« ネット業界の黒子話 | Main | トロピコで徹夜 »

2009.11.14

確かに、こりゃ早期退職仕掛けるわ…

 先般、リストラ話が出たので気にはなっていたのだが、某年末大型の最終版を少しフラゲ。確かに、このデキでは早期退職を考えなければならんような内容。

前作もゲームとしてのデキが悪く、おおいに叩かれたけれども、今回はそれ以上に「どうしてこうなってしまったのだろう」という感じで、少なくとも西海岸では「いくら金を払われても、これは褒められない」と一致した評価に。自分でやってみたけど、ギミックディールとなる雑魚戦の極端なつまらなさが作品全体のテンポを悪くしすぎているような気はしました。作り込みは凄いけれども、アンチャやその他大型作品に比べて、作り込みにかける方向が根本的に間違っているか、ディレクションが不徹底でかなりの程度厳しい評価を受けざるを得ない内容になってます。

 これでは、利益を出した大型タイトルとセットで決算を「埋める」必要はあるでしょう。早期退職を前倒しした理由も分かります。それ以上に、ブランドタイトルに傷がつく可能性も高いし、これを例えば浜村某の媒体がヨイショして40点とかつけたら、実売20万部を切った状態でビッグタイトルごと過去の遺物が白日の下に晒されることになりそう。

 とにかく欺瞞の多い業界でもあるので、いままで何とかやりくりしてやってきた部分は仕方がないのだろうけれども、業界内の常識はもはやこのご時勢通用しない部分も多くなっているので、ブランドタイトルに傷をつけずに着地させるために広報が無双をするというようなことだけは避けたほうが良いと思います。申し訳ないけど、そのぐらいショウのときに、皆が感じた問題点が改善されていなかったように感じました。


« ネット業界の黒子話 | Main | トロピコで徹夜 »

Comments

実にサングラスなお話ですな

内製タイトルを減らしてプロデュース部隊を増やしていくみたいですね。
次世代開発案件でここ数年で無計画に取りすぎてた人達を減らしてくんでしょうけど、やっぱりこれからはネトゲ頼みでしょうか。
中国市場が絶望的になった今どの辺にノビシロがあるのか微妙な状況ですが。

隊長の中でのあの会社の社長ってどういう位置づけなんだろう。なんか×箱の尻馬に乗ろう乗ろうと必死な割りに出すソフトがことごとくアメ公の好みからかけ離れてるものばかりという印象で、ほんとに何をしたいのか全く分からないんだよね。

隊長の中でのあの会社の社長ってどういう位置づけなんだろう。なんか×箱の尻馬に乗ろう乗ろうと必死な割りに出すソフトがことごとくアメ公の好みからかけ離れてるものばかりという印象で、ほんとに何をしたいのか全く分からないんだよね。

C●Dのことでしょうか?

13?
もうマスターアップ、と言っていいのかな?

でも買う。伝統だし、ゲーマーだし・・・
あのシリーズ、というかあの会社は根っからゲーム性よりキャラクターアニメーションとそれを生かした演出に力を入れていたと思うんですけどね。初期はゲーム性がすばらしい、と絶賛されてましたけど、ゲーム性とかいう曖昧な価値観はもうある程度限界なんじゃねーのという気がするし、じゃあ、軸足を換えてズドンと全く違うものを出してみたら大ハズレというのは2000年に入ってから山のように出てきたわけだし。
まあ、それが原因で「オワタ」と世界が言うならそれでもいい。普通以上だったらあとは「どうやりこむか」だけだし。完璧に終了するまでは2,3回あるだろうから、そこら辺で区切りつければいいやとか自分に言い訳してるあたり俺もアレだな

本開発前に頭張る馬鹿が無駄金使い過ぎたのさ
挙句突貫だろ。

これ隊長が言っちゃうとガチソースとして出回ってしまうのですが・・・
そうですかそんなんですか残念ながら残念であったと
正直日本よりも西海岸方面で売れて貰わないと困る代物なのにそっちでそんな言われては、ねぇ

端っから売れないならまだしも、売れた挙げ句につまらないという評で固定されブランド毎その括りにされるのが一番恐い
なんとかならんでしょうかねぇ
なんともならないんですかねぇ

某誌の開発者インタビューにおいて意味不明な造語の羅列が
目に余り、某掲示板で茶化される始末ですから。
何を言うてるかわからん人間が作った代物を理解するのは
至極難解であり、そのようなものに見向きをするほど
今の市場は甘くないよということですね。

LoVⅡで盛大にこけたけど
ゲーセンから大量に金を巻き上げているから
だいじょうぶ!

