コンテンツにスキップ

神田喜一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神田 喜一郎
人物情報
生誕 (1897-10-16) 1897年10月16日
日本の旗 日本京都府京都市
死没 (1984-04-10) 1984年4月10日(86歳没)
出身校 京都帝国大学文学部
子供 神田信夫
学問
研究分野 東洋学
書誌学
研究機関 大谷大学
テンプレートを表示

神田 喜一郎(かんだ きいちろう、1897年明治30年)10月16日 - 1984年昭和59年)4月10日)は、日本の東洋学者、書誌学者。号を鬯盦、書室を佞古書屋と称した。

来歴

[編集]
京都市上京区生まれ。京都府立第一中学校第三高等学校を経て

親族

[編集]
  • 長男は神田信夫(東洋学者。史・満州族史の研究、1921年 - 2003年)
  • 次男は神田孝夫(比較文学者・ドイツ語学者、東洋大学教授、1923年 - 1996年)

主な著作

[編集]

全集

[編集]
  1. 東洋學説林 敦煌秘籍留眞
  2. 續東洋學説林 日本書紀古訓攷証
  3. 東洋學文献叢説 舊鈔本叢説 鬯盦蔵書絶句
  4. 畫禪室随筆講義 鬯盦蔵曲志
  5. 中國における詩と美術の間、附録(中國書法の二大潮流・中國の古印)- 解説のみ収録
  6. 日本における中國文學 I
  7. 日本における中國文學 II
  8. 扶桑學志 藝林談叢 - 前者は遺著
  9. 墨林間話 敦煌學五十年
  10. 漢詩文 鐵齋扇面 雑纂 - 最終巻刊行

参考文献・資料

[編集]
  • 『書誌学論集 神田博士還暦記念』(同・記念会刊、平凡社(発売), 1957年)
  • 『神田喜一郎博士追悼 中国学論集』(二玄社, 1986年)
  • 『神田喜一郎博士著書目録』磯佳和編著(非売品)- 2003年に発行
  • 東方学回想 V 先学を語る(4)』(刀水書房, 2000年)- 第7章:友人・弟子らの座談での回想。
  • 平凡社『書道全集』、百科事典世界大百科事典』の書道関係項目に執筆、晩年は『書跡名品叢刊』(二玄社)、『先哲遺墨』(淡交社)の監修を行った。
  • 蔵書は大谷大学に所蔵、1988年に「図書目録」(『神田鬯盦博士寄贈圖書善本書影 大谷大學圖書館藏』)が発行。

脚注

[編集]
  1. ^ 国立国会図書館. “博士論文『支那訓話学上より見たる日本書紀古訓攷証』”. 2023年4月7日閲覧。
  2. ^ 編著で、初刊は昭和12年(1937年)、非売品・和装本