今回は1960年代の東京の映像から。
日本経済のいわゆる高度成長期は、
1954年(昭和29年)から1973年(昭和48年)なので、
60年代はまさに生活が右肩上がりに向上している時期でしょうか。
家庭での様子、街中の様子、通勤の様子など、
当時の様々な光景が収められています。
投稿者さんの説明によると、
上の動画はJOKR-TV(TBSの前身)の映像、
下の動画はドイツのテレビ局が撮影した映像だそうです。
A day in Tokyo, Japan, in 1963 東京 Everyday life in bygone days in Tokyo, 1966 昭和東京
■ 当時から日本は他の標準的なアジア諸国よりも、
いい生活してた事が映像から分かるね。
インドネシア ■ あの50CCのホンダのバイクは今でも販売されてるんだよね。
リトアニア ■ 1960年代からトウキョウの地下鉄は混雑してたんだ!!!
ドミニカ■ WOW イタリアで今も販売されてる醤油が使われてる。
イタリア■ 1966の時点で一般家庭にテレビがあったの!!!???
国籍不明■ この動画大好きだ、ありがとう :)
ショウワは一番いい時代だよね。
凄く平和的で、心温まる光景がそこら中にあった。
インドネシア ■ 日本の1960年はアメリカの1980年くらいだな。
+24 国籍不明 ■ 日本の1960年はルーマニアの2030年って感じ。
+5 ルーマニア ■ クール!
インドもいつか日本の近代のような黄金期を迎えて欲しい。
インド ■ タイムマシンにのってこの時代の日本に行ってみたい ç____ç
スペイン■ WOW 言葉を失ったぜ。
今のラスベガスみたいじゃないか! :D
アメリカ■ いや~面白い動画だった。
投稿してくれてありがとう :)
+5 ノルウェー■ 今のフィリピンの街並みに似てる。
フィリピン■ どうもありがとう。
この50年で、トウキョウよりも香港のほうが変わったように見える。
香港■ ファッションからエンタメまで、欧米の影響が顕著だね。
アメリカ■ あの時代にしては街並みがハイテクな感じがする。
国籍不明 ■ 投稿ありがとう……。俺は日本人の勤勉さと誠実さを尊敬してるんだ。
日本の科学技術は世界をより良い物にしてるからね。
国籍不明 ■ 同年代のアメリカよりもはるかに良さげなんだけど -_-
アメリカ■ この映像の何が凄いか分かる?
これは1963年恩映像なんだ。終戦から約15年後だ。
終戦間もないってことを考慮してこの映像を見てみろ。
何て強い国なんだ! トルコから敬意を。
+33 トルコ ■ もうっ! 何でこの時代に生まれなかったんだろ。
私この頃の日本が大好きなんだよね T_T
スペイン■ 車、電車、高速道路! アメリカと変わらないね!
ただそこにいる人間が違うってだけで。
アメリカ■ トウキョウには行ったことがないけど、
北京の変化よりも大きそうだね。
この動画は時代を超越した価値があるよ。ありがとう!
ドイツ■ (「着物を普段着として着てる女性が沢山いる」
という日本の方のコメントに対し)
日本の伝統的な衣装と西洋の洋服とのコントラストがあるね。
だいたい半々ってところかな。いい光景だ!
ベルギー■ みんな車のクラクション鳴らしまくってるな。
アメリカ ■ 僕が日本にいた50年代後半、
トウキョウの中心は騒音が凄かったよ。
投稿者 ■ 私日本のお母さんの家庭用のキモノ(割烹着)が好きだなぁ :)
サウジアラビア ■ YouTubeがどれくらい特別なものか考えたことあるかい?
もしYouTubeがなかったら、
こういった動画を見ることが出来なかったんだ。
+5 国籍不明■ 私が日本を敬愛してるのは戦後に物凄い早さで復興したから。
そのことを日本の人たちはきっと、
とても誇りに思ってることでしょうね。
国籍不明
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。