※ただし重役に限る

スクエニのFFの話でしょうか。
スクエニの知人に最近メールしても陀衛門さんからの返事ばかりです。
よくわからないけどありがとうございました。

えっふっふ、そんなに酷いのかwww 
 
14もスタートで11スタート時以上の
人数集められそうもねーし…

14始まったらドル箱の11の過疎化進んで寂れてジリ貧だし…

そして、お決まりのリメイク地獄の無限連鎖ですね。分かりますww

13のことかー

浜村某の雑誌は間違いなく40点付けるでしょ。
ゲームの購入層=某誌読者の年齢層だと、活字化された媒体に満点が書かれていたら、そのまま購入の動機につながるでしょうから。ネームバリューだけでアレな出来のものを売りさばく時に金を積むのに最も効果的な対象なことは昔から何も変わってない。

某媒体の40点に価値があったのは10年前の話ですよ、隊長。
それに隊長が気に食わなかったらしい前作はシナリオは糞だけどゲームとしてのデキは評価されてたと思うけど?

ライバルは映画とか言い出したあの頃から
崩壊の足音が聞こえていたかも。

ゲーム業界は、金をかけすぎだよね。

ハリウッドスタイルでいこうとしたのだろうけど、ハリウッドほど、金をもっていないくせに、どうして、そこまで金をつぎこめるのか、バカなんじゃないの。


でも、ま、あの、メガネをかけた、OLみたいなのが主人公みたいなのは、気になる。ただ、やってみたいとは思わないけど、どっちかというと、女ゲーマが、もだえているところが見たい。


世の中、世界中でもいいや、結局、育成型テトリスが欲しいんだよ。


映画みたいなゲームはいらない。映画は、映画館にいった方がいい。ま、日本の映画業界も、そろそろヤバイのと違うか。ハリウッドから圧力がかっかたりしてな。

ネームバリューだけでそれなりに売れると思われ。やっぱり信者のいる作品ならどんな代物でも売れるよ。某ハルヒでそう思った。

ネームバリューだけでそれなりに売れると思われ。やっぱり信者のいる作品ならどんな代物でも売れるよ。某ハルヒでそう思った。

某13でなくて某3Aの銃RPGじゃないの?

正直隊長マスターアップした直後の
アレを隊長ごときが触れられるとは思えないし、セカイ(W)向けに作ってることや、
前作の評判が無茶苦茶悪い(某大作は
国内でもそこまで評判は悪くないし、
体験版や試遊の世評はむしろかなりよかった)という点だとむしろこっちの方が
該当しまくり。前評判や試遊評判も
こっちは本当の意味で地雷くさいし。

ようやく最後のファンタジーになるのか

ようやく最後のファンタジーになるのか

>初期はゲーム性がすばらしい、と絶賛されてましたけど、

初期のゲームバランスはひどいもんだったが、
システム的にもう一方の大作RPGにはできないことを
いろいろやってたのが支持されたんだと思う。
その意味でゲーム性はちゃんとあったんじゃないか。

ただ先人の影を追っかけてるうちはいいけど
自分が先頭になるとこのていたらくですよ、えぇ。

へ?FF12はゲーム性は素晴らしかっただろ。
シナリオはアレだが

CoDかFFか、人の誤解を誘うような抽象的な内容で日記書いて、なんか意味があるんですか。
書くならある程度特定させて余計な思惑を生まないようにするべきですし、
特定できないほどセンシティブなら職業倫理として守秘を貫くべきです。

前作も終わり方が阿呆だっただけで充分楽しめたし、今作も楽しみにしてるので、発売日前にこーいうコメント出しちゃうのは勘弁していただきたいのですが、、、

アンチが多いのは知ってたから、そういうの読まないように気をつけてたけど、ここはノーガードでしたよ、、、

アサクリ2ですか?
まぎらわしいですね…

そういえば、FFXIIIは初回封入特典としてFFXIVのキャンペーンコードが付いてくるらしいですね。
つまりコードが本体でゲームはオマケなわけです。
FFXIVプレイヤーは皆買いますよ。

>>西海岸では「いくら金を払われても、これは褒められない」

西海岸は、3月発売なのでまだマスターアップすらされてないような・・・・

FF12はゲームとしての出来はよかったので
この記事はFF13のことを書いてるんじゃないのは分かるが
じゃあどのゲームのことなのかはさっぱりだ

FF12はゲームとしての出来はよかったので
この記事はFF13のことを書いてるんじゃないのは分かるが
じゃあどのゲームのことなのかはさっぱりだ

つい最近リストラ話が出たってのはスクエニのことでしょ?ほぼ確定じゃん
出来の良し悪しなんぞ人それぞれなんだから、その類でFFじゃないと言い切る人はよほどファンなんだろうな。

