日本 > 静岡県 > 静岡市 > 葵区 > 黒金町 (静岡市)

黒金町(くろがねちょう)は静岡県静岡市葵区にある町名。丁目を持たない単独町名である。住居表示未実施。

黒金町
町丁
地図北緯34度58分18.3秒 東経138度23分19.2秒 / 北緯34.971750度 東経138.388667度 / 34.971750; 138.388667座標: 北緯34度58分18.3秒 東経138度23分19.2秒 / 北緯34.971750度 東経138.388667度 / 34.971750; 138.388667
都道府県 静岡県の旗 静岡県
市町村 静岡市
行政区 葵区
人口情報2020年(令和2年)10月1日 国勢調査)
 人口 11 人
 世帯数 10 世帯
面積(2020年10月1日[1]
  0.19 km²
人口密度 57.89 人/km²
設置日 1945年(昭和20年)9月20日
郵便番号 420-0851[2]
市外局番 054 (静岡MA)[3]
ナンバープレート 静岡
ウィキポータル 日本の町・字
静岡県の旗 ウィキポータル 静岡県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

地理

編集

葵区の中心街の一部に位置し、JR静岡駅を中心とした町。町名の黒金は「鉄」を表し、鉄道にちなむ。JR線路(草薙駅から用宗駅までの間)の南側は原則駿河区だが、黒金町に関しては南側も含めて全て葵区となる。

歴史

編集
  • 1888年明治21年)2月18日 - 有渡郡南安東村内で静岡駅の敷地となる場所の周辺を分離し「静岡栄町」として独立。
  • 1889年(明治22年)
    • 2月1日 - 静岡栄町に官設鉄道静岡駅が開業。
    • 4月1日 - 静岡市が市制を施行し、有渡郡静岡栄町は「静岡市栄町」となる(現在の葵区栄町とは区域が異なる)。
  • 1928年昭和3年)11月10日 - 栄町が栄町一丁目・二丁目に分割される。
  • 1945年(昭和20年)9月20日 - 栄町一丁目、栄町二丁目、旭町、天坪町、泉町一丁目、南町一丁目、森下町二丁目の各一部で「黒金町」を新設。
  • 1970年(昭和45年)9月20日 - 黒金町の一部が分離され新設された大和一丁目、八幡一丁目に編入、それぞれ住居表示。
  • 2005年平成17年)4月1日 - 静岡市が政令指定都市となり、黒金町全域が葵区に属する。

小・中学校の学区

編集

市立小・中学校に通う場合、学区は以下のとおりとなる[4]

全域 小学校 中学校
黒金町 静岡市立中田小学校(駿河区) 静岡市立大里中学校(駿河区)

施設

編集

その他

編集

日本郵便

編集

脚注

編集
  1. ^ 静岡県静岡市葵区黒金町 (221010270) Geoshapeリポジトリ 国勢調査町丁・字等別境界データセット”. GeoNLPプロジェクト. 2023年2月4日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号 静岡県静岡市葵区黒金町”. 日本郵便. 2024年10月1日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2024年7月1日閲覧。
  4. ^ 静岡市立小・中学校通学区域表”. 静岡市. 2024年4月1日閲覧。