メインコンテンツにスキップ

女性のほうが男性よりも嗅覚が鋭い。その理由は脳の細胞数の違いにあることが判明(ブラジル研究)

記事の本文にスキップ

40件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る
photo by Unsplash

 女性のほうが男性よりも嗅覚が鋭いという研究結果はかねてから報告されている。しかし、なぜそうなのかについてはこれまで明らかにされていなかったが、最新の研究によると、どうやらその理由は男女の脳の違いにあるそうだ。

 ブラジルのリオデジャネイロ連邦大学生物医科学研究所のロバート・レント教授率いる研究チームは、死亡当時55歳以上だった男性7人と女性11人の死後の脳を検証した。

広告の下に記事が続いています

 なお、調査対象となった18名は、いずれも神経学的に健康で、特に優れた嗅覚が必要とされる職業(コーヒーのテイスターやプロの料理人など)には就いていなかったという共通点がある。

この画像を大きなサイズで見る

 その18名を対象に、鼻腔が受容した匂いの情報を最初に処理する脳の領域「嗅球」の細胞の絶対数を測定したところ、女性のほうが男性よりも平均して43%多いことがわかった。

 また、ニューロン(神経細胞)に限って見ると、女性のほうが約50%も多かったという。

 この細胞数の差異が、そのまま男女の嗅覚の違いにつながるのかどうかは疑問が残るところだが、レント教授は「一般的に、ニューロンが多く大きな脳と、その部位がつかさどる機能の複雑性には相関があるため、嗅球のニューロンが多い女性のほうが嗅覚が鋭いと考えるのは理にかなっている」と話す。

 また、脳細胞は後天的にはほとんど増えないため、女性は生まれつき男性よりも嗅覚をつかさどるニューロンが多いと考えられるという。

この画像を大きなサイズで見る
photo by Pixabay

 女性の嗅覚が鋭いのは、パートナー探しや血縁の識別などの生殖行動に不可欠だからと考える人もいる。だとすれば、優れた嗅覚は、進化のなかで脈々と女性に受け継がれてきた能力なのかもしれない。

via:dailymail・原文翻訳:mallika

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

この記事へのコメント 40件

コメントを書く

  1. 色覚も女性の方が優れてる場合が多い
    性別が違うと同じ所にいても見たり感じたりする世界は結構違うのかも

  2. >色覚も男より女の方が細胞が多いんだっけ?
    しかし
    感性をそのまま生かせる仕事なら良いが
    その情報が膨大で処理しながら対処したり再現したり
    するような複雑な仕事は苦手らしい

  3. 赤ちゃんの体調に異常がないか嗅ぎ分けたり
    旦那のシャツに知らない女の香水がかかってるのを察知したりする能力

  4. 男ですが、女よりも嗅覚が物凄く良いです。犬並みだと言われます。

  5. そりゃ、生命体としてみた場合、男より女の方が遥かにスペックが高いよ。
    生物としてみた場合はな。

  6. 俺は男だけど、女性はみんな嗅覚が鈍いんだと思ってた。いつも香水のニオイに耐えられないから。ほんのり香る程度に香水つけてても気になってダメ。
    最近は男も香水つけてて、人の多いところはツライ。

    1. ※9
      こういう話は「そういう傾向にある」ということだから、当然例外もあるわけで、貴方がその力を使って多くの人の利益になればそれはそれでいいことだと思うんだ。 たしかワインとかの香りを確認する「ネ」というお仕事があったんじゃないかな。 そういうのやってみない?

      1. ※7
        処理すべき情報量が違いますからね。
        得られる情報が少ないって楽でいいですね。

  7. それは香水は臭いっていう先入観がもう強く出来上がっちゃってるからそう感じるんじゃね。
    そうなると男とか女とかは関係ないでしょ。

  8. 香水作るような仕事には向いてるって聞いた事はあるな
    芸術とかの分野になると、それを表現するだけの能力が劣ってて難しいとも聞いた事ある
    まあ男性もだけど向き不向きがあるって事だよ
    何故かそれを差別に繋げる人種が一定数いるのが残念でならない

    1. ※11
      ネ ne は(香水の)調香師のなかの一握りの人に与えられるフランスの称号だったと思います
      違ったらすみません

  9. もしや、おいらがモテモテなのは、匂いのせいか。
    おとなしくて、いいなりになりそうだからだろうと、思ってたな。

  10. カアチャンが禁煙を破ったトウチャンを見破ってた能力がちょっとわかった気がした

  11. 女性は嗅覚が優れていても、生理や妊娠で嗅覚が犬並みになったり不快範囲が広がるので仕事には向いてないよ

  12. むしろ不快な臭いほど敏感に察知するから日常生活的にはいくらか鈍い方が快適だと思う
    ホルモン状態によっては人の体臭とかマジで辛い

  13. 帰宅した子供の髪のにおいを嗅いだり
    くっさいと解ってる靴下のにおいをワザと嗅ぐのがやめられません。
    鋭いかどうかは個人差があると思うけれど、
    ニオイ嗅ぐ病の割合はきっと女性が多いと思う。

