私にラベルを貼ってください!
かつては、右だとは左だとか、リベラルだとか保守だとか、国際派だとか国家主義者だとか、いろいろなラベルが有効だったのかもしれないけれども、今や時代が複雑になりすぎて、ある見解だけで一人の人をラベル付けするのは困難だと感じている。
そもそも、人によって意見が違うのは当たり前。仮の10の政策があり、YES/NOの確率が1/2だとするとすべて一致するのは1024人に一人である。もちろん実際には分布に偏りも相関もあるわけだが、見解が異なる人と共生し、意見を交換していかなければこの世はもはや成り立たない。
以下に、私、茂木健一郎の見解を列挙します。
皇室 伝統を最大限に尊重。皇室典範の改正問題については、慎重に検討。何よりも今上天皇、皇族方のご意向が大切。
国旗 日の丸が、国旗
国歌 君が代が、国歌
教育条例 卒業式などにおける、国旗、国歌に対する特定の行動の形式的強制には反対。ちなみに、私自身は立つし、歌います。アメリカ大リーグを見に行くと、なんとなく星条旗に対して起立し、うろおぼえのアメリカ国歌をうたいます。
TPP 推進する。
原発 エネルギー安全保障の観点から、その利用の可能性を閉ざすべきではない。
消費税 10%に上げることに賛成。英国のように、一定の範囲内で、財務大臣が政策決定を通して、国会の議決を経ずに税率を変更できる制度にすることを主張
死刑 廃止へ向けて国民的議論を高める
記者クラブ 廃止、記者クラブ以外のフリーランスのジャーナリストへの門戸開放へ向けて、メディアの努力を求める。
教科書検定 電子教科書の導入と平行して、廃止、ないしは大幅に縮小
日本人の英語 TOEIC依存からの脱却
新卒一括採用 廃止。国際的な人権法則に反し、企業のコンプライアンス上も重大な疑義がある。
連帯保証人制度 廃止。
大学入試 ペーパーテスト偏重を改める。センター試験のみを課し、二次試験は面接やエッセイなどの総合判定。
憲法 現憲法は絶対的な存在ではない。
核兵器 日本は核兵器をつくらない。米軍の核の所在については、明らかにしないこと自体が抑止力。その上で世界的な核軍縮を進める。
さて、私は右なのでしょうか、左なのでしょうか。保守なのでしょうか、革新なのでしょうか。国際派、それとも国家主義者? ラベル貼りが上手な方は、どうぞ、貼ってみてください!
コメント、お待ちしております!
(スパム防止のため、コメント欄は、内容を確認して承認するまで表示されない設定になっています。 メールアドレスを書くと、ココログの仕様に基づき表示されてしまうので、それが困る、という方は、メールアドレスを空欄のままで投稿ください!)
4月 26, 2012 at 10:07 午前 | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
【TPP原理主義(?)者】の様な印象を受けました(笑)。
「“推進”の理由」を書いておられないのがその様に判断した理由なのですが、本当のところ、どうなんでしょうか?
あと、(これはTPP推進論者に対して聞いてみたい質問の1つなのですが、)維新会派の人達が地方版の広告塔になって推進している感のある「震災がれきの全国分散処理の(風評被害、あるいは実際の放射性物質汚染により)国際競争力が大幅に低下する我が国の農畜産物」と「TPP受け入れでこれまでより安く入って来る農畜産物」により、東日本大震災とその後の放射性物質汚染に続いての壊滅的ダメージを受ける可能性が日本全国の農業に出て来ましたが、その件に関しては茂木さん、並びにこちらにお越しの推進派の皆さんはどの様にお考えなのでしょうか?
