fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「これが日本の凄さだ」 日本の小さな子供達の振る舞いに世界から感動の声

道路交通において、「止まれ」の標識がある場所や、
踏切の直前で行う事が指定されている「一時停止」。
令和2年のデータでは、年間約160万件の一時停止違反があり、
日本国内で最も取り締まり件数の多い違反となっています
(2位は最高速度違反で約116万件)。

さて、今回はそんな一時停止の場面で撮影された光景からで、
美しい蒼昊のもと、横断を終えた小さな子供達が、
ドライバーさんに深々とお辞儀をする様子が収められています。
この動画は「日本らしい光景」「日本でしか見られない光景」として、
海外のネット上で拡散され、大きな話題となっています。
寄せられていた声をまとめましたので、ごらんください。

「だから日本が好きなんだ」 電車内の日本の子供のマナーに外国人が感嘆

547543232.png




翻訳元(シェアページからも)
※動画が観られない場合は各翻訳元からどうぞ



■ 日本人は小さい頃から敬意とマナーを学ぶ。
  その事が日本を特別な国にしてるんだ❤️❤️❤️ +3 フランス




■ 私はやっぱり日本が好き。
  規律とリスペクトの精神があるから。 +72 スイス




■ 子供たちにマナーと敬意を教える。
  そういう大人達がいる国の姿がこれでございます💁🏻‍♀️ +35




■ 三番目の子供のお辞儀が本物のジェントルマンみたい。
  好きだなぁあれ。微笑ましいし。 +3 フィリピン




■ なんて可愛らしい光景なのー😍 +42 イタリア




■ まさに「Only in Japan」という言葉が相応しい。 +3 フランス




■ 日本人は文化的に法律やルールを尊重する。
  そして他人の事を思いやるの。
  道を尋ねればその場所まで案内してくれる。
  それが日本人なのよ。 +58 アメリカ




■ 私が日本を旅行するのが大好きな理由は、
  結局は素晴らしい「経験」が出来るから。
  文化、人々、食事……というより全部❤️❤️❤️
  日本に戻るのが本当に待ちきれない。 +4




■ 景色がまた人と同じくらい美しい。 +6




■ あの黄色い帽子は視認性を高める為に超重要だね。
  この映像を観るまで考えた事もなかった。
  本当に素晴らしいアイデアだ。 +71 アメリカ

「日本の発明だったのか!」 世界の道路に革命を起こした日本人をGoogleが称賛




■ こっちだと子供たちが大人をからかう為に、
  横断歩道でわざとゆっくり歩くからねw +2 アメリカ




■ 本来であれば一般的な礼儀なんだよ。
  私は横断歩道に差し掛かった時に車が止まってくれたら、
  手を振ったり頭を下げたりして感謝を示すよ。 +3 アメリカ




■ オランダだと手をちょっと振る感じかな。
  運転手が「どうぞ」ってジェスチャーをして、
  歩行者も「ありがとう」という意味を込めて、
  運転手に手を振る事が多いね。 +8 オランダ



   ■ ドイツもそう。手を振るかちょこっと頷く。 ドイツ



■ シンカンセンでも同じような光景が見られるぞ。
  車掌が車両を回ってチケットをチェックした後、
  車両の最後尾で乗客にお辞儀をするんだ。 +93 イギリス




■ 私と旦那が富士山の帰りにドライブしてた時も、
  小さな子供がお辞儀をしてくれたよ。 +2 ニュージーランド




■ 一方その頃ヨーロッパは、
  1日に出会う人の半分に対しても、
  全く敬意を払えない人間ばかりなのであった。 +16 ノルウェー




■ 俺も日本から自分の国に戻ってからも、
  横断歩道でドライバーにお辞儀をしてる。
  すっかり習慣になっちゃったんだよw +2 アメリカ

外国人「夏は麦茶」 日本暮らしで体に染み付いちゃった日本の習慣は?




■ 日本に金メダルをあげたい🥇🥇🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵 👏👏 +5 タイ




■ 音楽がいらないなぁ。
  だって静かにあの綺麗な景色を楽しみたいもん。 +8 モンゴル




■ ここカナダでは信号のない横断歩道を渡るのは、
  なかなかデンジャラスな試みになる。 +1 カナダ




■ 私たちと日本を比較した動画。 台湾

 




■ 俺の国だと歩行者がお辞儀の為に歩く速度を緩めた瞬間、
  クラクションを鳴らし始めると思う😅 +55 イタリア



   ■ そうだね。でもイタリア人も感謝するよ。
     ドライバーが横断歩道で止まるのは、
     それくらい珍しい出来事だから。 +3 イタリア



■ 私は思春期の後半まで日本で育ったんだ。
  日本の礼儀が私の意識の中にしっかり刻み込まれてたから、
  こっちに引っ越した時は衝撃的だった。
  あまりにも礼儀のない人が多過ぎて。
  最初に覚えた英語が「Sorry」だったんだけど、
  みんなから「Sorry」は使わない方がいいって言われ続けた。
  そのへんは文化の違いなんだよね。
  でも両親とその事に関して話した時に気付いたの。
  日本とのこの大きな違いは無礼とかそういう事じゃなくて、
  自己主張の強さの問題なんだって。 +27 アメリカ




■ 日本人が俺たちよりはるかにベターな理由がこれだ。 +78 アメリカ



   ■ 要は規律があるかどうかですよね。 +32 オーストラリア



   ■ 私は集団主義と個人主義の違いだと思う。
     とは言え日本人が世界の模範である事は、
     もちろん私も同意するけど。 +14



■ 日本は生活の中にモラルが根付いている……❤️ +1 イラク




■ これが日本の凄さなんだよ。
  あんな小さな子供たちにも立派な礼儀が備わってる。
  社会が良い方向に向かうに決まってるさ。 +4 アメリカ 




■ 日本から母国に戻ると自分にビックリするんだよね。
  日本にいた時みたいに礼儀正しいから❤️ +2 フィリピン

「母国よりも居心地がいい」 日本で暮らした事で生まれ変わった外国人が続出




■ 日本だけ別世界のように思えてしまう。
  どうやって生きるのか、どうやって振る舞うのか、
  人類は日本人から学ぶべきだ。 +3 チュニジア(日本在住)




■ 礼儀。それこそ僕が日本を愛してやまない理由だ。 +3 アメリカ




■ 世界でも日本だけで見られるであろう光景だね。
  どんな小さい事にも礼儀が存在するの🥺 +3 オーストラリア




■ こういった日常の中の小さな物事が、
  日本を偉大な国にしてるんだ。俺はそう思ってるよ。 +6





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2021/08/15 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング