'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

iOSが6.3ポイント低下--スマホOS別シェア

NO BUDGET

2016-03-12 08:00

 IDC Japanは3月7日、国内携帯電話、およびスマートフォン端末の2015年第4四半期(10月~12月)と2015年通年(1月~12月)の出荷台数を発表した。通年のスマートフォン出荷台数は従来型携帯電話からの移行が進んで前年比3.6%増の2749万台となった。

 なお、2015年第4四半期だけをみるとiPhoneの落ち込みが影響し、852万台、前年同期比13.7%減のマイナス成長となっている。また、この落ち込みが年間のスマートフォンOS別シェアにも影響を及ぼし、2011年以降順調に伸ばしてきたiOSが2015年は後退して52.4%となった。


(IDC提供)

 スマートフォンのベンダー別シェアを2015年通年でみると、Appleが2014年から6.3ポイント落としたものの1位を維持。2位以下は、ソニー、シャープと続き、2014年に4位であったSamsungは6位に後退、京セラが4位、富士通が5位へとそれぞれ順位を上げた。

 一方、スマートフォンと従来型携帯電話を合計した携帯電話出荷台数では、スマートフォンの増加分が従来型携帯電話の落ち込みを補完できず、2015年通年で前年比5.9%減の3442万台となった。2015年第4四半期もその傾向に変わりはなく、前年同期比15.7%減の1046万台だった。

 携帯電話出荷台数のベンダー別シェアでは、アップルが2015年通年および第4四半期とも1位を維持、2位にはスマートフォンと従来型携帯電話を安定して供給しているシャープ、スマートフォン端末に特化したソニーは3位、京セラが4位、富士通が5位となり、2014年から順位に変動はなかった。なおAppleは、2015年第4四半期ではiPhone 6sの販売が伸びず前年同期比20.8%減と大きく落ち込んだ。

 同社PC,携帯端末&クライアントソリューション リサーチマネージャーの片山雅弘氏は、以下のようにコメントしている。

 「大手通信事業者の2015年度 第3四半期決算を見ると、各社とも増収・増益(増収:2%~8%、増益:11%~18%)である。この要因として、契約者向け動画などのコンテンツサービスが伸び、利用単価が上昇していることが挙げられる。また、2015年2月に始まった“携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース”を見越して、販売経費の削減を行った効果が出てきたことも背景にある」と分析している。

 さらに「今後は、タスクフォースの答申に基づく総務省要請(2015年12月27日)によりスマートフォンの実質無料販売を廃止することで、通信事業者は過度の買い替えを追う必要がなくなり、端末販売や価格設定に関する主導権は、iPhoneを中心に、携帯電話機ベンダーから通信事業者に移っていくであろう」としている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]