本文へ

詳細検索

    図書館の資料の扱いについて

    お気に入り追加
    レス16
    (トピ主2)
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    ししょ
    話題
    現在司書として公立の図書館で働いて、来月でちょうど1年になります。
    ここ最近資料への書き込みが増えています。

    先日ある利用者が書き込みをして消した跡があるのを見つけ、声をかけたところ激怒されました。
    (これは特別な資料で、事前にチェックをしてきれいな事を確認している資料でした。言い方にも気をつけたつもりです。)

    言い分は、
    ・研究などの目的に使う時には書き込みをするのは当たり前
    ・消して返しているのだから問題ない
    ・図書館の資料は傷んだり汚れたりすることで(多くの方に読まれて)使命を果たしているのだ
    というような事でした。

    司書としては図書館資料は市民の共有の持ち物であると常に考えているし、
    やはり書き込みなどは、消したから良し、という問題ではないと思っています。


    司書の方、そうではない方、
    書き込みの他にも、汚損や端を折るなどの行為…
    図書館の資料の使い方について、どう思われますか?
    ぜひお聞かせいただきたいです。

    トピ内ID:7361954662

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 0 面白い
    • 0 びっくり
    • 2 涙ぽろり
    • 1 エール
    • 0 なるほど

    レス

    レス数16

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    • 1
    • 2
    先頭へ 前へ
    1 〜 10  /  16 件
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示

    利用者規則を検討するのは如何でしょうか

    しおりをつける
    異端審問官
    図書館の資料はできるだけ多くの方に利用できるようにしなければならないと思います。図書館の側は言うまでもなく利用者側の意識も重要だと思います。書き込みや端を折るなど資料の汚損が甚だしく、言っても聞かない場合は、貸出の停止処分なども必要ではないでしょうか。ちなみに、どのような研究であれ、他の人の利用も考えて、書き込みをしない配慮をするのが当然だと思います。

    トピ内ID:4727169299

    ...本文を表示

    あり得ません

    しおりをつける
    クチャ
    「研究」してる人間がそんなことを言ったんですか!
    あり得ません。
    国語学・日本語学系の院出身ですが、あああああり得ない。
    大学図書館の書庫には、大切な原典もあるんです。
    そんな言い分が通るわけがないでしょう。

    ヒヨコ学生・院生でも書庫の大切な資料を閲覧することが可能なのがありがたいのに、
    そんなことほざく「研究者」がいたら、
    かなりの審査を経ないと見せてもらえなくなるじゃないですか!!

    公立図書館でもそれぞれその土地独自の資料を持ってたりしましょ?
    古い公文書とか。
    そういう資料をそんな扱いされたらたまったもんじゃないでしょう。

    もちろん一般図書も、消せばいいってもんじゃないです。

    トピ内ID:1512318385

    ...本文を表示

    利用者側からの意見

    しおりをつける
    えん
    それは資料を管理している図書館側の方できちっとその傍迷惑な利用者にペナルティを与えるなどして資料の品質維持を図っていただきたいと思います。

    トピ内ID:5361529803

    ...本文を表示

    書き込みしない

    しおりをつける
    🐤
    いちご
    よく図書館を利用します。
    絵本を借りると、絵を上からなぞったものとかあります…。(筆圧が残っています)
    小説も、ページを折り曲げてあったり…。
    書き込みも消したから良しというものではないと思います。
    書き込みしたいのであれば、コピーして利用すべき。
    個人の所有物ではないですしね。
    利用マナーを知らない人がいるのだと思います。

    ある図書館では「図書週間」(だったと思います)に、汚れた本を展示してありました。
    「こんな状態で返却されました。本はきれいに読みましょう」などのポスターと一緒に、
    表紙がビリビリに破れた本、コーヒーなどのシミが大きく付いた本、
    ペットにかじられた本…などなど、とても酷い本が展示されていました。
    そして、本を読む際の注意点も掲示してありました。

    「きれいな手で読みましょう。ペットの近くに置かない。飲み物などで汚さない。」などの注意点が書いてあったと思います。
    当たり前のことだと思うのですが、分からない人もきっといるのですね。
    こういう展示を図書館内でするのも良いと思います。
    私自身も改めて気を付けなければいけないと感じた展示でした。