3.11後の日本の「エネルギー」と「食」の危機が依然継続している最中、エネルギーの他に食料や食糧まで他国に完全依存する様になったら、他国のエネルギー戦争にまで日本人が駆り出される日が遠からずやって来るのは目に見えていますからね?(他の解決方法があるのに態々日本の農業を弱体化させ、問題を、戦争に巻き込まれる位に、大きくしてしまう方向に向かわせようとする似非愛国政治家や政党・政治団体ってどんだけ~?!笑)
投稿: ★今日から深山者(ゑ≡ | 2012/05/05 20:03:27
仮に右か左か、と問われれば、どちらでもなく中庸。穏健か、過激か、と問われれば”穏健”。つまるところ、私の好む”良識豊かな日本人”です。
投稿: 藤木 潔 | 2012/05/05 16:28:41
茂木さんがまだ完成してないのでラベルは貼れません。
投稿: はなちん | 2012/05/05 11:57:58
研究者ブログのアンテナサイトからこのページに行きつきました。
おもしろい話ですね。
TPPに関してはTPP推進派、消費税に関しては賛成派、など、それぞれの事柄に対しては頑張ればラベルできるとは思います。
が、一人の人をすべての考え方をひっくるめて一言でラベルすることは難しいと思います。
考え方でラベルすることは困難なので、茂木さんという方を一言でラベルしようとすれば、”茂木健一郎”ではないでしょうか。
投稿: 柳川由紀 | 2012/05/05 1:00:04
「一と多」は哲学の基本テーマですが、視点が多になればネーミングをつけるのは無駄なのかといえば…私はそう思いません。
ある人の多種多様な意見の底に流れる、「思考の源流」として「~主義」と名づけるのはよいことだ。あえて、そう主張してみたいです。
茂木先生の個々のお考えは、日本全体の方向性についての話題に集中しておられます。すなわち、「一つの日本」を前提にしておられる。そのようにお見受けします
けれど、時を遡れば、日本列島は、決して国家として「一つ」とは言えず、複数の民族・文化・国家(あるいは国家らしきもの)が次第に影響し合い、政治・文化・民族・経済的に一つになってきたという事情があります。
一つの国家としての日本の方向性を集中的に考えておられるという点で「一つの日本主義」と名づけたいです。
私は東京育ちですが、日本の「田舎」そして「都市的辺境」としての地方自治体の人間が、それぞれの自治体の文化的ルーツを大切にし、経済成長を目指す「自治体からの経済成長・文化発信・独自の教育」が、国家としての日本の背骨になるべきだと考えています。
そのために「複数の列島文化」主義を掲げています。
茂木先生の、たとえば、「アハ体験~九州男児に見る発想の転換~」や「アイヌの知恵でノーベル賞を~新世紀の教育論~」などといったお話をぜひお聞きしたいです。
最後に、新刊本、心待ちにしています。
投稿: kokiando | 2012/05/04 2:19:01
はじめまして、いつもTVでのご活躍を拝見しております。いろいろなご見解に対して敬意を払います。
今回のブログの中のTPPを推進する観点を大賛成。
貿易立国のに日本にとって、TPPを参加をしないと、韓国などの周辺国に追い抜かれる危険が大きいと思います。
ぜひ、鎖国の政策をやめて、貿易立国の原点に立って、TPPを参加してほしい。
投稿: 福岡 マッサージ | 2012/05/03 4:02:48
☆国旗、国家の強制に賛成。これがないから、日本は腑抜けになっている。
☆アメリカ国家を歌うのは疑問。アメリカに住んでいた経験があれば、心情的に理解はする。
☆消費税10%に反対。議員、公務員、その関係者のムダ使いにメスをいれること。
☆死刑賛成。罪もない者を殺害して、死刑が無くなれば世は終り。
☆茂木さん、右か左かといえば真ん中。保守か革新かといえば、革新。国際派、それとも国家主義者?多分、どちらでもない。
投稿: ドラゴン | 2012/05/02 16:57:47
茂木健一郎さんへ
こんにちは~虚空です。
皐月…草木の青葉が色とりどりに手足を伸ばし~私が青よ緑よ…僕が青よ緑よ…
いや々~わしが青よ緑よ…と野山に彩りを添え~
人間もまた?右の山~左の山~人の心がつくりだした山々に…青よ緑よと彩りを添え~とどまることの無い風が吹き心揺らされ続けている候…
ラベルをはってください!とありますが…
はっても、はらなくても、人の心(思考と成る前に発っせられているもの)は、閃き続け変化し続けて在るがゆえに…
茂木氏が今ここ提起された事柄は、その時点で既に変化している=仮設されたものにすぎないこととなるでしょう。
よって、ラベルをはった茂木氏とラベルをはらない茂木氏を見いだすことは難しいと云わざるをえません。
合掌 虚空 拝
投稿: 虚空 | 2012/05/02 12:21:33
僕の唄を、国歌にしたらいいじゃないですか!
