Intel Quark
Intel Quark(インテル・クォーク)とは、インテルが開発した32ビット x86 の SoC。サイズが小さく、低消費電力なのが特徴で、ウェアラブルコンピュータなどをターゲットとしている。消費電力は Intel Atom よりも少ない[1]。CPUは、Intel DX4をベースにPentium (P54C/i586) で採用されていた命令セットの一部を追加したもの[2]であり、MMX や SSE などの SIMD 命令セットには対応しない[3]。組み込みOSのみ対応する。2013年にインテル・デベロッパー・フォーラムで発表された[4]。
生産時期 | 2013年9月から |
---|---|
生産者 | インテル |
プロセスルール | 32nm |
アーキテクチャ | x86 |
命令セット | IA-32 |
コア数 |
1 (スレッド数:1) |
コードネーム | Lakemont |
Quark X1000 は開発用マイクロコントローラー基板である Intel Galileo に搭載された[5]。
最終受注期限予定は2019年7月19日、最終出荷期限予定は2022年7月17日[6]。
製品
編集Xシリーズ
編集2013年10月3日発表。プロセスルールは 32nm。MMX や SSE には対応しない。開発コードは Clanton。X1000 を使用し、メモリ256MBで Arduino 互換の開発ボード Intel Galileo が発売された[7]。
最初のQuarkの製品はシングルコア32 nm X1000 SoC のクロック周波数は最大400 MHzである。システムはPCIe、 UART、 I2C、 Fast Ethernet、 USB 2.0、 SDIO、 PMCや GPIOといった複数のインターフェースを備える。512kバイトの組み込みSRAMと統合されたDDR3メモリー制御装置をチップ上に備える[8]。
型番 | CPU | TDP (W) |
内蔵メモリ | 対応メモリ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
コア数 (スレッド数) |
クロック (MHz) |
L1キャッシュ (KB) |
規格 | 容量 (KB) | |||
X1021D | 1 (1) | 400 | 16 | 2.2 | eSRAM | 512 | DDR3-800 |
X1021 | |||||||
X1020D | |||||||
X1020 | |||||||
X1011 | |||||||
X1010 | |||||||
X1001 | |||||||
X1000 |
Dシリーズ
編集型番 | CPU | TDP (W) |
内蔵メモリ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
コア数 (スレッド数) |
クロック (MHz) |
L1キャッシュ (KB) |
規格 | 容量 (KB) | ||
D1000 | 1 (1) | 32 | N/A | 0.025 | eSRAM | 8 |
型番 | CPU | TDP (W) |
内蔵メモリ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
コア数 (スレッド数) |
クロック (MHz) |
L1キャッシュ (KB) |
規格 | 容量 (KB) | ||
D2000 | 1 (1) | 32 | N/A | 0.025 | eSRAM | 8 |
SEシリーズ
編集2015年1月6日発表[9]。Intel Curie モジュールに搭載する。下記を搭載する SoC。
Arduino 101 にも搭載されており、このボードでのスペックは以下の通り[10][11][12]。
- CPU:32MHz
- フラッシュメモリ:ユーザーが利用可能な領域は196KB
- SRAM:ユーザーが利用可能な領域は24KB
- OS:ViperOS RTOS(インテルの子会社のウインドリバー・システムズが開発)
型番 | CPU | TDP (W) |
内蔵メモリ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
コア数 (スレッド数) |
クロック (MHz) |
L1キャッシュ (KB) |
規格 | 容量 (KB) | ||
SE C1000 | 1 (1) | 32 | 8 | 0.025 | eSRAM | 80 |
Intel Edison
編集プロセスルール 22nm を採用して、SDメモリーカードにシステム全体が収まる Edison が2014年9月に発表された[13]。SDカード大でWiFiやBluetoothを備える[14]。当初は、Intel Quark を使用する予定だったが、最終的に Intel Atom が採用された。Quark を使用する予定の時はシステム全体の消費電力を1W以下にするつもりであった。
脚注
編集- ^ “IntelがAtomよりさらに低電力なCPU「Quark」を発表”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “Developers Manual for Intel® Quark™ SoC X1000”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “Intel Quark Provides Spin, Charm, and Strange”. 2016年5月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月1日閲覧。
- ^ “Intel introduces Quark, a tiny chip for the internet of things and wearable computing”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “Intel® Galileo Board”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “IoT向けx86が事実上終焉。IntelのQuarkが製造終了へ”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “インテル、Arduino互換の「Galileo開発ボード」を12月より一般販売”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “Intel Tackles SoC With Quark”. 2013年10月9日閲覧。
- ^ “「IoTリファレンス」提供でデータ活用に注力、インテルのIoT戦略”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “Arduino 101”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “Intel and Banzi just presented Arduino 101 and Genuino 101”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “インテル製プロセッサーのArduino、今度は超小型CPUを心臓部にして登場”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “Intel、指先に乗る極小x86コンピュータ「Edison」を正式発表”. 2024年12月1日閲覧。
- ^ “Intel unveils Quark-based Edison microcomputer”. 2014年1月7日閲覧。