メインコンテンツにスキップ

防弾ガラス45枚重ねで対戦車擲弾発射器「RPG-7」の弾丸を防ぐことはできるのか?

記事の本文にスキップ

77件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 ロシアからの映像だ。ベトナム戦争以降から現代に至るまで世界各地の武力紛争において広く用いられている、旧ソ連の開発した携帯対戦車擲弾発射器「RPG-7」。取り扱いが比較的簡単で製造単価も安く、再装填可能でありながら現代の主力戦車をも破壊し得る強力な破壊力を兼ね備えている武器だが、一方で防弾ガラスの性能も日々上がってきているのも事実である。

 そこで防弾ガラス45枚(厚さ約40cm)重ねてみたら防ぐことができるのか?最強の矛と最強の盾みたいなそんな実験がスタートした。

広告の下に記事が続いています
Бронестекло 400 мм против РПГ-7. 16″ bulletproof glass vs RPG-7

 あつさ40cm、45枚の防弾ガラスが重ねられ、その後ろにダミー人形をセット。

この画像を大きなサイズで見る

 さあ、パーティーのはじまりだ

この画像を大きなサイズで見る

 で、こうなった

この画像を大きなサイズで見る

 ガラスは粉砕され

この画像を大きなサイズで見る

 ダミー人形は両手がぶっ飛ぶという負傷をしたようなので、これがリアル人間だったら生きてはいないだろう。

この画像を大きなサイズで見る

 2発目はさらにガラスが重ねられたが、1回目に使ったガラスを再使用した為か、更に貫通度が増したようだ。

この画像を大きなサイズで見る

 ということで、防弾ガラスを数十枚重ねたところで、RPG-7にはかなわないということだ。戦車を撃ちぬくくらいだからそりゃそうなのかもしれないが、これに勝つ最強の防具が欲しいところだ。

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

この記事へのコメント 77件

コメントを書く

  1. ちょっと期待したけど やっぱ鋼鉄300mm突破出来るメタルジェットには敵わないか

  2. >これに勝つ最強の防具
    もうゴールドクロスくらいしかないと思う

  3. トリビアの泉で同じ実験やってたな
    あっちは弾を受け止めてたけど

  4. 前側の硝子に着弾した瞬間に後ろ側も爆発してるけど、弾丸の軌道はどうなってんだろ?
    もっとスローで見たいぜ。

  5. スラット装甲つけたら変わるのかとか実験してほしかったな、これじゃまんまトリビアじゃねーか

    1. ※11
      後側のは爆発じゃなく点火したロケットモーターの噴射だと思う

      1. ※21
        だよね!コソボや旧ユーゴの紛争では、戦車のまわりをゴムマットで囲んでる写真があった。第二次大戦では土嚢積んでたりしたし、旧式の成形炸薬弾は、本装甲の手前で爆発させられりゃ、何でもいいんだよ。

      2. ※21 ※26 ※28 ※36 ※39
        RPG対策の金網や鎖のカーテンは、RPGの触発信管(電気式)をショートさせて不発にさせる仕組みなので、メタルジェット対策とは関係ないのよ。

  6. 硬化セラミックとか高張スティールとかハニカムセメントとか
    そういうのを間に入れて、せめても複合材で勝負させてくれんかね

  7. 成形炸薬弾か。
    間に何を挟むのが有効なんだろう。セラミックかな。

    1. ※15
      RPG-7なんかの成形炸薬弾頭のモンロー・ノイマン効果を利用した装甲侵徹に傾斜装甲はあまり効果はないのよ

    1. ※19
      傾斜装甲による威力減殺は期待できる。
      あとは装甲の厚さだな。
      どっちにしろメタルジェットを防ぐには何重にも積んだ水を含む土嚢とかじゃないと厳しいと思う。
      それか巨大水槽。

    2. ※19
      複合装甲や防弾ガラス含めたミルフィーユ構造の装甲だと斜めにすることにより
      スラグが偏向しつつとっちらかるから斜めにする意味はあるのよ

  8. 究極の防弾ガラスが出来ました、が、重すぎて戦車の機動力が大幅に低下しました、なんてオチも有るからね(笑)

  9. 尖った弾頭が捻転して貫通力を生むライフル弾とかとは基本的に原理が異なるから物理的に防ぐのは中々むつかしい。秒速5000Mの液体に近い状態の金属の塊が突き抜けてるんで止めるんなら高密度繊維壁で拡散させてから装甲で受けるとかがいいんじゃないかな。それなりに厚みはいるけど。

  10. 旧来のPG7型弾頭なら、スペースドアーマーやリアクティブアーマーで対処できるじゃん。分厚い装甲なんていらねーでしょ。
    新型のPG7VR/VL型弾頭に通じるかは知らないけど。

  11. 防弾ガラスと言っても貫通の写真からや炎上してるあたり、強化フィルム貼ってるだけの一般用っぽいしトリビアの泉でやってたやつで試して欲しいな

  12. ロシア語分からないけど、2回目は空間装甲に見立てたテストをしたかったのかな?