投稿: 中村蔵人 | 2012/05/02 10:39:39
このような具体的な部分にまで踏み込む話題はありそうでなかなかありませんので、「踏み込んだな」と感心いたしております。
いろいろなに考えが合成され、列挙してあるので、一言で言い表すのは非常に困難ですが強いて言うならば、キメラ派でしょう。
キメラというのは、悪い印象を持ちがちですが、中央政府から見れば、茂木さんの複雑に合成された、リベラルな思想というのは、非常に厄介であり、マイナスのイメージを持つものだと思います。
しかし、あなたはそういう存在であって欲しい。
世の中に「こういうのもいいぜ!」と発信し続けてくれる思想家であってほしい。
ラベルというよりは、茂木さんへの期待を列挙した形になりましたが、あなたにはそれが可能だと思ってやみません。
可能性を広げれる数少ない一人だと僕は思っています。
クオリア日記更新ちゃんとしてくださいね。
投稿: 竣也 | 2012/05/02 0:20:21
なぜか気になった「大学入試」の項。賛成ですが、二次試験を面接やエッセイなど総合判定としても結局は塾/予備校などの受験合格請負い業者は教育ではなく経済活動としてマニュアル的対策を考案し、当の学生や親もそれらに依存しようとする。当然判断する側である学校/教員の能力資質がさらに問われる。
どのテーマもそうですが国民の多くが意識を高めない事にはどうにもこうにも。どうしたものかと悩みます。
投稿: わい | 2012/05/01 13:44:09
茂木健一郎さま
茂木健一郎様に対してラベルを貼って宜しいんですね
唯一無比のユニーク
そうラベルを貼るとしましたら、です。
僕は、これがしたかった
毎年、南郷プリンスホテルに 南郷プリンスホテルの目の前にある、沖磯で磯釣りがしたい
一昨年、昨年は、南郷プリンスホテルから見えない磯で降ろされ
沖磯釣りでしたが
今回も南郷プリンスホテルに来ています
4月28日から5月6日アウトまで
九州は宮崎県 日南海岸南郷プリンスホテルにいます
南郷プリンスホテルの目の前にある沖磯釣りがしたく。
僕は、スキーヤーですけど磯釣りも始めてよかった。
日本航空さまで公式搭乗氏名TOKYO/HIDEKI
全日空さまで公式搭乗氏名TOKYO HIDEKI
の僕
今回も日本航空さま
全日空さまに搭乗させて頂いてです。
苗場プリンスホテル
ゲレンデが目の前
南郷プリンスホテルも
沖磯が目の前
南郷プリンスホテルから車で近い 大磯釣具屋さん
こちらの渡船 小磯丸にて毎年、渡船。
今回
4月29日に始めて叶いました
南郷プリンスホテルを正面に見える沖磯に揚がらせて頂け
沖磯釣り させてもらえました。
釣果云々ではなく、これがしたかった。
昨日、本日と波の関係で沖磯釣りは無理
視野を広げて、観光します。
視野を広げる
しかし、逆も真なり
視野をあえて狭くして、その物事に集中する
物事に対して柔軟性
視野を広げたり視野を狭くしたりと
決めつけない
注意力散漫の本質って
大人の場合、視野が広すぎて
逆に、散漫になっていたり。
茂木健一郎さま
南郷プリンスホテルの部屋から見える
沖磯にて磯釣り
気分、最高です。 お魚が釣れた釣れないではなく
佇まいとして。
投稿: 高木英樹 ( TOKYO/HIDEKI ) | 2012/05/01 8:30:46
私も右か左か~主義者とかははっきりいってどうでも良いと思っていますが、、
茂木さんの言う、消費税の税率アップについて質問があります。
消費税率アップはおそらく、多くの日本人は将来的には賛成していると思います。その上で、税率アップの前にやることがあるという立場の人と、何が何でも税率アップという人とでわかれていると思います。
今の消費税率アップに反対している人の多くは、
・デフレを脱却する(そのための日銀法改正によるインタゲ導入)
