米フォード、「完全自動運転車」を21年に商用化へ 開発加速を計画

米フォード、「完全自動運転車」を21年に商用化へ 開発加速を計画
8月16日、米フォード・モーターは、運転手不要の「完全自動運転車」を2021年にウーバーなどライドシェア事業者に提供するとの計画を発表した。ジュネーブで3月撮影(2016年 ロイター/DENIS BALIBOUSE)
[デトロイト 16日 ロイター] - 米フォード・モーターは16日、運転手不要の「完全自動運転車」を2021年に米ウーバー・テクノロジーズ[UBER.UL]などのライドシェア(相乗り)事業者に提供するとの計画を発表した。
ナイール最高技術責任者(CTO)は、一般消費者にハンドルや操作ペダルが搭載されていない同様の完全自動運転車を提供することは少なくとも2025年まではないだろうとの見方を示した。
また、多くの競合他社とは異なり、高度に自動化されながらもハンドルを操作する運転手が必要な車両を提供する計画はないとした。
フォードは自動運転車の開発の加速に向け、米カリフォルニア州のシリコンバレーに本拠を置くハイテク企業への投資を増加させるとともに、同州パロアルトに設置している同社の研究チームの規模を倍に拡大する計画を明らかにした。
具体的にはフォードは中国ネット検索大手の百度(バイドゥ)とともに自動運転車の主要部品を製造する米ベロダインに合わせて1億5000万ドルの投資を実施。シリコンバレーに本拠を置く企業としては、自動運転車向けのマッピング技術を手がけるシビル・マップスに次ぐ投資となる。
フィールズ最高経営責任者(CEO)はライドシェア事業でウーバーやLyftと組む計画については直接のコメントを拒否した上で、「あらゆる選択肢が考えられる」と述べた。
ベロダインは自動運転車の「目」となるレーダー(LiDAR、Light Detection and Ranging)を製造。レーダーはカメラのほか、超音波などを利用するセンサーの補助的な役割を果たすことが期待される技術で、フォードは自動運転技術の試験車に同社の製品をすでに利用している。
フォードは今年1月、自動運転技術の開発に向けた試験車の数を年内に3倍に増やす計画を発表するなど自動運転車の開発に力を入れており、フォードのフィールズCEOはこの日、CNBCに対しパロアルトにある研究チームを300人を超える規模に倍増させる計画を明らかにした。
今回フォードとともにベロダインに投資を行なった百度は、米カリフォルニア州サニーベールに自動運転車の開発部門を設置したと4月に発表。百度は中国国内での自動運転車開発では独BMWと提携しており、開発した自動運転車の試験走行を米国で年内に開始したい考え。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab