'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

WindowsユーザーがMacを使うときの壁--ビジネスで使うMacレビュー - (page 4)

特集

ビジネスで使うMacレビューの記事一覧はこちら

◆Macを仕事で使うときの一番の注意点はフォント

 Macを仕事で使って一番問題になりそうな点は、やはりフォント。たとえばオフィス関連のソフトを使って資料を作成しても使用するフォントを「MSゴシック」など「MS」系のフォントにしておかないとWindowsユーザーが開いた時にフォントが違うモノに自動的に変わってしまい、レイアウトが崩れてしまうことがあります。

 また、PDFファイルもフォントはOS依存ですので、書き出し時に元ファイルが「Mac」系フォントを使用していると、Windowsユーザーが開いたときにレイアウトが崩れてしまうことがあるようです。

 つまり、仕事で使う分には「MS」系フォントを使用するのが無難です。しかし、せっかくの美しい「Mac」系のフォントが使えないのは残念ですね……。自分の場合、プレゼンなどはMac系のフォントでとりあえず作成し、資料を渡す場合にはWindowsで開いてレイアウトの確認をしてから渡すことにしています。

光るキーボード、実用性よりも見栄え重視?! 光るキーボード、実用性よりも見栄え重視?!(※画像をクリックすると拡大します)

◆今後のレビュー予定

 次回は1カ月後あたりを予定しています。実際にどういう感じでWindowsとMac両方を入れたMacBookを利用しているのか、Appleストアーで提供されている「One to one」サービスの活用方法、入れたら便利なソフトウェア、ガジェットなどの紹介を考えています。

 3カ月後ぐらいにWindowsとMacを併用するユーザーとして最終的にどちらの使用頻度が高いか(つまりメインとなり得るか)の結論を自分なりに出してレポートしようと思っています。

 新MacBookを検討なさっている方で、私に何か検証して欲しいことがございましたら「私のブログ」にコメント頂ければ可能な限りトライしてみます。それでは、皆様良いお年を!

早速、Windows XPをインストール 早速、Windows XPをインストール(※画像をクリックすると拡大します)
アプリケーションの終了はメニューから行う アプリケーションの終了はメニューから行う(※画像をクリックすると拡大します)
ドックのアイコンの下にアクティブを示す明かりが付く ドックのアイコンの下にアクティブを示す明かりが付く(※画像をクリックすると拡大します)
同じPPTファイルでもOSによりレイアウトが変わってしまう 同じPPTファイルでもOSによりレイアウトが変わってしまう(※画像をクリックすると拡大します)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]