・歳入庁の創設
・消費税をインボイス制にする
・国民番号制の導入
など(ほかにもありますが)をやって、それでも税収が足りない分は税率アップして補おうという人が多いです。
まして、デフレで景気が良くないときの増税などはもってのほか、3%から5%に上げたときも全体としては税収が下がったじゃないかというわけです。
茂木さんとしてはどのような立場でしょうか。
投稿: たき | 2012/05/01 1:08:03
体験主義。連帯保証の廃止など実体験を感じます。私はTPPと原発には反対です。国際金融の激しい金融支配の手段としてTPPがあります。食糧を支配されたら、言いなりになるしかありません。韓国のように経済的支配をされてはいけません。研究も資金的に制限されると思います。ディープインパクトのように小惑星を爆破することがあるかもしれないので、原子力の研究は大切です。けれども、それは日本のような地震の多い国でやるのは危険だと思います。
投稿: humourmuraki | 2012/04/30 20:26:05
景気が悪くなると、人は敵が欲しくなるのかもしれません。
我々のこの困窮の原因は何だ?政治か?○○党か?官僚か?法制度か?政策か?資本主義か?共産主義思想か?アメリカか?朝鮮韓国か?中国か?大企業か?ウォール街か?
そして、そういった何かに尤もらしい理屈がつけられると、それを信じてしまう人達がいる。(いや、確かにどれにも原因の一端はあるのかもしれないが事態はもっと複合的だ)
自分達の困窮の原因だと認めた対象には鬱憤をぶつけたい。ある意見や人物がその原因に属するのであれば叩く対象たりうる。
で、レッテル張りラベル張りとは、即ち、叩いてよい敵か否かの判別、仕訳けだ。その人が本当に考えていること、目指している価値などは二の次。そして、めでたく悪のレッテルが貼られた対象は思う存分たたくことができる。魔女狩り仲間に説明するにも「あいつは魔女だぜ」というだけで済む。それだけで断罪OKだ。
ラベル張りはそういった歪んだ感情の発露なのだと思う。
投稿: | 2012/04/30 14:29:10
日本国籍地球人
投稿: aiwaao | 2012/04/30 11:46:27
◎ 茂木健一郎さんのラベルは?
「日本国民の脳の暗黙知を引き出すショベル」
◎ 茂木さんの脳と関わりたいステージは?
私のラベルは「ネット社会の進化にともない、経済社会から
信頼社会へ移行してほしい」と願う案を抱えている日本国民の女性です。
具体的には
・紙幣通貨からポイント通貨へ以降
・対価をモノ価値から感動価値へ拡大
・物ごころつく感性豊かな子供世代から大人と等しく使える通貨。
などと描いています。
◎ テーマ「日本の世直し」については?
私の脳はいま、夢と創造性を育む空き地にいます。
(参考:クオリア日記2009/4/1 空き地連盟)
私が立っているこの場から見えて、気になる仕組みは
・ベーシックインカム(basic income) です。
子供のころ、人がまばらな車両のなかで、わたくしは
乳児にお乳を与える女性の姿を見たことがあります。
「生きる」「安心」「平和」の文字が浮かんだ光景でした。
生きる・・お母さんの姿
安心・・・お母さんの腕に抱えられてる乳児
平和・・・その光景を目にした私の願い
また同じ時期に、選挙活動をしている政治家が風船をくれました。
彼は選挙カーの窓からカラダを乗り出して必死です。
・・わたしの心「だれ?何をよろしくって(??)」
あれから数十年、ネット社会の進化にともない、
マニフェストを掲示できる時代となり、政治家は選挙活動がしやすく、
一定の社会組織に属していない主婦ワタクシ有権者も興味を持ちやすくなりましたから。
◎ 茂木さんのクオリア日記内の検索について
以前の日記を探す検索ボタンの設置は可能でしょうか?
