本文へ

詳細検索

    疲れやすい。元気に活動したい!

    お気に入り追加
    レス5
    (トピ主1)
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    🐤
    ことり
    ヘルス
    30代後半の会社員です。タイトルの悩みを解決したくご相談させてください。

    仕事は力仕事ではありませんが割と動き回るほうで、シフト制で不規則な勤務です。

    もともとあまり体力のあるほうではありませんが、仕事はずっとできており病欠はしたことがありません。趣味らしい趣味もなく仕事の後や休日ははだいたい家で横になっています。

    休日も半日くらいなら買い物やお出かけをするのですが、疲れて帰ってきてしまいます。

    一人暮らしなのもあり、家事は出来る時だけという感じです。
    彼氏や友人が来たら迎え入れ、惣菜や外食に頼ることもありますが弁当持参で自炊もするので、そんなに生活は乱れているわけでもないと思います。

    ただ、とにかく横になってしまい必要最小限のことしかしません。
    もう少し活動的になり、今の生活+αの事をしたいのですが集中力もなく体を動かすのも億劫です。

    貧血のせいかと思い、治療をしてほぼ治ったようです。
    体力不足と思い、毎日30分のジョギングか散歩を2週間前から始めましたが、ますます疲労感が・・・まだ慣れないせいかな?
    疲労回復のサプリや亜鉛のサプリを1ヶ月ほど飲んだりもしてみましたが効果はよくわかりません。

    食事はあまり肉は好きではなく、魚と野菜中心です。

    食事、運動、サプリ、なんでもいいので これやったら元気になるよ という体験談や情報をお願いします。

    トピ内ID:9355739822

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 0 面白い
    • 0 びっくり
    • 0 涙ぽろり
    • 0 エール
    • 0 なるほど

    レス

    レス数5

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (1)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    並び順:古い順

    健康診断

    しおりをつける
    💡
    ヒッキー
    健康診断は受けていますか?

    もししばらく受けていないのならこれを機に病院で血液検査することをお勧めします。一般の血液検査にプラスして甲状腺の検査もしてもらってください。甲状腺の病気がないかも調べたいとこちらから言わないと、一般の血液検査項目には含まれませんのでご注意ください。

    もし検査して異常がなければ、サプリとか民間療法に頼ってもいいかもしれませんね。


    ちなみに私が今気になっているのは「にんにく注射」と「酸素カプセル」です。

    私も30代後半、持病もいっぱいあり、体力ありません。

    トピ内ID:2456087860

    ...本文を表示

    私の場合は…

    しおりをつける
    ジェーン
    私も体力がなく、常に疲れていました。バランスよく食事をしたり、サプリにも頼りましたが改善されず。ジョギングなど走ることが苦手でしたので、ジムに入会し軽い筋トレとストレッチを始めたところ、姿勢も良くなり、筋肉量も増えてきました。代謝も良くなり、程よく汗もかくようになりましたよ。特に背中と脚が強くなりました。
    そうすると、体が軽いので気持ちも前向きになりますし、疲れにくくなりました。
    筋トレは週に2-3回が理想的ですが、私は2回通いました。
    通っているジムには50代の女性も多く、皆さんとてもお元気です。
    (私は40代です)
    筋トレ、オススメです。

    トピ内ID:9632871134

    ...本文を表示

    血液検査、お勧めします

    しおりをつける
    猫屋敷のおババ
    数年程前から、大汗かきになり常に体が火照っている様な状態があり、食欲はあり食べているのに体重が増えず、新陳代謝が活発なんだわ~と勝手に思い込んでいました。
    それと同時に体は疲れているはずなのに目が冴えて眠れなかったり、普通に働いて動いているだけなのに異様な疲労感。
    休日や仕事がオフの日には、これやろう、何処行こうと計画を立てて楽しみにしているものの、いざその日が来るとめちゃくちゃ疲労感で起き上がるのもやっとな状態に。。。

    運動不足かと無理してジョギングしたりして、もっと疲れて大変な事に。
    目眩や立ちくらみが激しく、動機息切れが通勤の階段でも起き、流石にこれは異常だと思い医者へ行き血液検査を頼んだら結果、甲状腺の病気でした。
    今は薬を飲んで以前より生活し易くなりました、
    完治はしていませんが、以前より大分楽になりました。

    血液検査お勧めします。

    トピ内ID:3593228736

    ...本文を表示

    甲状腺機能かー

    しおりをつける
    🐤
    ことり トピ主
    健診は年2回うけてますが甲状腺機能は調べてませんね。
    今度相談してみます。疲れやすいというのは、健診のたびに申告して
    他の症状と総合的に判断してくれてるのかと思ってました。

    私の目標は、
    仕事の後買い物や飲み会に行く(行ってもぐったりして楽しくありません。)
    帰宅後、料理を作り掃除洗濯をして、仕事の勉強とかしたり(できてもこの中の1つで帰宅後1時間以上活動はできません)
    帰宅後、ゆっくり入浴して、パックしたりお肌の手入れをしてストレッチして寝る(ゆっくり入浴したら疲れて髪も乾かさず寝たりパックしたまま寝てカピカピに)
    これらを自分の思うようにやれたとしても、1日で続けることはできません。何気なく日常のことを毎日できるって実はスゴイことなんですね。

    引き続き、元気になる方法の情報をお待ちしています。

    トピ内ID:9355739822

    ...本文を表示

    オルニチン

    しおりをつける
    😀
    すいかの季節
    トピ主さんの状況が前の自分とあまりにも重なったので、
    思わずレスしてしまいました。
    私も体力がなく、すぐ疲れる体質でそれに貧血が重なり
    仕事(デスクワーク)から帰っても何もする気が起きず、
    休日も起き上がるのが億劫で・・・このままじゃ駄目だと
    思い、アミノ酸系サプリ、すっぽんサプリ、にんにくサプリ、
    ヨガ、ジョギング、運動なんかもしたんですが思ったほど
    効果が出ず・・・

    だるいのは肝臓の機能が落ちてる可能性があるらしく、「オルニチン」
    っていう成分が良いとわかったので、サプリでとるようになったら
    私の場合は劇的によくなりましたよ。ついでになぜか肌も
    きれいになりました。
    あと私はロングスリーパーだったんですが、睡眠時間が短くなり朝も
    パッと起きれるようになりました。

    私も医者にびっくりされる程の貧血で鉄剤で治った
    んですが(飲み続けてますが)それでもダルさが抜けなかった私に
    効いたので試す価値あると思いますよ

    あと、水素サプリも結構効果ありましたよ~
    ただお高いので私は続けられませんでした

    トピ内ID:3527472887

    ...本文を表示
    並び順:古い順
    • レス一覧
    • トピ主のみ (1)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        発言小町大賞0