perusona6g.jpg
2024年12月22日:07時37分

ペルソナ6に望む事

コメント 31魔人


1: 名無し 2024/12/21(土) 17:55:05.07 ID:mWk26CFk0
日本海沿いの田舎が舞台
ホラーでミステリアスなストーリー
キャラクターは6みたいなモデルや令嬢じゃなくどこにでも居そうな田舎のかわいい女の子

2: 名無し 2024/12/21(土) 17:58:33.07 ID:wf/BjXBI0
ペルソナ2罰路線

3: 名無し 2024/12/21(土) 17:59:11.92 ID:KTwC0f7p0
おまんこを舐めたくなるキャラ

4: 名無し 2024/12/21(土) 17:59:45.65 ID:klRzGOIy0
パンチラ

5: 名無し 2024/12/21(土) 18:00:43.23 ID:Pnx2bBbM0
女主人公は必須だな
男はどうもな
チョメチョメタイムも黙ってた方が良かったし

6: 名無し 2024/12/21(土) 18:02:26.60 ID:gVq+CkE9d
整形
立ちんぼ
地雷女

これはいれるべき

7: 名無し 2024/12/21(土) 18:02:48.23 ID:oCnI3f4y0
いただき女子が仲間に

8: 名無し 2024/12/21(土) 18:05:23.06 ID:Kea3rsZC0
学園モノをやめて社会人で話を作る

9: 名無し 2024/12/21(土) 18:07:08.55 ID:DzjcOOLk0
カレンダー撤廃

63: 名無し 2024/12/21(土) 22:00:02.30 ID:UlYXiiOX0
>>9
これ
鬱陶しいだけ

10: 名無し 2024/12/21(土) 18:07:33.25 ID:YLFbPMXA0
とりあえず面白くしようとしろ
現状ほぼ全てがつまらん

11: 名無し 2024/12/21(土) 18:07:37.50 ID:UIV/cyzo0
男主人公
ギャルゲー要素

12: 名無し 2024/12/21(土) 18:08:37.81 ID:Lyiahtai0
スキル継承方法をメタファー方式にしてほしい
合体繰り返すのめんどすぎるんじゃ

65: 名無し 2024/12/21(土) 22:08:54.51 ID:uAIksiTM0
>>12
ペルソナ、メガテンなんて合体が面白いんじゃん

13: 名無し 2024/12/21(土) 18:11:15.44 ID:z+hTMQZb0
マルチストーリーで仲間にしたくないキャラは仲間にしなくてもちゃんと話が進む

14: 名無し 2024/12/21(土) 18:13:01.32 ID:WAcn6LVT0
プレスターン(1 more)脱却

15: 名無し 2024/12/21(土) 18:13:23.17 ID:2J1/Qz870
田舎はもうやっただろ

16: 名無し 2024/12/21(土) 18:17:31.01 ID:V/ZoKKDg0
学生路線は続けろ
あれがやりたくて外人は遊んでるんだから

17: 名無し 2024/12/21(土) 18:20:01.79 ID:4Uym6d6b0
戦国ペルソナ

18: 名無し 2024/12/21(土) 18:20:22.68 ID:9S9yjUbh0
カレンダー制やめて

19: 名無し 2024/12/21(土) 18:21:14.93 ID:XBero2op0
太平洋戦争末期の日本
動員が予定されている学徒たちの青春
終戦までの4ヶ月、終戦後の年末年始まで

それか大正浪漫でライドウと同軸の世界とかも夢膨らみます

26: 名無し 2024/12/21(土) 18:35:29.40 ID:mWk26CFk0
>>19
君、いいね

21: 名無し 2024/12/21(土) 18:24:39.43 ID:FclN6yFO0
カレンダー制はもうええやろとは思うけど
学生感出しつつ取捨選択あり自由行動ありでカレンダー以上にしっくりくるシステムが思いつかねーんだよな

22: 名無し 2024/12/21(土) 18:28:54.26 ID:rloXl/6RH
>>21
プレイヤーに自由に操作させてストーリーが進んだら季節のイベントで良くない?
カレンダー無くても出来るじゃろ

27: 名無し 2024/12/21(土) 18:36:31.13 ID:FclN6yFO0
>>22
それだとコミュ関係がただのサブクエになっちまってなんの制限も無しの一本道RPGになるやろ
何かしらの制限設けないと逆に自由感減るし、単純な取捨選択にしちまうと効率よくやる楽しみも減る
その辺の兼ね合いがいい感じの新システムってむずいよなって

