fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「素晴らしい国民性だ!」 日本人のモラルの高さにアラブ人感銘

今回は、サウジアラビアで放送されているテレビ番組「ハワーテル 『改善』」から。

『改善』は日本の社会の様々な良点を中心に紹介している番組で、
映像の前半では、自分たちで教室を清掃する小学生たちの姿が紹介されています。
後半は、公園のベンチで食事をしている人たちがちゃんとゴミを持ち帰る様子や、
落としてしまったスナックを全部拾い集める様子など、
日本人のモラルの高さにスポットが当てられた作りになっています。

自国との比較など、イスラム諸国の方々から様々な反応が寄せられていました。


خواطر 5 - الحلقة 11 - وزارة النظافة و التربية و التعليم





■ 俺たちと日本人には差があるね。
  日本人の精神が成熟してるのには、何か秘密があるんだろう。 アルジェリア
  



■ 日本人は子供の時にちゃんと躾を教えてるんだなぁ。 国籍不明
  



■ 生徒は教師に学び、子どもたちは親に学ぶものなんだ……。
  だからこういった環境や教育、両親の倫理の高さが大切なわけで。
  ……なんて理想的な社会なんだろう……。 サウジアラビア




■ 戦後、国が荒廃していた中で日本は再び立ち上がった。
  日本人って凄いと思うよ。 サウジアラビア
    



■ 楽しかったよ。こういう光景は日本ならではのものだね。
  本当に素晴らしい国民性だ! サウジアラビア




■ 生徒に教室の掃除をさせるっていうシステムは、
  俺達も真剣に導入を考えてもいいかもしれないね。 国籍不明




■ ウチの国の現状と比べると、泣きたくなってくる……。 モロッコ  




■ まずはモラルを育てないといけないってことよね。
  勉強や体を鍛えたりすることは、そのあと。 サウジアラビア




■ シンガポールにあるイスラム系の学校に通ってた。
  そこでは日本のように衛生について学んでたよ。
  生徒たちが自分でクラスの掃除をする義務があったんだ。 シンガポール 




■ 俺の国の政府がこういう制度を思いついても、
  色んな問題から採用されることはないだろうなぁ。 アラブ首長国連邦




■ 国民のモラルの高さが表れてるああいう光景は、
  観ていて気分が良くなるものだよね :) サウジアラビア




■ 俺の国の道路はいたるところにゴミが落ちてる。倫理観の問題だ。
  日本の道路は市民の高いモラルによって、清潔に保たれてる。 サウジアラビア




■ 比較するとウチの国はひどい状況だが、
  神が慈悲を与えてくれるだろうさ。とは言え、それでもなぁ……。 アルジェリア



 
■ 若者は日本に行って向こうに住むべき。
  きっとそれが救済になるだろう……!!!! サウジアラビア 




■ 自分たちと日本人のモラルの違いを見てると恥ずかしくなってくる。 エジプト




■ 本当に文明化された社会って、こういう事なんだろうね。 アラブ首長国連邦




■ 日本のような社会システムを持った国に住んでみたい。 サウジアラビア




■ 為になる素晴らしい番組だった。
  制作に関わったすべての人に感謝したい。 イラク 




■ 別世界の光景のようだ……。神よ、我々をあの世界に導き給え。 アルジェリア




■ 俺は今日本に住んでるけど、この国から出て行く気はない……。 エジプト    




■ そういえばヨルダンの公立学校でも、
  20年前くらいに生徒たちが掃除してたなぁ。
  今はどうなったのかは知らないけど……。 パレスチナ
 


 
■ 彼女と一緒にこの番組を観てたんだけど、
  観終わった後に近くの店でトイレの清掃用具を買ってきて、
  さっそく2人で掃除を始めたのを思い出したよ。 サウジアラビア




■ 自分たちの国を今よりもっと綺麗にするために、
  全てのイスラム国家の家庭で、学校で、コミュニティーで、
  この動画を観せるようにして欲しいところだな。 アルジェリア




■ 俺が日本に住んでる理由がこの動画によく表れてる。 日本在住



  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2014/05/01 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング