'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

レノボ、ハイブリッド端末「Yoga Book」発表--片面は描画パッド兼バックライト式キーボード

Dan Ackerman (CNET News) 翻訳校正: 編集部2016年09月01日 08時17分

 Lenovoがハイブリッド端末のサイズを、ノートPCよりもペーパーバックに近いサイズにまで縮めた。新しい「Yoga Book」は、ヒンジを利用した折り畳み式で、その片側には10.1インチのフルHD解像度ディスプレイを装備するが、キーボードがあるはずの場所は何もない平らなスレートになっている。

同梱の「Real Pen」スタイラスで操作する
提供:Sarah Tew/CNET

 ここはまず、同梱の「Real Pen」スタイラスで操作する、Wacomのような描画タブレットとして機能する。内蔵のレノボ製アプリを使ってメモを取ったりドキュメントに注釈を付けたりすることができる。また、「Photoshop」などの画像編集プログラムにも対応するはずだ。

 しかしスクリーン上のボタンをタッチすると、描画タブレットがバックライト式のキーボードに早変わりする。このキーボードをレノボは「Halo Keyboard」と呼んでいる。

バックライト式のキーボード
提供:Sarah Tew/CNET

 入力や描画を行わない場合は、端末を折りたたんでキオスクモードまたはタブレットモードとして利用できる。そのこと自体は「Yoga」と名の付く他のノートPCと同じだが、この端末は格段にコンパクトなのが特長だ。

 Yoga BookはIntelの「Atom x5」プロセッサを搭載し、「Windows 10」と「Android」の2つのバージョンで提供されており、重さは約680g。世界各地での価格と発売時期はまだ発表されていないが、米国ではスタート価格499ドルでまもなく発売される。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]