ミクシィ「GS、君が謝るまで僕は上がるのをやめない」
— レミー♂ (@remiriau) 2014, 5月 29
ゴールドマン・サックス「空売り54万株」 VS 三菱UFJMS「1万2500円」 mixiを舞台に引くに引けない戦いまた始まる http://t.co/qBUUmNp598
— 全力2階建 (@kabumatome) 2014, 5月 21
そろそろミクシィに『ミクシィ空売り炎上者の会』コミュニティが出来る頃合い。
— わらい亀 (@waraiyacarry) 2014, 5月 23
Shares of Japan's version of Facebook are up 87% this month. Here's how it happened: http://t.co/mQPwioftP4 pic.twitter.com/BtJhPcBoUf
— MarketWatch (@MarketWatch) 2014, 5月 29
ミクシィは元々日本版Facebookから始まり、モンストをリリースしてからは快進撃を続けている。そして、GSの提出資料によれば複数ヘッジファンドが空売り踏まれてること、デイトレードの保有時間は平均5分など、ほぼ日経記事を元に紹介されてる。海外の投資家がこれ見て興味持つかな。
— chary (@chabuo11) 2014, 5月 29
mixiの時価総額がGREEとDeNAの時価総額を超えるのは時間の問題だ。1年前に誰がこんなことを予測出来ただろう。恐るべしネイティブアプリ。
— TsubApp(ツバップ) (@SociApp) 2014, 5月 26
mixiがショーターに言いたいことがあるそうです。 pic.twitter.com/9P6V2feMOt
— ワゴン@ワゴン号納車待ち (@von_nishi) 2014, 5月 23
主なソーシャルゲーム関連企業の時価総額推移 ver.1.1 pic.twitter.com/yxkncPi7CW
— maisonkayser.bot (@rockhound_) 2014, 5月 22

ミクシィが三菱UFJモルガン・スタンレー証券の目標株価1万2500円を突破!やりすぎじゃね?
— Killer Market (@killer_market) 2014, 5月 30
まだ上がるのか・・・すげーな(誰が買ってるんだろう・・・)
— jamflying777 (@jamflying777) 2014, 5月 30
みんなが意識するターゲットプライス達成は、売り場でもあるけど。
— えーりん (@mokos) 2014, 5月 30
しかしまーガンホーの翌年にもゲーム相場があるとはね
— あめちゃn? (@amechan_shr) 2014, 5月 30
あなたにとってミクシィとは何ですか?って聞いたら、日本の先駆けSNS、日記とかブログ、出会い系、と答える一般人と第二のガンホーと答える株式関係者って構図がはっきりしてきたな。
— ヴァン (@vancouveryZZ) 2014, 5月 30
これがmixi城です。 pic.twitter.com/nDmlFzSRcv
— りぷとん (@riputon3) 2014, 5月 30
mixi ←ミクシィ株買いそびれて泣きながらディスプレイ殴ってる投資家に見える
— にさつ (@twobooks) 2014, 5月 30
ミク万長者の奴らだんだんムカついてきたな
1人1万づつくらいクレよ
— ぽけ氏@神頼み (@pokeshiko) 2014, 5月 30
http://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4&tm=d&vl=a&mk=1&p=8
終値ベースでmixiの時価総額がDeNAを抜いた!
— Kei Nishiyama (@ashikagunso) 2014, 5月 30
ゲーム関連はホント調子こいたロング持ってるとしらんで。
— 2525ディーラー (@newjk225) 2014, 5月 30
涙ぐましい大人の損切り pic.twitter.com/bvmx6UUpRT
— 身をまるくすfeat.N. T. R (@marcus_jp) 2014, 5月 30
かのガンホー騒乱のときもそうであった……買い遅れただけなのに傍観者が何故か次々とダメージを受け発狂していったのじゃ……かぶこわい
— にさつ (@twobooks) 2014, 5月 30

コメント
コメント一覧 (31)
ということは第四波はホルダーが泡吹くあのクソ企業かな
怖くて参戦する気にはなれないけどね
マザーズ指数見るよりもmixiの株価監視してる方が早い
それに引きずられてマザ指数やらが落下して新興株全般がお陀仏になるのは
ご勘弁ねがいたい。
あの後が本当のマザーズ大崩壊だった訳だが今回はどうなる?
新興市場に合ったやり方かもな。
ミクシィ3000億、オーバーシュートしたら5000億はいくだろう。
コロプラですらオーバーシュートして5800億とかだった。
※なお上記は全て8000円ホルダーであるぼくのポジショントークです。
ざまああああああああああああああ。
事前登録をGREE受付中
機関投資家まで成長企業ではなく需給ばかり考えている今の日本が悲しい。
こんなクズいことにお金を突っ込んでも、日本の未来の若者・子どもたちのためになんてならないのに。
お前ら、自分や日本国民を愚民化さたいのか・・・。
ここから参加して大損こいてもいやだしな。
何を今更w パチンコ屋や雀荘が流行る国なんだから、
市場にも目先の儲けしか見えないトレーダーしかいないべ。
日本株は株式界のラスベガスw
と見せかけての売り
6月12日からはモブキャストグローバルカップの登録が始まる。全世界のサッカーファンが参加する隠れワールドカップ銘柄だ。
http://togetter.com/li/667988
後場から急反発して15000手前(前日比+16.49%)まで突っ込んだぞ。
強すぎ。