京急大津駅
表示
京急大津駅 | |
---|---|
駅舎外観(2021年2月1日) 右側に大津宿守稲荷の鳥居が見える | |
けいきゅう おおつ Keikyū Ōtsu | |
◄KK61 堀ノ内 (0.8 km) (1.1 km) 馬堀海岸 KK63► | |
所在地 | 神奈川県横須賀市大津町1-11-19 |
駅番号 | KK62 |
所属事業者 | 京浜急行電鉄 |
所属路線 | ■本線 |
キロ程 | 53.1 km(品川起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
[京急 1]4,160人/日 -2022年- |
開業年月日 | 1930年(昭和5年)4月1日 |
備考 | 1987年 京浜大津駅より改称[1] |
京急大津駅(けいきゅうおおつえき)は、神奈川県横須賀市大津町一丁目にある、京浜急行電鉄本線の駅である。駅番号はKK62。
歴史
[編集]- 1930年(昭和5年)4月1日 - 湘南大津駅として開業。
- 1941年(昭和16年)11月1日 - 湘南電気鉄道と京浜電気鉄道が合併、京浜電気鉄道の駅となる。
- 1942年(昭和17年)5月1日 - 京浜電気鉄道が東京横浜電鉄へ合併。東京急行電鉄(大東急)の駅となる。
- 1948年(昭和23年)6月1日 - 京浜急行電鉄が発足、京浜急行電鉄の駅となる。
- 1963年(昭和38年)11月1日 - 京浜大津駅に改称。
- 1987年(昭和62年)6月1日 - 京急大津駅に改称[1]。
駅構造
[編集]相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎と改札口は1番線の馬堀海岸方にあり、ホーム中ほどに両ホームを連絡する跨線橋がある。駅の馬堀海岸方には京急大津第1踏切がある。かつて、跨線橋の竣工前はホーム浦賀方に構内踏切が存在していた。
駅舎は古い木造で、内部には自動券売機と自動改札機が設置されているほか、窓口と売店、さらに堀ノ内方にトイレがある。その他、駅構内には金沢文庫保線区大津保線班も置かれている。
のりば
[編集]番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 本線 | 下り | 浦賀方面 |
2 | 上り | 横浜・品川方面 |
利用状況
[編集]2021年(令和3年)度の1日平均乗降人員は4,160人であり[京急 1]、京急線全72駅中69位。
近年の1日平均乗降人員と乗車人員の推移は下記の通り。
年度 | 1日平均 乗降人員[3] |
1日平均 乗車人員[4] |
出典 |
---|---|---|---|
1995年(平成 | 7年)3,486 | [* 1] | |
1998年(平成10年) | 3,200 | [* 2] | |
1999年(平成11年) | 3,199 | [* 3] | |
2000年(平成12年) | 3,128 | [* 3] | |
2001年(平成13年) | 3,077 | [* 4] | |
2002年(平成14年) | 6,173 | 3,018 | [* 5] |
2003年(平成15年) | 6,050 | 2,920 | [* 6] |
2004年(平成16年) | 5,974 | 2,891 | [* 7] |
2005年(平成17年) | 5,841 | 2,814 | [* 8] |
2006年(平成18年) | 5,917 | 2,871 | [* 9] |
2007年(平成19年) | 5,932 | 2,892 | [* 10] |
2008年(平成20年) | 5,798 | 2,889 | [* 11] |
2009年(平成21年) | 5,607 | 2,787 | [* 12] |
2010年(平成22年) | 5,511 | 2,743 | [* 13] |
2011年(平成23年) | 5,357 | 2,664 | [* 14] |
2012年(平成24年) | 5,343 | 2,660 | [* 15] |
2013年(平成25年) | 5,290 | 2,629 | [* 16] |
2014年(平成26年) | 5,193 | 2,578 | [* 17] |
2015年(平成27年) | 5,109 | 2,531 | [* 18] |
2016年(平成28年) | 5,106 | 2,531 | [* 19] |
2017年(平成29年) | 5,102 | 2,546 | [* 20] |
2018年(平成30年) | 5,043 | 2,515 | [* 21] |
2019年(令和元年) | 4,943 | 2,439 | [* 22] |
2020年(令和 | 2年)[京急 2]3,806 | ||
2021年(令和 | 3年)[京急 1]4,160 |
駅周辺
[編集]周辺は住宅街となっている。埋め立てで遠ざかってはいるものの海岸も近く、500mほど北へ進むと大津漁港がある。
駅舎の脇には大津宿守稲荷が鎮座する。1713年(正徳3年)創建といわれ、祭神は宇迦魂命。京急建設や京浜急行電鉄が奉納した鳥居があるほか、毎年初午に執り行われる祭礼には、当駅の職員も参加するという。また駅の南には、坂本龍馬の妻・楢崎龍の墓があることで知られる信楽寺が所在する。
- 横須賀大津郵便局
- 横須賀市役所大津行政センター
- 横須賀市立大津小学校
- 横須賀市立大津中学校
- 神奈川県立横須賀大津高等学校
- ドン・キホーテ横須賀店
バス路線
[編集]駅前に乗り入れるバス路線はないが、駅北部徒歩3分程の県道上に設置されている「大津」が最寄りバス停。発着する路線の詳細は京浜急行バス久里浜営業所を参照。
- 東方向
- 西方向
隣の駅
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- 京浜急行電鉄の1日平均利用客数
- ^ a b c “京急グループ会社要覧 2022 - 2023” (PDF). 京浜急行電鉄. p. 28. 2023年6月25日閲覧。
- ^ “京急グループ会社要覧 2021 - 2022” (PDF). 京浜急行電鉄. p. 31. 2021年9月27日閲覧。
- 神奈川県県勢要覧
- ^ 線区別駅別乗車人員(1日平均)の推移 (PDF) - 23ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成12年度)224ページ
- ^ a b 神奈川県県勢要覧(平成13年度) (PDF) - 226ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成14年度) (PDF) - 224ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成15年度) (PDF) - 224ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成16年度) (PDF) - 224ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成17年度) (PDF) - 226ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成18年度) (PDF) - 226ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成19年度) (PDF) - 228ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成20年度) (PDF) - 232ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成21年度) (PDF) - 242ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成22年度) (PDF, 1.38MB) - 240ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成23年度) (PDF, 2.36MB) - 240ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成24年度) (PDF, 830KB) - 236ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成25年度) (PDF, 509KB) - 238ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成26年度) (PDF) - 240ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成27年度) (PDF, 536KB) - 240ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成28年度) (PDF, 533KB) - 248ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成29年度) (PDF) - 240ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(平成30年度) (PDF) - 224ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(令和元年度) (PDF) - 224ページ
- ^ 神奈川県県勢要覧(令和2年度) (PDF) - 224ページ
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 京急大津駅(各駅情報) - 京浜急行電鉄