社会の一単位についてのショベル(日記)を探しています。
「そろそろ家族を社会の一単位にして考えるのは・・。
かつて、アリストテレスも(?、あるいは同レベルの昔の哲学者だったような人名でした)
子供は『誰の子』とわからないようにウンヌン」のようなお話&提起が刺激的で。
私の脳も
「中高校生になれば、365日同じ家庭or親でなくても・・。筋トレ&脳トレの機会をより多く。」
「小学高学年は、一年間もひとりの担当教員につきあう努力に比重を置かなければならない環境ではなく
平日の空いている電車・新幹線に乗って、学びたい師、学びたい土地に移動していけたら・・」
みたいな想像案を巡らすことがあります。
再度、読みたい記事を探すのに検索BOXのような類があれば嬉しくおもいます。
◎ 最後に
世代をこえて&所属組織関係なく&主婦業の合間に、日本の世直しについて、
国民のひとり私の脳の暗黙知も掘り起こしてくださるクオリア日記に感謝して。
・世代を超えて(今「学び」が楽しい。多くの時間を同世代だけで過ごす学校の仕組みはつまらなかった。)
・所属組織関係なく(ご縁を持ちたい脳or事柄orテーマと関わりやすいネット社会が嬉しい!)
・主婦業の合間に、(冷蔵庫・洗濯機と同様、PCが思考を進める生活必需品に。)
◎ おまけ話
ここ数年の服のラベル材質は変じゃない?
服や肌着のエリのラベルはつけないでほしい。うしろ首の根がカブレてこのまま色素沈着しそう~。
同様、パンティのラベルも内側につけないでほしいYoooo ~(悲鳴)
カットしても切れ端が残っちゃうもの。
それではまた(^^*)。
4月30日の今日が進歩ある日でありますように(願)
追伸:クオリア日記に初コメです。長文ですのでコメント表示は途中でカットしていいですよ。
最初の2行目のみでも構いません。
読んでくださってありがとうございました。
投稿: NECCO1965 | 2012/04/30 5:48:42
「TOEIC依存からの脱却」とありますが、TOEICに代わる教育指針として何を使用するべきなのかを述べなければ、将来の英語教育に対する意見としては十分ではないでしょう。
個人的に思った事ですが、茂木氏の感じている日本の英語教育に根ざしている一番の問題点とは、TOEICと共通点の多い(ほぼ同一といっても過言では無い)高校・大学入試問題が理由では無いでしょうかね?
導入教育の時点で大多数の教育者達(教師達)は生徒の合格という目標を達成する為に英語を教えるのであって、決して英語が喋れるようにする為に英語を教える訳では有りませんからね。
日本人の英語能力は入試の内容自体を変化させ出題範囲を最大限に広げなければ向上しないのではないかと考えています。
確かに「TOEIC対策」に関する教材はレベルの低い物が多く存在しますが、試験そのものは個々の英語能力を証明する為の手段としては必要最低限を十分に満たしており、企業等で活用されるのも致し方無いでしょう。
投稿: Chucknorris | 2012/04/30 5:46:43
ラベルを貼りは、「思考停止」を招くとのコメントには反対です。
批判を承知でラベルを貼り、鋭い批判によってラベルの名前を変えていくことで、「構造主義」「資本主義」など、ベストでなくても悪くないネーミングが生まれ、理解しやすくなるからだ。
私の貼ったラベルは以下です。
「共時的プラグマティズム」主義者
単純な因果律・過去の成功体験に囚われることなく、共時的に、現場での経験、暗黙地を「学問」につなげる。背景には日本的プラグマティズムがある。「形而上学的批判」をせせら笑う心の余裕があるようだ。
投稿: kokiando | 2012/04/30 3:38:02
まさに「スーパーチャイルド」!!