23: 名無し 2024/12/21(土) 18:29:35.07 ID:+LiW9qdH0
女主人公

24: 名無し 2024/12/21(土) 18:31:41.58 ID:1zT9Z/nc0
大正ロマンならライドウもだけどサクラの鎮魂にもなるし悪くないと思うんだけどな
海外勢には大正時代ウケないかもしれないけど
でも今のアトラスなら大正浪漫なUIとかめちゃくちゃいいの作ってくれそうだしまたアトラス帝都が見てみたい

25: 名無し 2024/12/21(土) 18:35:04.74 ID:PgZXOM/70
ペルソナ6はカレンダーでもいいけどメタファー2ではやめてほしい

28: 名無し 2024/12/21(土) 18:37:04.49 ID:PuBuz0gx0
都市も田舎もやったから宇宙行くしかない

30: 名無し 2024/12/21(土) 18:39:27.18 ID:YNnQX4cl0
ペルソナは子供向けすぎるからメガテンで暗くて重いストーリーやって欲しい

31: 名無し 2024/12/21(土) 18:40:21.47 ID:Tll8yMRG0
女の仲間キャラもっと可愛くしてくれ
4と3Rは可愛いのに5は無個性ブスしかいなかった
女医と貞代は可愛いけど

47: 名無し 2024/12/21(土) 19:27:44.44 ID:mWk26CFk0
>>31
わかる、5は駄目だわ

32: 名無し 2024/12/21(土) 18:40:48.72 ID:OoREZEfj0
「カレンダー制を無くせ」というバカの戯言を間に受けることだけは絶対にしてはならんよ
あれがあるおかげでRPG特有の脳死でレベル上げするだけの作業的なクソつまらないゲームプレイから脱却出来ているのだから
むしろダンジョンの中で半永久的にレベル上げできるスポットなどを完全に消去して、もっとリソース管理やイベント管理を効率よく突き詰めていくプレイフィールを追求するべきだな

37: 名無し 2024/12/21(土) 18:46:39.49 ID:1zT9Z/nc0
>>32
大賛成
粘れたら粘っちゃうけどそれが楽しいわけじゃないし20分なら20分の制限時間でカウントして強制帰還でいい

33: 名無し 2024/12/21(土) 18:41:41.03 ID:eneMHW3c0
345とやってきてディレクター交代しないとあたらしいもんはもうつくれんだろ
当人ももう飽きたからメタファーなんかに逃げたんだろうし

34: 名無し 2024/12/21(土) 18:43:09.45 ID:1rQ9fnHQ0
早くしろよもう7年くらい空いてるだろ

35: 名無し 2024/12/21(土) 18:44:39.27 ID:5/LgjY8U0
近未来でもいいな

39: 名無し 2024/12/21(土) 18:50:16.74 ID:AvJ4TMqI0
カレンダーはいい加減に飽きたからやめてほしい
メタファーまでカレンダーにしやがって

40: 名無し 2024/12/21(土) 18:54:31.68 ID:uFDLwZtl0
美少女にたくさん囲まれてハーレムなら買うよ

41: 名無し 2024/12/21(土) 19:01:18.58 ID:SNqiY2MR0
ペルソナは色々な人間とコミュニケーションするのがテーマだろ?
なら多様性を重視してパーティーキャラにちゃんとゲイとトランスジェンダーと障害者を入れるべき
女性キャラもブスとデブを入れるべき
今までのペルソナは結局美男美女としかコミュしなかったじゃん
そんなの"リアリティ"が無いよね🥺

42: 名無し 2024/12/21(土) 19:12:54.48 ID:z+hTMQZb0
コミュの選択肢アレ正解が1個しかないんで結局何周やっても同じ選択肢を選ばなくてはならない
だったらもう選択肢なくしてテキスト送りにした方が良い

45: 名無し 2024/12/21(土) 19:18:25.16 ID:Al3tj9U00
まともなシナリオ

50: 名無し 2024/12/21(土) 19:40:58.57 ID:e9p1IBAs0
スイッチ2独占

54: 名無し 2024/12/21(土) 19:52:30.03 ID:tu2Rl8X20
カレンダー無しかな
3作続けてカレンダーやったんだから次は新システムで頼むわ
5からめっちゃ期間空けてのカレンダーとかなったらアレすぎる