前作が悪くて、最新作も大不評で、この時期に最終版が手に入って、最近リストラやったとこ

この条件に当てはまるタイトルはSO4ですね

何時の間にかFFになってるけど、
タイトルは一言も出てないよ

何時の間にかFFになってるけど、
タイトルは一言も出てないよ

これは、何とかの布ではないのか

>>前作もゲームとしてのデキが悪く、おおいに叩かれたけれども、今回はそれ以上に「どうしてこうなってしまったのだろう」という感じで、少なくとも西海岸では「いくら金を払われても、これは褒められない」
これ見ればわかると思うが
前作も今作も海外からの評価がとても高い時点でCoDはありえないだろw
スクエニは最近特に今年になってから箱○でRPGいっぱいだすようになってるけどどれも爆死してるからきっとFF13の話だろ、年末だし

>>前作もゲームとしてのデキが悪く、おおいに叩かれたけれども、今回はそれ以上に「どうしてこうなってしまったのだろう」という感じで、少なくとも西海岸では「いくら金を払われても、これは褒められない」
これ見ればわかると思うが
前作も今作も海外からの評価がとても高い時点でCoDはありえないだろw
スクエニは最近特に今年になってから箱○でRPGいっぱいだすようになってるけどどれも爆死してるからきっとFF13の話だろ、年末だし

>>前作もゲームとしてのデキが悪く、おおいに叩かれたけれども、今回はそれ以上に「どうしてこうなってしまったのだろう」という感じで、少なくとも西海岸では「いくら金を払われても、これは褒められない」
これ見ればわかると思うが
前作も今作も海外からの評価がとても高い時点でCoDはありえないだろw
スクエニは最近特に今年になってから箱○でRPGいっぱいだすようになってるけどどれも爆死してるからきっとFF13の話だろ、年末だし

それにしても、プレビューで二重投稿されるトラップをニフティの担当者はいつまで放置するつもりなんだろう?はてなあたりの一見様が見事にひっかけっていますが?

それにしても、プレビューで二重投稿されるトラップをニフティの担当者はいつまで放置するつもりなんだろう?はてなあたりの一見様が見事にひっかけっていますが?

書き込みのレスポンスがこないのでもう一度いく。

それにしても、プレビューで二重投稿されるトラップをニフティの担当者はいつまで放置するつもりなんだろう?はてなあたりの一見様が見事にひっかけっていますが?

書き込みのレスポンスがこないのでもう一度いく。

それにしても、プレビューで二重投稿されるトラップをニフティの担当者はいつまで放置するつもりなんだろう?はてなあたりの一見様が見事にひっかけっていますが?

>徹底でかなりの程度厳しい評価を受けざるを得ない内容になってます。

これでは、利益を出した大型タイトルとセットで決算を「埋める」必要はあるでしょう。


FF13のことか

CoDは既に発売してっからこの記事とは違うな
だいたい既に初日で700万本以上うれてるし
となるとのこりはアサクリIIとFF13だけど
ファミ通で満点つけそうなのはFF13なので
FF13でこの記事は決定だろ

前作がFFCC CBのこと指してるんなら腑に落ちるんだが
FF12はシナリオが少し残念だったくらいだからなぁ

浜村某の雑誌は公称20万実売12万部だお。

正直、「フラゲしたんだぜ、うらやましいだろ、どうだ見たかこの糞一般人」という記事にしか読めませんでした。

>浜村某の雑誌は公称20万実売12万部だお。

年末は結構部数増えるよ

脊髄反射系の奴が多いのうw

FF12は面白かったから違う、とか言ってる人、
そりゃアンタの感想でしょ?

個人的にはFF12最悪のクソゲーなんですが。

てことでFF13のことですな

プレイ動画うpしる

四重投稿にワラタw

>年末は結構部数増えるよ
あんなコンビニで立ち読みすれば十分な程度の
雑誌がなんで年末に?w不思議。

盛り上がってますな。
隊長もぼかさずにはっきりタイトル書いちゃえばいいのに。

立ち読み雑誌の影響力なんてありませんよ

ボロカス言いながらも、毎回買ってくれるツンデレゲーマーが多いから、まぁそれなりに売れるだろう。

まぁFF13でしょうね、ずーと未完成品ばっかり出してますし。
FF12はシステム未完、シナリオ評価外の作りかけですから。(元々デスマでとりあえず纏めた所で出さざるを得なかった作品ですし。)

>正直、「フラゲしたんだぜ、うらやましいだろ、どうだ見たかこの糞一般人」という記事にしか読めませんでした。

いや、そういう記事でしょw

具体性が欠けて抽象的な自分の価値観しか述べてない上に、
更に「ファミ痛記者」という肩書きがあればこれほどあてにならないものは無い

>mizuno

そりゃアンタの感想でしょ?

