放題。

    今は相手の食事もあるので思うようにダイエットもできないし、夜は家にいるので当時に比べて平日夜の行動範囲は狭くなってしまったかな。

    トピ内ID:6689306956

    ...本文を表示

    トピ主です。ありがとうございました

    しおりをつける
    40sai
    皆さま、アドバイスありがとうございました。

    ちゃんこ様、エジプトツアーショック療法、ぜひ読んでみたいと思います。

    独身女様、あなたのような生き方が理想です。

    すもも様、華子様、smile様、底を見たら上がるのみ様、よく頑張ったね!様、わに公園様、とても心に響きました。


    頭では理解しているものの、なかなか割り切れない自分がいますが、
    一人だった場合でも、ラッキーにパートナーに出会えても、後悔しないように頑張りたいと思います。
    とりあえず、ある国の永住権をもっているので、そちらに移住しようかなと思います。


    最後に。
    限られた文字数の中で自分の状況を理解してもらう、というのは難しいので、反論はしなかったのですが、クロス様(名指しですみません)のコメントには反論させてください。

    私と彼は不倫ではありません。彼のことを書かなかったのは、私の今の悩みが彼とはあまり関係がなくなっているからです。(彼と復縁したい、という話ではないので。)
    この点だけはクリアにさせてください。

    これでトピは〆させていただきます。

    ありがとうございました。

    トピ内ID:9176147339

    ...本文を表示

    からだの状態をよくする

    しおりをつける
    夏みかん
    40代なかばの独身女性です。
    持病があり、何年か前からボディワークやセラピーをいろいろ受けていますが
    足が暖かくなり内蔵がやわらかくなり
    いつもなんだか「幸せ」になりました。
    リフレクソロジーや足つぼが費用対効果がわたしにはとてもよかったです。

    トピ内ID:6937954217

    ...本文を表示

    >さちさん

    しおりをつける
    lee
    22歳で医者にはなれませんよ。

    トピ内ID:9998258545

    ...本文を表示

    つらいでしょうね。

    しおりをつける
    とこ
    トピ主さまのように
    「あれもいや,これもいや。あれもつらい,これもつらい」
    ばかりでは,生きるのが大変でしょうね。


    >自分が惨めで仕方がありません。

    >見るのが、とてもつらいです。

    >とてもありがたいのですが、逆に惨めに感じてなりません。

    >どうしても立ち直れません。

    >死ぬまで惨めな気持ちを感じ続けるのか、と思うととてもつらいです。

    もう大人ですから,誰もトピ主さまを助けてはくれません。

    実際惨めだし,死ぬまで惨めな気持ちでいることを選んだのは自分ですから。

    まぁしょうがないですよね。

    トピ内ID:4163096894

    ...本文を表示

    ハッキリしてる

    しおりをつける
    いつも思う
    自分の選択の結果。

    自分を抱きしめてあげるんじゃなくて、すべてを受け入れる。
    それしかないじゃん。

    自分の人生に責任取れなくてどうすんの?

    トピ内ID:1647446803

    ...本文を表示
    並び順:古い順
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        発言小町大賞0