コンテンツにスキップ

大下哲矢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおした てつや
大下 哲矢
本名 小泉 弘徳(こいずみ ひろのり)
別名義 加川 景二
大下 哲也
生年月日 (1942-01-03) 1942年1月3日
没年月日 (2023-01-07) 2023年1月7日(81歳没)
出生地 日本の旗 日本 神奈川県平塚市
身長 185 cm[1]
血液型 A型[2]
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ映画
配偶者 既婚
主な作品
テレビドラマ
青空に叫ぼう
『闘魂』
スーパーロボット レッドバロン
映画
柔の星
姿三四郎
テンプレートを表示

大下 哲矢(おおした てつや、1942年1月3日[1][3] - 2023年〈令和5年〉1月7日[要出典])は、日本の俳優。本名、小泉 弘徳(こいずみ ひろのり)[1][3]

神奈川県[1]平塚市出身[3]法政大学中退[4]。かとう企画に所属していた[1]

デビュー当時は、185cmの高身長と幼少期より培った柔道で爽やかなスポーツマンを演じることが多く、中年になると強面なスタイルを活かし、主に刑事ドラマ時代劇で味のある悪役を演じることがあった。

晩年は、元々の趣味である陶芸に精を出して山梨県北杜市に移住し、工房を構える。工房名「偏屈工房」。

愛犬の名前は「ほくと」(犬種:グレートピレニーズ)。

2023年〈令和5年〉1月7日、自宅にて体調不良を訴え倒れる。急性心筋梗塞により亡くなった。81歳没[要出典]

人物

[編集]

平塚柔道協会の第4代会長・小泉博の長男[5]。 小学生時代より父親のもとで柔道を習い、逗子開成高等学校在学中には神奈川県代表として国民体育大会に出場している[3]

大学進学後も柔道部に在籍していたが、大学2年の時に腰を痛めてしまい、1963年に知人の紹介で松竹に入社。同年公開の映画『独立美人隊』でデビュー[3]

1964年にフリーとなり[3]、「加川 景二」(かがわ けいじ)の芸名で、日活映画『けんかえれじい』に出演後[6]1967年にテレビドラマ『青空に叫ぼう』(NET)で主役の国語教師・相田先生役に抜擢される[2]。当時の紹介記事では「生徒役の女優に囲まれるのは、これまで女性と接する機会が少なかったので複雑な心境です。視聴者から、あの先生がうちの学校にいてほしいと思われる先生を演じてみたい」と述べている[3]

その後は刑事ドラマ時代劇で主に悪役として出演する機会が多い。一方、1973年に放映された特撮ドラマ『スーパーロボット レッドバロン』(日本テレビ)では、科学秘密捜査隊"SSI"の隊長・大郷実役としてレギュラー出演した。「大下 哲也」名義での出演歴もある。また、映画『玉割り人ゆき』では準主役級の二名目役を演じている。

趣味陶芸[2]。特技は柔道(四段)[4][3][注釈 1]。既婚で一女あり[2]。親戚に関口宏がいる(妻のいとこ)[2]

『スーパーロボット レッドバロン』で擬斗を担当した高倉英二は、当時の大下について「包容力があり、人をまとめるのがうまかった」と証言している[7]

出演

[編集]

テレビドラマ

[編集]

映画

[編集]

CM

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ この特技から『スーパーロボット レッドバロン』では殺陣に柔道が取り入れられている[7]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e 日本タレント名鑑2002』VIPタイムズ社、2002年、76頁。ISBN 978-4990124205 
  2. ^ a b c d e 大下哲矢のプロフィール(出典:日本タレント名鑑) - gooニュース (2013年5月1日時点のアーカイブ
  3. ^ a b c d e f g h 『河北新報』1967年7月30日付朝刊、9面。
  4. ^ a b 『日本タレント名鑑'83』VIPタイムズ社、1982年、46頁。 
  5. ^ 奥山晴治 (2006年10月1日). “平塚柔道物語その4”. 平塚柔道協会. 2016年8月7日閲覧。
  6. ^ 『日本タレント名鑑'73』VIPタイムズ社、1972年、29頁。 
  7. ^ a b DVD『宣弘社フォトニクル』 2015年9月18日発売 発売元-デジタルウルトラプロジェクト DUPJ-133 pp44-47 「インタビュー 高倉英二

外部リンク

[編集]