個人的には10が糞過ぎたので12最高なんですが

>mizuno

そりゃアンタの感想でしょ?

個人的には10が糞過ぎたので12最高なんですが

CoDかFFかって馬鹿が多すぎるだろ・・・
文章嫁よホントに・・・
CoDは開発元じゃないんだから、リストラの話なら
FFだろうが

FFは世界で売れているって言っても1作につき100万も
いってないから他洋ゲーと比べると相当きついのは確かだな

ff12は行き過ぎた新システムの導入により10まで居た沢山のFFファンが卒業していたのをよく見た
私もその一人でしたが13は10-2の正統進化版という印象受けとても楽しみにしていました
「今回はビジュアルを重視する」という鳥山さんの発言に戸惑いながらも4年待った
どんな出来だろうが早く触りたい
それに尽きる。まずはそこから

これはひどい妄想文
現役ライターがこれじゃ部数も落ちるに決まってるわ

>FFは世界で売れているって言っても1作につき100万も
いってないから他洋ゲーと比べると相当きついのは確かだな

8、10、12あたりはもう海外のが販売本数多くて
12なんて北米で実売ダブルミリオンですよマジで
洋ゲーにしたって販売本数が極端に多いのは極一部のタイトルだけで
ここ最近ヒットした洋ゲーの販売本数を全部合わせてもwiiFitに太刀打ちできないという・・・w

インペリアルフォース2よりはマシ
糞ゲーすぎて名前すら聞いたことないでしょう

この人にFF13以上のゲームは作れません。
批評だけは一人前。
だけど、作れるものはインペリアルフォース2(笑)

いい年してアンチFFにいそしんでいるようですね。
ご苦労様です。あなた、過去に何度も何度も批判してますものね、このシリーズ。11だって12だって。 そんなに嫌いなんですか? そんな嫌いなら遊ぶなよ? いちいち不愉快だよ、お前。

>それにしても、プレビューで二重投稿されるトラップ

どれどれ

某サイトでこの記事が紹介されていたので、読んでみました。思慮が浅い発言ですね。

発売を楽しみにしている多くの人の気持ちをぶち壊し、さらには誇りを持って開発に携わり、努力してきた人を踏みにじった言動です。

自身の発言に影響力があるのを自覚していないのでしょうか?
それも分からない鈍い感性の持ち主では、そのゲームの真価を正当に判断できるとは、到底思えませんが。

思ったより荒れてないのね。

>ホントなめてる

いい年してアンチマスコミにいそしんでいるようですね。
そんなに嫌いなんですか? そんな嫌いならブログ読むなよ? コメントつけるなよ? いちいち不愉快だよ、お前。

浜村雑誌は部数が落ちたなぁ。
一時期公称60万じゃなかったっけ。

何のソフトかわからんから、
某サイトが勝手に想像して人のブログの記事を
想像で膨らませて記事にしちゃってるのも、
かなりおかしいですけど、
職業モラルがあるのであれば、
この手の情報は公表しないか、
公表するならハッキリ書いて欲しい。
中途半端過ぎます。

爆釣過ぎるだろ
何この入れ食い状態

いや、
「これでは、利益を出した大型タイトルとセットで決算を「埋める」必要はあるでしょう。」

この文章だけでFFだと特定できる。

来年発売される、収益目標を完全に達成したオンラインFFであるXIの擬似続編「FF XIV」とFFXIIIは連動しているからね。要は抱き合わせ商法。

いい歳して釣りかよ。

XIIIが糞な事は事実なんだからゴタゴタ抜かすなよカス共

XIIIが糞な事は事実なんだからゴタゴタ抜かすなよカス共

どんどんGK戦士が群がってきてるww
いいぞwもっとやれww

>>どんどんGK戦士が群がってきてるww

一週間以上のご無沙汰のスレだが、お前は日付を見る脳みそがないのか?

とりあえず予約もしたし年末はFFできまりだな~
ほかのゲームなんかおもしろいのある?

F○13クソゲーでした・・・w

F○13クソゲーでした・・・w

PS3ユーザーの質がよくわかるコメント群ですね

PS3ユーザーの質がよくわかるコメント群ですね

当たってたということだな。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260887494/

隊長の仰る通りでした。。。

隊長のおかげで危険を回避出来た事を此処に報告します(`・ω・´)ゞビシッ!!

The comments to this entry are closed.

« ネット業界の黒子話 | Main | トロピコで徹夜 »

メルマガ

  • メルマガ広告
    やまもといちろうによる産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!ご登録はこちら→→「人間迷路」
    夜間飛行
    BLOGOS メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

My Photo
無料ブログはココログ