スーパーチャイルドは、経験を豊富に持ち、知識や様々な方面へのコネクションを持ちながら、子供のような純粋さと好奇心をも併せて保ち続けている大人なのです。スーパーチャイルドは、魅力的でいろいろな人を惹きつけ、また、我々を未来の世界へと導いてくれる存在です。
(茂木先生の著書より抜粋)
この様な形で自由にコメントができる事に、驚きと共に新しい未来を感じました。 ラベルよりレベルが高いですね~。
投稿: imagine | 2012/04/29 14:27:01
茂木さん、久しぶりにコメントさせていただきます。
茂木さんに貼るラベル、というと、貼るのが非常に難しいのですが、敢えて貼らせていただくと、「地球大・宇宙大・等身大の人間的視点で物事を捉えられる“汎宇宙的民主主義者”」というラベルがよいかと思われます。
地球の中で最も因循姑息なこの小国を根本的なところから変える為なら、常に何の障害も怖れず提案し続ける茂木さんの、知的・人間的勇猛さには感服しきっております。
本当を言えば、決まったラベル貼り(知的思考の衰退を招く危険もあるやと思うのですが)の、極めて不可能または難しい人ほど、スケールが大きく、また、常に人間と生命からの視点にたった活躍をするものなのです。茂木さんはまさにそのような人の一人なのですが、今回は敢えてラベルを貼らせて頂きました。
投稿: 銀鏡反応 | 2012/04/28 11:15:49
多動性冒険的日和見主義者
投稿: 葉っぱ64 | 2012/04/28 6:26:53
まさに 「スーパーチャイルド」!!
スーパーチャイルドは経験を豊富に持ち、知識や様々な方面へのコネクションを持ちながら、子供のような純粋さと好奇心をも併せて保ち続けている大人なのです。
子供の心を持ちつつも経験豊かであるスーパーチャイルドは、魅力的でいろいろな人を惹きつけ、又、我々を未来の世界へと導いてくれる存在です。 (先生の著書より抜粋)
ラベルよりレベルが高いですね。皆さん_。
この様なオープンな形でコメントができる度量の大きさに感謝します。
投稿: imagine | 2012/04/28 1:03:18
何時も楽しく拝見しています。
原発、死刑、について、
本当の苦しみを知らぬものが
論ずることは無理だとおもいます?
先生は・・・見て見ぬ振り論者?
一寸、ガッカリいたしました。
投稿: kure | 2012/04/27 20:45:31
茂木さんのラベルと言えば、
暮らし安心クオリアン
あたりだと思います。
投稿: コマ | 2012/04/27 17:06:27
まず気づくのは、茂木さんが提示している項目のなかには、ラベル付け(という行為自体の当否は措くとして)における評価軸として一般的には用いられ「ない」ものがいくつも含まれている、という点です。具体的には「新卒一括採用」「日本人の英語」「大学入試」「連帯保証人制度」あたりですね(「記者クラブ」もそうかな)。このような基準でラベル付けする例を、私は寡聞にして知りません。その一方で、たとえば普天間基地移転問題を含めた日米安保への評価、外国人参政権、尖閣諸島・北方四島など領土問題、北朝鮮や中国への対応、あるいは米国の対イラク戦争の評価といった、いかにもありそうな項目は見当たりません。
そして、茂木さんが敢えて入れている(もしくは自然に入れてしまった)上記のような項目は、いずれも茂木さんが「日本における従来の慣行を否定する」立場をとるものばかりです。このあたりに、ご自分についての印象をある方向に誘導しようとする、あるいは「このようには思われたくない」という(無)意識が表れているように思います。つまり、ある印象を打ち消したいために、そのような項目を入れてしまった。では、その印象(←ラベルですね)とは何か。
もちろん、どのような項目を基準軸に選ぶか(あるいは、そもそも何に関心を抱くか)という点に、左翼・右翼、保守・革新といった立場が影響する(その逆も言える)だけに、ではどういう項目で評価するのが客観的なのか、というのは難しいのですが、そのような難しさを踏まえたうえで、(本人のご希望ですので)あえて茂木さんにラベル付けするならば、ほぼ「穏健な親米保守」と言えるのではないでしょうか。
投稿: さわさき | 2012/04/27 13:40:53
ラベルは貼れませんが、初めまして、初コメです
死刑 本当に冤罪の人は刑務所に居ないの?という疑問あり
国歌 国旗 は、反対する人は、是非全国民の多数が賛成する国旗と国歌を見せてくれませんか?と、思ったりします。
私には、母国の国歌国旗です。歌いたくないなら歌わなくてもいいと思います。一部のアスリートだけが国旗国歌に感動するってのもどうなんでしょう。私もアメリカにいれば大合唱のアメリカ国家にふるえます。君が代の大合唱もふるえます。
大学のみならず、中学高校も内申点なんてものが無くなればいいな、と思う1人。頑張ったのがゴマすりじゃ困る。実力で判定。競争率の問題があるから、2次3次は必要。
成功は「口を閉じること」と言ったアインシュタインの言葉は、子育てに引用しています。
でも、自分の考えは必要な時に「的な~」ではなくキチンと言える人になってもらいたいです。
今日はお休みで家の中を片付けている単なる主婦ですが、子供を育てていると、また違った目線で社会が見えます。
大学は就職予備校・・・あ―分かる
英語教育 今の小学校中学校の英語の授業では、話すことは無理
フィリピンの方が英語が話せるのは、小学校に入ると、英語で授業があるから必然になるそうで、と聞いて合点
すみません、コメントのレベルが皆さんと違いすぎます。
投稿: 雨のち晴れ | 2012/04/27 11:12:04
ラベルを貼ったら、そこで思考が停止してしまう。
知的衰退の始まり。ラベルから自由になりた~い!
