先日シンガポールの教育省は、小学校から高校(ジュニアカレッジ)まで、
生徒たちに毎日校内や公共スペースの清掃を10分間行わせる制度を、
年内に国内のすべての学校で導入することを発表しました。
現地紙によると、教育省が日本や台湾を参考にして導入を決めたそうです。
シンガポール教育省のフェイスブックページなどには、
掃除の時間の導入を決めたことに対する賞賛の声が、
シンガポールの方々から多く寄せられていました。
海外「ありがとう日本!」 日本のデパートの粋な計らいにシンガポール人が感動
翻訳元
■■■■■■ よくぞ導入を決断してくださいました。
+10■ いわば人生の基礎を学ぶんだから、これは良い事だと思うね。
■ 大人たちも日本の生徒たちに学ばないと……。
街に出れば紙袋やティッシュ……。
下手すれば子供達よりひどいよ。
+24 ■ だねぇ……。子供たちは大人の真似をするのが好きだし。
今の大人たちの悪い面が引き継がれる前に改善していこう。
+5■ いいね! 一歩踏み出した事が重要だよ。
どうか子供たちは掃除する事の意義を学んで、
それを家や公共の場とかでも実践してほしい。
■ 当たり前の事をやっていた時代に帰るって事だね。
■ 日本がやってるようにやっておけば間違いない……。
■ 日本の生徒たちは学校の決まりとして毎日やってる……。
そこからチームワーク、責任感、自立心、環境を大事にする意識、
他人に対する敬意、衛生観念を彼らは学んでるんだ。
+5「また日本を好きになった」 地域貢献をする日本人の姿に外国人感動 ■ こういうのは小学校だけじゃなくて中学校や高校でもやらないとな。
■ 小学校でやるのが特に重要なんじゃないかな。
小さい頃に身についた習慣は、成長しても忘れる事はないから。
■ 今は両親ともに外で長時間働いてるのが普通だからね。
子供達に小さな、基本的な物事を教えることができないんだ。
床を掃くことさえ学べずに大学に進学するから、
ほうきの持ち方さえわからないんだ。これは冗談じゃないよ。
+2■ だいたい何でこの制度をやめちゃったんだ?
教室の掃除って80年代にはあった覚えがあるんだが。
■ 小中高だけじゃなく、大学でも、家庭でもやらせるべき。
+12■ 遅すぎるでしょ。
日本の教育が成功してるのは、文化の影響が大きいと思う。
■ 日本の教育システムに学べ。
教育面だけじゃない。健康的な食事の面でも学んでいこう。
+12海外「日本のサービス」 外国人が自国にもあって欲しいと思う日本の物事■ 自分たちが使う空間をきれいに保つって感覚を、
子供の頃から教えることは大切だと思います。
■ うむ。自分たちが使う教室なんだから自分たちで掃除しよう!
■ 素晴らしい。
これで子供たちから、「人がやるのは当たり前」って意識がなくなる。
最近は甘やかされた子供があまりにも多すぎる。
■ 日本の学校のやり方に学んだほうがいいよね……。
日本には世界最高の教育システムがある。
+2■ すべての世代の人間が学ばなきゃ。
生徒たちだけだって? 大人だって必要なんだよ。
ナショナルデーの後のスタジアムには毎回大量のゴミが捨てられてる。
大人たちが子供たちの手本にならなくてどうすんだよ。
ゴミを捨てる前に、綺麗に保つことを学ぼうや。
+1海外「これぞ日本人だ」 日本人サポーターのマナーに海外から賞賛の嵐■ 80年代にはあったけど、親が過剰反応したり、
過保護になりすぎたからなくなっちゃったんだよね。
■ 本当に子供たちは学ぶことができるかなぁ。
だって学校では掃除をやるかもしれないけど、
家に帰ればヘルパーさんがなんでもやってくれるわけじゃん。
家でやらなくて「綺麗に保つ」ってことを学べる?
基礎的なエチケットなんだから、まず家で教えないと!
■ 学校生活の当たり前の活動としてあった時代が懐かしい。
■ そろそろ掃除のやり方くらい覚える必要性が出てきたよな。
実際俺が小さい頃は自分たちで掃除をしてたけど、
あれは良い人生勉強だったって思うもん。
■ 僕の学校では新学期の時に毎回大掃除してるよ。
■ これで自立心を持った子供たちが育つ。
+2■ あの尊敬すべき国から学べることは沢山ある。
学校に行くってことは、人生の基本的なことを学んで、
責任感とモラルを育てるってことなんだよ。
+3■ 90年代、文句を言ってる子供なんて1人もいなかった……。
子供たちは、自分たちの教室が綺麗なことを誇りに思ってたから。
間違いなく古き良き時代だった :)
+2■ 彼らはこの国の未来のリーダーたちなんだからね。
きっと人生のいい勉強になるさ!
+1■ この制度を導入した先生たちに賞賛を送りたい。
掃き掃除やテーブル拭きを子供たちに身につけさせる。
それは教科書では学べない大事なことだと思う。
+3南米「日本はレベルが違う」 教室に見る日本の小学生の規律に外国人が感銘■ 素晴らしい制度じゃないか……。
うちの職場でもこの制度を導入したいくらいだよ XD
+1■ 私たちの母校を誇りに思います。
批判を恐れずに採用を決定した先生たちを誇りに思います。
■ 祖国を綺麗に保つという、そういう心が育まれていくといいね。
+1
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。