  13. 金網で十分なのはわかるけど個人的な好みとしてはリアクティブアーマーを推したい

  14. 武器商人「ここにどんな防弾ガラスも破壊するRPG7と
    どんな攻撃も防ぐ防弾ガラスがあります」

  15. 着弾したらそこで円状に爆発と思ってたけど、更に進行方向に点の爆発もあるんだな

  16. トリビアの泉で使った10cm防弾ガラスははあの番組をきっかけに評価され
    オバマ大統領を守る為に使われるようになったそうな

    1. ※41
      成形炸薬弾といって、凹んだ形に火薬盛っといてそこに金属板を貼っつけておくと爆発のエネルギーが凹みから前方に集中、そのエネルギーで金属板がメタルジェットというとんでもない速度の液体金属と化して、敵の装甲もドロドロにしながら貫くそうな
      HEATって字面やドロドロにってとこから熱のせいと思われがちな可哀相な子なんや

      1. ※72
        近藤ガンダムでジャイアントバスの弾を辛うじてシールドした
        シーンが先に立ったな。

  17. 密着させるのではなく、隙間を開けるとまた違う結果になるような気がする

  18. ダンボールが置いてなかったらもっとよく見えたのに、、。

  19. 戦車の装甲を破るだけあって、まさに突き抜けるように爆発するんだな

  20. 1回目で結構飛んでからロケット点火するんだなーと思ったら2回目は着弾まで点火してないような

  21. 成形炸薬弾HEAT:High-Explosive Anti-Tank
    これは着弾した瞬間に火薬で金属を撃ちだしてものすごい超高圧力を対象にあたえて物体の硬さが失われる特殊な状態を引き起こす
    ガラスじゃ無理じゃない?構造の工夫があるならともかく

  22. AK-47や、RPG-7がでてくるときに感じる
    ロシア(旧ソ連)の怖さは、こういう実験に使えるほど、
    簡単に手に入るし流通してることじゃないかなあ。

  23. HEATは垂直に当てないと最大の効果を発揮しないから、傾斜装甲も意味はあるよ

  24. あの距離だとロケットモーターがしっかり働いていないので威力が弱い。
    もう少し距離があれば十分な加速が得られるのでもっと貫通するのではないか?

  25. 防弾ガラスは装甲ではないのだから仕方ない
    最高規格のガラスならM2で撃たれてもOK
    でも、防弾ガラスの仕事はそこまで

    1. ※64
      どこで見たかは忘れたけど、ある程度飛んでから(90mだったと思う)当たったほうが貫通力が増すそうだ。実験で最初から密着させた状態で起爆させても本来の威力が出ないんだって。理由は忘れた。

  26. こういうのは代表的な戦車の装甲を切り出したやつで試してほしい。
    1世代前の戦車ならもういいだろ?

  27. トリビアの泉の会社の製品なら防ぐ事が出来てるだろうね

  28. 人形の両手が吹き飛んでるって言うけど、見た限り
    後ろに飛ばされた衝撃で肩のはめ込み部分が外れただけで
    死ぬほどの衝撃とまではいってないと思うけど…

  29. メタルジェット、もうビームみたいだな。隕石と同じくらいのスピードなんだっけか。

  30. ライフルだと逆。
    銃口から撃ち出された瞬間から減速が始まります。

  31. 徹甲榴弾が車内爆発した場合でもそうだけど、戦車の中の人のことを考えると、ゾッとするね。

  32. 実際戦車やら装甲車に当てると中の人はミンチなんだろうけど下手に苦しむよりはましかもしれない

  33. 攻撃する側に対して防御する側の難しさ。しかも攻撃側は比較的安価で人間単体で簡単に運用できる兵器。厄介だよね。

  34. HEATは焼き切ってるわけでもないし、熱で溶かしてるわけでもない。
    メタルジェットの速度が、装甲板のユニゴオ弾性限界を超えるから、まるで溶ける様(溶かしてるわけではない)に貫通してるだけだけどなぁ・・

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

サブカル・アート

サブカル・アートについての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

動画

動画についての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

最新記事

最新記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。