    トピ内ID:0480586809

    ...本文を表示

    利用者制限できればいいが、、、

    しおりをつける
    😍
    無職匿名
    その利用者はあきらかに変です。
    社会性のない偏屈ジジイの姿が想像できました。
    痛みや汚れができるのはしかたないですが、
    故意の書き込みなどしないのが普通です。

    利用禁止などの対策はむずかしいでしょうから、
    取扱い注意事項を大書した紙を添付するとか
    しかないでしょうね。

    また万引きも多いと司書の方にききました。
    (特にビジネス書。盗人根性のある奴がどんなビジネスしてるんだろう)

    トピ内ID:3874273610

    ...本文を表示

    許せませんね!

    しおりをつける
    🐶
    リク太郎
    私はよく図書館を利用させて頂きますが、本を大切に扱わない人が本当に増えていますよね!
    編み物の本をよく借りているのですが、書き込みをしたり、切り取られているページをちょくちょく見かけます。
    どうして公共のものを自分の都合だけで勝手に切り取ったりするのでしょうか。
    コピーする手間・お金(たった数十円)すら惜しいのでしょうか。

    >・研究などの目的に使う時には書き込みをするのは当たり前
    書き込みたいならコピーするか自分で買えばいいのに。
    >・消して返しているのだから問題ない
    くっきり跡残ってるし!
    >・図書館の資料は傷んだり汚れたりすることで(多くの方に読まれて)使命を果たしているのだ
    本の使命は常識あるたくさんの方の役に立つことであって、非常識な輩に勝手に書き込まれることではないです。

    非常識な振る舞いをする方の思考ってこういう感じだったんですね。。理解できません。とても悲しくなります。

    トピ内ID:7444750366

    ...本文を表示

    図書館の資料は現在の多くの人に読まれるためだけではない

    しおりをつける
    😠
    月に一度は図書館へ
    図書館は、現在の多くの人に読まれるためだけではなく、後世の人により多くの資料を遺すためにも存在すると思います。
    従って、より状態よく保つべきです。多くの人が読む資料でも、皆が丁寧に扱えば、それだけ長持ちするはずです。
    多くの人に読まれること、イコール、傷んだり汚れたりすることではないでしょう。

    トピ主様のおっしゃるように、消したからよしという問題ではないですね。消した跡が残っているのですし、消しゴムで紙の表面が多少なりともすり減るわけですし。

    趣味で近代史の研究をしていますが、明治~大正時代の資料は、マイクロフィッシュやマイクロフィルムでしか閲覧できないことが多くて残念です。
    が、トピ文に登場したような不心得者がいる以上、仕方がないと思っています。

    トピ内ID:8208397706

    ...本文を表示

    利用者の言い分がおかしい

    しおりをつける
    🐶
    たっく
    トピに出てきた利用者の言い分は、ことごとくおかしいと思います。

    もし、研究のために書き込みをしたければ自分でその本を購入すべきであって、図書館の図書に書き込みなんて到底許される行為ではありません。
    それに、たとえ消したとしても、ページが痛んでしまいますし、下手な消しかたをして破損したらどうするのでしょうか?

    それにしても、こんなとんでもない屁理屈をいったいどこからひねり出してきたのでしょうか?

    トピ内ID:5454121493

    ...本文を表示

    言い分は照れ隠しにしか思えない

    しおりをつける
    😀
    愛して紅
    モラル低下が原因ですね。汚破損は弁済する必要があり、借りた物は大切に利用するのが原理。
    掲示するしかないです。もう一度、利用時の願いと弁済が必要な場合を掲示してモラル向上に動かなければなりませんね。

    トピ内ID:8968167896

    ...本文を表示

    規則

    しおりをつける
    ss
    >書き込みの他にも、汚損や端を折るなどの行為…
    図書館として上記のことはしないようにアナウンスしてるのでしょう?
    図書館の規則として決まっているのでしょう(多分)から、それを適用すればいいのでは?

    トピ内ID:9297974851

    ...本文を表示
    • 1
    • 2
    先頭へ 前へ
    1 〜 10  /  16 件
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        発言小町大賞0