  14. こういうニセ科学は信用出来ない。
    人種や人で若干変わってくるし、全部が全部優れているわけじゃないと思う。

  15. うちの母は空調とかを全然意識してない。においがキツイ洗剤や髪染めしても換気せずに平気な顔してる

    1. ※21
      嗅覚が犬並って、ものすごいすぐれてるって言いたいの?
      犬の嗅覚はすごいですよ

  16. 傷んだ食べ物の異変に真っ先に気付くのは母ちゃんと姉ちゃん!
    ちょっと古くなったマカロニサラダ、食べようとしたら姉ちゃんが匂い嗅いで「やめとき」言う。
    俺と父ちゃんは匂い全く分からなかったけど試しに食べてみたら…うぇ~酸っぱい!やっぱり痛んでた!
    女は食べ物が食べれるかとか、赤んぼが元気かとかそういうのを見定めるために目と鼻と耳が鋭いんでないのかな?

  17. あと嗅覚が鋭いってことと、キツイ匂いの中に居て平気かどうかってのは矛盾しないと思う
    嗅覚が鋭いからって、日常でよく嗅ぐ香水の匂いに耐えられないような神経質な人ってことにはならない

  18. 腕や指の組み方で男脳か女脳かわかるという画像が流行った時に
    女なのに男脳と出た自分は鼻が悪いわけで…あんま関係なくね?

  19. 特殊な職業につかない限り嗅覚が鋭いってデメリットばかりなんだよなあ。

    1. ※26 
      こういうデータや確率論ではお前のような奴にツッコまれるまでもなく個人差がある事も加味してるんだよ。どこにも全部が全部なんて一言も書いてない。
      何よりまずお前は「有意的」という言葉と概念を理解するべきだ
      脳科学をA、疑似科学をBとすると、お前の中ではおそらくA ⊂ Bとなってるようだが
      実際にお前がニセ科学と呼ぶべきはA∩Bにあたる部分だ。勘違いするな。
      意味がわからなければ集合記号でもぐぐれ。
      有意的に、嗅覚どころか感覚器(五感)は女性の方が男性よりも優れているっていうのはかなり前からわかってる事なのに

  20. 女性の嗅覚は鈍い。
    これはガチ。
    異論は認められない。
    臭いに敏感なら、香水など使わない。

  21. トップノート、ミドルノート、ベースノートなどの分子量の異なる香料で実際に調べたら同じ結果が出るのかな?

    1. オスは縄張り確保のために嗅覚が鋭くないとだめだし、メスのホルモンに引き寄せられるんだから、むしろメスより発達してないとダメでしょ。
      また、数学、天文学、物理学などの分野で活躍する人らの数を見てると、論理的な思考は男性のほうが優れてるかもしれん(ただしキュリー夫人は別格)。
      対して通訳者は女性が多いのを見ると、異なる言語を扱う能力は女性が有利かも?
      ※32
      そんなんで脳が区別できると考えるほうがおかしいって。

  22. でも三次元の空間認識とか、貞操以外への危機意識とかは、からっきしダメなのが女性。

  23. と言うか、体調(ホルモンバランス)によって五感が著しく左右されがちなので、逆に一定の不変的結果が求められる職業は向いてないとか。
    だから料理人も(味覚の鋭敏差が求められる)男性の方が多いらしい…(ピルを常飲してる場合は別らしいけど)
    まあ結局人それぞれでしょうけど…

  24. 喫煙するシェフは、ニコチンによる味覚嗅覚の狂いも込み込みで常に一定の味を提供できるので問題ないと聞いたことがある。そういう話(ムラがNG)を聞くと、女性にはハンデが大きそうな職種だなとは思う。
    そういえばジミー大西は嗅覚が優れてるよね。とがった能力が発現しやすいのも男性の特質だよね(女性は全体的に能力が優れているが、ずば抜けた能力を持つ個体が少ない。男性はピンキリで、極端にできるのからできないのまで能力の個体差が大きい)

  25. 3はただの偏見。
    男女差より個人差の方が大きいということは日本にももっと周知されるべきだと思う。

  26. 香水とか芳香剤を女が好むのは、嗅覚が鈍いからじゃないよ
    男より匂いに敏感だから、男が感知できないような些細なレベルの匂いでも気になるし、それを打ち消したくて他の香りを身に付けてるんだろ

    1. ※41
      100万倍すごいとかわけわからん数字言われてるけどね、人間も犬みたいにあんなに鼻を近づけてくんくんやったら案外相当なレベルで嗅ぎ分けられるみたいよ。
      直前に人が触ったかどうかぐらいはすぐわかるってさ。

  27. ここで記事以外の男女差を言っているコメントのかなりの物が科学的リテラシーから遠い典型の物だから注意。

    人間の能力の認識のされ方及び発達は社会環境からの影響を排除出来るほど高度な領域では独立していない。

    生物的に原始的な領域、臭覚等の能力の先天的な有利不利の差異と同一に扱うレベルの評価が可能な物は脳が関わる物においては少ない。

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

サイエンス&テクノロジー

サイエンス&テクノロジーについての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

知る

知るについての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

最新記事

最新記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。