投稿: Marysol | 2012/04/27 10:10:35
革命的右往左往趣味者
投稿: pantsman | 2012/04/27 6:52:32
『ゴッチャン』(ドクタースランプのガッちゃんにかけてます。)
まず目的と、方法論がゴッチャになっていますので、私が勝手に分けます。国旗国歌は明治期に近代化する目的で、マネるという方法論で、出来ました。
消費税は方法論。財源確保が目的です。私個人の意見だと、消費税100%にしてもすぐ足りなくなります。よってやるべきは体質改善。
死刑というのは方法論。目的が懲罰なのか、再発防止なのか、抑止なのか、報復なのか分かりません。まずは目的をハッキリと。
教科書検定の目的も、いろいろウラ側にあるんでしょう。でも、電子教科書という方法論とは、噛み合っていないですかね。
ま。私も日本人というラベルを、貼られています。外国の方には、それが分かりやすいと思うので、相手がラクをする為に必要でしょう。
ラベルを貼るコトで、相手との関係や接し方が変わります。敵か味方か。上か下か。距離を置くか、縮めるか。いろんなコトが、ラベルによって、コントかと思うくらい変わりますね。困ったモンです。
逆にラベルを、全く貼らないというのもね。役回りもラベルなんで。手短な説明で済ましたい時は、ラベルがあった方がラクでしょう。
『ゴッチャン』というのは、もちろんジョーダンです。今回はぽよさんがはしごを掛けたのが、発端でしょうかね。でもそんなコトはどうでもよくて、いろいろ考えさせられました。それだけでも沢山の収穫があって良かったです。フォロワーさんが多い方は、風当たりも強いでしょうが、陰ながら応援しております。ありがとうございます。
投稿: ko | 2012/04/26 21:21:21
ちょっと過激な、日本人離れした国際人
投稿: ヨエル | 2012/04/26 19:23:29
Apple好きでインターネッツの可能性を感じつつ、脳の可塑性と進化論と多様性を信じる茂木さんが、なぜ一極集中管理型のリスクを持つ原発を捨てきれないのか。思想的にダブスタなんじゃないかと。
投稿: cyberbob:-) | 2012/04/26 19:20:17
より大きな”主流”に傾くタイプでしょうか。
「英国では」とか「先進国では」とか、世界的に主流となっている方に引っ張られている気がします。
色々と現状に不満を言いながら、
「世界の主流はこうだけど、俺はこう思う!」とは言えない。
「日本のココが悪い、世界はこうだ!」という主張になってしまう。
もしかしたら、違う環境、または先進国への憧れが強いのでしょうか?
