Verizon Communicationsが、米Yahooの中核資産を約48億ドルで買収する計画を米国時間7月25日に発表する見通しだとBloombergが報じた。
Verizonは6月、Yahoo買収入札の第2ラウンドで約30億ドルを提示すると報じられていた。
Yahooは利益が減少し続ける中、事業売却のうわさが絶えなかった。同社は5カ月前に売却を検討していることを明らかにした。また、今後2年間で利益を増加に転じるために従業員を15%削減すると述べていた。
Yahooは7月18日の決算報告で、Tumblr関連で4億8200万ドルの評価損を計上する必要があったと述べた。Yahooは2013年にTumblrを11億ドルで買収した。
最高経営責任者(CEO)のMarissa Mayer氏は18日、売却の可能性についてほとんど詳細を明らかにしなかったが、Yahooは現在も買収提案について検討中であると投資家らに述べていた。
この買収はVerizonにとって理にかなっている。同社は、インフラや広告ネットワーク、コンテンツプラットフォームを構築しており、そこにYahooの中核的なインターネット事業が活用できる可能性がある。
Verizonは2015年、AOLを44億ドル相当で買収している。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方