61: 名無し 2024/12/21(土) 20:30:37.83 ID:t26kc/3J0
エロバレーみたいなえっちなグラフィックの悪魔をぷるぷるさせる

66: 名無し 2024/12/21(土) 22:22:01.99 ID:lQ+ueAIV0

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!前日人気記事

コメント

  1. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 08:24:10
  2. テーマカラーは緑で決まってるな
  3. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 09:32:57
  4. 喋らない男主人公、自由度の高いストーリー、マルチエンド
    どんなシステムになっても良いけどこれは継続して欲しいな
  5. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 09:37:22
  6. >>もっとリソース管理やイベント管理を効率よく突き詰めていくプレイフィールを追求するべきだな
    ↑それだともうRPGであることを捨てた方が早くないか?
  7. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 09:54:14
  8. メタファーが実質6だろ
  9. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 10:00:09
  10. 早期販売
  11. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 10:12:07
  12. 制限ないと腐るからシステムは今まで通りでいいわ
    新しいのやるなら新規IPでやればいいし
  13. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 10:20:26
  14. いいかげんマップをオープンワールドにして
    自由に移動できるようにして欲しい
  15. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 11:10:32
  16. はよ出せ
  17. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 11:38:51
  18. 最初から完全版
  19. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 13:14:21
  20. もう出なくても驚かない
  21. ああ 2024/12/22(日) 13:16:19
  22. メタファーみたいにギャルゲー要素いらんから
    女主人公追加してくれ
  23. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 13:29:41
  24. 完全版ではなくDLCで追加コンテンツを出すこと。
  25. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 13:32:14
  26. コスチュームチェンジだけじゃなく髪型と立ち絵もチェンジ出来るようにして
  27. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 13:33:20
  28. 完全版やめてくれたらそれでいいんだけどな
    メタファーも絶対完全版出るだろうから買ってないし
  29. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 13:35:01
  30. まともなシナリオ
    テンポの良い構成
    楽しい戦闘
  31. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 13:35:32
  32. カルピスを濃くする
    100時間もつまらない要素ストーリー詰め込むな
    濃いところだけ欲しいんだよ
  33. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 13:40:29
  34. 仲魔交渉いらん
    性格毎の選択肢じゃなくてランダムでいいわ
    4みたいなタロットルーレットもうざいだけ
  35. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 13:53:39
  36. 周回プレイを考慮したダンジョン
    5は面倒臭すぎる
  37. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 13:56:36
  38. 攻略本見ると本当につまらなくなるんよなあ
    もっと余裕があるか、全然ない(周回前提)のどっちかがいいな
  39. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 14:05:21
  40. カレンダー擦りすぎて飽きるしテンポクソ悪くてこれのせいで一周が長くなりすぎる
    それでいて二周目以降限定隠しボスとか出してくるからまじでめんどくさい
    P3発売から18年経つのに未だに制限ある中でコミュ上げステ上げ作業って流石に飽きるわ
    メタファーはかなり緩和されてたがあのゲームはカレンダーじゃない方が絶対もっと面白くなってたしな
    アトラスはプレスターンといいカレンダーといい一度ウケたシステム使いまわしすぎ
  41. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 14:50:25
  42. わいの望みは面白い事と売れる事
  43. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 16:19:05
  44. スタッフをモデルにしたキャラを出してはしゃがないこと
  45. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 16:28:16
  46. 2周前提のくせにそれを考慮してない
    5はマジで苦痛だった
  47. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 16:39:41
  48. 女主人公欲しいけど、主人公をそのまま入れ替えるんじゃなくて、
    主人公は男女の双子にして、どちらの視点にするか選べる仕様にしてほしい
    もう片方が最初の仲間として物語に絡んでくる感じで
  49. 名も無き魔人 2024/12/22(日) 20:39:46
  50. 完全版の撤廃だな
  51. 名も無き魔人 2024/12/23(月) 01:10:03
  52. カレンダーなくしたらそれはもうペルソナじゃないだろ
  53. 名も無き魔人 2024/12/23(月) 01:22:02
  54. 最近のRPGを見ていると
    重要な局面でプレイヤーに選択肢を与えないゲームは全部失敗してんな
    ポリコレゲーなのが問題なんだろうけど
    基本的にクリエイターがこのルートしか許さねえって考えているゲームは嫌われる時代だ
  55. 名も無き魔人 2024/12/23(月) 02:30:12
  56. ポリコレに屈しない
  57. 名も無き魔人 2024/12/23(月) 04:57:00
  58. 有名メーカーで未だに完全版商法やってんのはここくらいか
    いつまでもオサレで乗り切れると思うなよ
    スクエニのように不快な気持ちはいつまでも残るぞ
  59. 名も無き魔人 2024/12/23(月) 13:03:35
  60. サスペンスなストーリーにするならプレイヤーもキャラと同じ目線になるようにしてほしい神の視点いらん
    P5Rなんか竜司の調子ノリもパンケーキの罠もプレイヤーには露骨でわかりやすくしてるから主人公と乖離するし、見え見えの泥船に突っ込んでいくキャラを操作して何が楽しいというのか
  61. 名も無き魔人 2024/12/25(水) 09:54:42
  62. カレンダー制のメタファーは成功しましたか?カレンダー制やめた方がもっと売れる可能性あるからなぁ