原発問題では、エネルギー問題と 未だ解決しない福一や、おそらく解決する事はない最終処分場問題という 対立する問題を比較することなく、化石燃料不安のみ主張してしまうのは片手落ちかと。
他にも時々、色々と言動に矛盾がみられますが、まぁ、140文字には限界があるし、人間だれでも矛盾はあるということで。( ^^) _U~~
投稿: ペンギン | 2012/04/26 17:38:51
茂木さんのラベルは、「愛の人。ピュアな人。魅力的な人!」
投稿: てるちん | 2012/04/26 16:19:28
あは~見解チェック楽しかったです。
同意、7項目。
条件つき同意、7項目。
反対、2項目でした。(原発・TPP)
わたしが基地問題で直面しているのは、賛成の人は賛成の人どうし、反対の者は反対の者どうしでしか、もはや話をしない、通じないということです。ラベルを貼って棲み分けをしているといえなくもありません。そのことで安定する側面もあるのですが…
アリストテレスの中庸(メソテース)は、実践的な判断と同じくらい、感情的なありようを重んじて生まれた思想だったような気がします。
茂木先生のラベルは、アカ、に倣って言えば 「 スペクトル 」です。
投稿: 島唄 | 2012/04/26 15:32:50
ラベルを貼ること自体が「思考停止」を招きます。
もっとラベルの束縛から自由な論議を展開させて欲しい~!!
投稿: Marysol | 2012/04/26 13:09:37
皆さんが、ご自分の見解を述べられているので、茂木さんの見解と差があるところを明記します。
死刑 量刑に関して再検討し、累積量刑や実質的終身刑の採用も含めて死刑の必要性について議論。現状では個人の犯した罪に対する揺るぎない最高刑として必要。
原発 エネルギー安全保障の観点から、利用を再評価。各電力会社での管理能力やコストの透明性の確保、安全性の再評価、放射性廃棄物の処理法方の明確化。電力が寡占化にならないための送電事業の分離など検討課題は山積み。
消費税 社会保障の充実を目指し、上げることに賛成だが、省庁関連会社、天下り先の一掃。公共事業のコストの圧縮が前提。
日本人の英語 第2公用語としての採用。高校大学からの英語による他教科の教育、入試を行う。
投稿: BobBears | 2012/04/26 12:59:24
革命的右往左往趣味者
投稿: kooky boy | 2012/04/26 12:58:41
脱鎖国派です。
日本の独自の堅苦しさからの脱却。
発想を国際的に変換し、良いトコ取りをする。
八百万の神派(=´∀`)人(´∀`=)
投稿: 山田真弓 | 2012/04/26 12:58:08
ラベル強いて付けるなら「平氏」
NHKの大河ドラマを見る限りで、しかもTPP1点のみなんですが、どうもTPP賛成・自由・開国が平氏、TPP反対が源氏みたいなんです。それで。
個人的には茂木さんと全項目ほぼ同じです。周りではまだ少数派ですが全国としてみた場合大変な数になってきたと感じます。何か解り易い名称(旗)が無いと原発問題や小沢氏問題やTPP等はそろそろ語りにくい気がします。
投稿: 桑原真二 | 2012/04/26 11:23:14
茂木主義!
投稿: fledermaus | 2012/04/26 11:22:43
右派を自認する私に近いので右派だと思います。
国際感覚のある右派!
投稿: phatake | 2012/04/26 11:20:02
クオリア日記初めて読みました。
これから愛読させてもらいます。
さて、本題ですが、個別の主張にラベルを貼ってしまうステレオタイプは、ステレオタイプの人が人を評価するのに楽ですが本質的では有りません。個別の評価しかできませんから。
最近は、忌まわしい過去である魔女狩り、朝鮮人狩りや赤狩りを見ているようで、不快です。
感情や情報操作に流され、レッテルを貼っての悲しい出来事です。
政府や企業はしっかり情報公開を行い、それらを元に知見者でオープンな議論して結果を出して欲しいです。
ラベルを貼ることによる同じ過ちを繰り返しそうです。
それに個別の話ばかりをしていないで、国としての今後のオーバービューとロードマップを提示し、それに従って議論をして欲しいです。
これらが出来ないのは、ぶら下がりの政治家、企業や科学者達が議論の中心になっていると穿った見方をしています。
長くなりましたが、茂木さんのラベルは「純粋な思考に対する奉仕者」か「ポッチャリした難しいけど面白いことを教えてくれる近所のおじさん」です。
投稿: BobBears | 2012/04/26 11:19:07
知的好奇心推進合理主義保守派
投稿: かずちん | 2012/04/26 11:14:26
こんなネタにはあほらしくてコメントする気が起きません
投稿: 西森信三 | 2012/04/26 10:59:58
茂木さんのラベルは「健康優良児」!
投稿: TANGO | 2012/04/26 10:25:09