'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

アライド、Facebook上でのキャンペーン実施を支援するアプリに投票型機能追加

 アライドアーキテクツは7月27日、同社が運営するFacebookキャンペーン作成支援サービス「モニプラファンアプリ」に、「投票型フォトコンテスト機能」を追加した。

 モニプラファンアプリは、企業のFacebookページ上で、フォトコンテストや作文コンテスト、アンケートモニター、商品レビューなどのユーザー参加型キャンペーンを実施できるアプリケーション。料金は初期費用が10万円。月額利用料が6万円から。

 今回追加した投票型フォトコンテスト機能は、キャンペーン参加者の投稿した写真に対して、閲覧したユーザーが「投票」ボタンを押してランキングを作成できるというもの。

 ランキングへ参加するために写真を投稿する場合、Facebookのアカウントに加えてモニプラファンアプリのインストールが必要となる。しかし投票については、アカウントやアプリのインストールが必要ない。URLにアクセスすれば誰でも自由に投票できるため、Twitterやブログを経由して、キャンペーンの話題を拡散できるとしている。

 投票型フォトコンテスト機能を利用した企業主催キャンペーン第1弾として、同日より日本サブウェイのFacebookページ「サブウェイ野菜ラボ」にて、「ぬりえミュージアムオープン記念!ペーパークラフトに色を塗って写真を投稿しよう!」を開催している。このキャンペーンはサブウェイの店舗で販売する「キッズセット」のおまけ「エコペーパークラフト」に色を塗った写真をユーザーより募集し、人気投票をするというもの。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]