「Chrome Apps」をスマートフォンで稼働させようとしても、ユーザーの期待とは裏腹に統合化は進んでおらず、任意のアプリがあらゆるプラットフォームで動くような状況にないのが現状だ。だがGoogleはこの目標の実現に向け、「Android」と「iOS」向けのChromeアプリについて2014年に大きな一歩を踏み出すことになりそうだ。
Googleは現在、「Mobile Chrome Apps」と呼ばれる新しいプロジェクトにおいて、ウェブベースの「Chrome Apps」をスマートフォンやタブレット端末で利用可能にするべく取り組んでいる。同社で開発者アドボケートを務めるJoe Marini氏がThe Next Webに語ったところによると、同社は2014年1月にもベータ版をリリースしたい意向だという。
Chrome Appsが2013年9月にリリースされた時点で、Chrome担当エンジニアリングディレクターのErik Kay氏は米CNETに対し、Androidへの統合計画が既に進行中だと語っていた。Chrome Appsは、オフラインでアクセスできるだけでなく、USBポートやBluetoothなど下位のシステムリソースを使用できるほか、デジタルカメラやプリンタとも相互通信が可能だ。
このプロジェクトに詳しい情報筋の話によれば、ベータ版は開発者が「今日にも」利用できる状態だが、Googleがゴーサインを出すまでにはさらに洗練させる必要があるという。
基本的に、Chrome Appsシステムはモバイルアプリが持っているレベルのハードウェアアクセス機能をHTML5アプリに提供するものだ。ゆえに、Chrome Appsのモバイル対応がすぐに大きな意味を持つことにはならない可能性がある。ただし、Chrome Appsのモバイル化によってメリットを得られるであろうグループが2つある。
ほとんどのモバイルユーザーは、アプリが機能する限り、そのアプリが何を使ってプログラミングされたかには関心がない。一方、Google、そして開発者コミュニティーには、多くのメリットを得られる可能性があるはずだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」