コンテンツにスキップ

石崎浩一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

石崎 浩一郎(いしざき こういちろう、1935年10月7日 - 2017年11月14日[1])は、日本の映画・美術評論家。

略歴

[編集]

広島県広島市出身。早稲田大学文学部新聞学科卒。1964年、飯村隆彦高林陽一大林宣彦金坂健二佐藤重臣ドナルド・リチー足立正生らと実験映画製作上映グループ「フィルム・アンデパンダン」を結成。映画評論、美術評論で活動し、名古屋造形芸術大学教授となり、図書館長を務めた[2]。2006年定年、名誉教授。

著書

[編集]
  • 『光・運動・空間 境界領域の美術』商店建築社 1971
  • 『映像の魔術師たち 恐怖幻想映画論』三一書房 1972
  • 『イメージの王国 幻想の美学』講談社 1978
  • 『アメリカン・アート』講談社現代新書 1980

共著

[編集]
  • 『現代の美術』エドワード・ルーシー=スミス共著 講談社 1984

翻訳

[編集]
  • アダムズ・シトニー編『アメリカの実験映画 <フィルム・カルチュア>映画論集』フィルムアート社 1972
  • クリストファー・フィンチ『ポップ・アート オブジエとイメージ』PARCO出版局 パルコピクチュアバックス 1976
  • ベヴィス・ヒリアー『20世紀の様式 1900-1980』小林陽子共訳 丸善 1986
  • エリザベス・フランク『ジャクスン・ポロック谷川薫共訳 美術出版社 モダン・マスターズ・シリーズ 1989

論文

[編集]

脚注

[編集]