今週前半は参議院で第二次補正予算の採決があり、これを受けて
両院協議会が開催された。 もともと衆参の議決がことなるときの合
意形成に向けた場なのであるが、機能した時がいちどもない。 今回
民主党は合意形成の場として活用を提案したが、自民党は拒否した。
そしてルール作りのために時間がかかったことを審議引き延ばしと批
判した。
どちらにも言い分があるが、残念なところがある。 私は夏にイタリア
とフランスを訪問してねじれ対策を両国でどんな知恵を出しているのか
調査してきた。 特に参考になったのがフランスだ。 やはり、二院制で
ねじれている。 もちろんその上に大統領が存在するから、日本と一概
に比較できない面もある。 それでも、ねじれで法案処理をどうするかは
参考になった。 一言で表現するならフランスでは、法案に対する両院
の議決が同じでない場合、両院協議会を開催して、2カ月かけて一致点
を見出す協議を行っている。 これをシャトルと呼んでいて両院の法案に
携わった議員の妥協点作りが始まる。
もし2カ月かけても合意点が見つからず成案を得られなかったら、法案
が、議会の手を離れて大統領が権限を行使して法案の成否を決めるこ
とになる。 フランスでは、この協議会を与野党とも実によく活用している。
2カ月後に大統領に議会の権限を奪われるのだから、フランス議会では
妥協を求める求心力が働く。
それに対し日本はどうか。こちらが協議会の場の活用を提案しても、審
議引き延ばしだと受け取られてしまい前向きな話にならない。 今は解散
を控えた与野党対決のときだから仕方ないが、私はフランス式のシャトル
協議会を提案したい。 シャトルの意味は、法案が両院を行ったり来たり
するから、そう名ずけられたという。
与党も役所の作った法律を金科玉条のように扱わず、柔軟に修正する
度量を持つ。 野党も修正協議に期限を設けて対応する。 こんな議会に
なれば、国会ももっと充実したものになる。 いかに、55年体制の一党支配
と官僚依存政治が国会を形骸化させてきたか。 両院協議会の機能不全
は、その証左でもある。
★安住淳国会通信の登録・解除・アドレス変更はこちらまで
メール g00017@shugiin.go.jp FAX 03-3508-3503 TEL 03-3508-7293
両院協議会が開催された。 もともと衆参の議決がことなるときの合
意形成に向けた場なのであるが、機能した時がいちどもない。 今回
民主党は合意形成の場として活用を提案したが、自民党は拒否した。
そしてルール作りのために時間がかかったことを審議引き延ばしと批
判した。
どちらにも言い分があるが、残念なところがある。 私は夏にイタリア
とフランスを訪問してねじれ対策を両国でどんな知恵を出しているのか
調査してきた。 特に参考になったのがフランスだ。 やはり、二院制で
ねじれている。 もちろんその上に大統領が存在するから、日本と一概
に比較できない面もある。 それでも、ねじれで法案処理をどうするかは
参考になった。 一言で表現するならフランスでは、法案に対する両院
の議決が同じでない場合、両院協議会を開催して、2カ月かけて一致点
を見出す協議を行っている。 これをシャトルと呼んでいて両院の法案に
携わった議員の妥協点作りが始まる。
もし2カ月かけても合意点が見つからず成案を得られなかったら、法案
が、議会の手を離れて大統領が権限を行使して法案の成否を決めるこ
とになる。 フランスでは、この協議会を与野党とも実によく活用している。
2カ月後に大統領に議会の権限を奪われるのだから、フランス議会では
妥協を求める求心力が働く。
それに対し日本はどうか。こちらが協議会の場の活用を提案しても、審
議引き延ばしだと受け取られてしまい前向きな話にならない。 今は解散
を控えた与野党対決のときだから仕方ないが、私はフランス式のシャトル
協議会を提案したい。 シャトルの意味は、法案が両院を行ったり来たり
するから、そう名ずけられたという。
与党も役所の作った法律を金科玉条のように扱わず、柔軟に修正する
度量を持つ。 野党も修正協議に期限を設けて対応する。 こんな議会に
なれば、国会ももっと充実したものになる。 いかに、55年体制の一党支配
と官僚依存政治が国会を形骸化させてきたか。 両院協議会の機能不全
は、その証左でもある。
★安住淳国会通信の登録・解除・アドレス変更はこちらまで
メール g00017@shugiin.go.jp FAX 03-3508-3503 TEL 03-3508-7293