鈴木 敏通(すずき としみち、1923年大正12年〉7月5日 - 2008年平成20年〉3月15日)は、日本陸軍軍人陸上自衛官陸士57期。第16代陸上幕僚長

鈴木 敏通
生誕 1923年7月5日
日本の旗 日本 福井県 大野市
死没 (2008-03-15) 2008年3月15日(84歳没)
日本の旗 日本 東京都 世田谷区
所属組織 大日本帝国陸軍
警察予備隊
保安隊
陸上自衛隊
軍歴 1944 - 1945(日本陸軍)
1951 - 1952(予備隊)
1952 - 1954(保安隊)
1954 - 1981(陸自)
最終階級 陸軍中尉(日本陸軍)
陸上幕僚長たる陸将(陸自)
テンプレートを表示

人物

編集

中学2年から仙台陸軍幼年学校に入校し陸軍士官学校へ進む[1]。旧軍では歩兵満州勤務の後、終戦直前は高知で陣地作りに従事した[1]。復員し福井に帰郷後は旧制福井工専で電気を学び、エンジニアとして川崎の自動車会社に就職したが、1951年(昭和26年)12月に旧軍人組採用と同時に警察予備隊1等警察士で入隊[1]。以後、職種は通信科へ進むが、北部方面通信群長の他は、防衛や人事畑が主だった[1]

第13師団長、中部方面総監等を歴任し、第16代陸上幕僚長に就任。宮永スパイ事件で引責辞任した永野茂門前陸幕長の後任には、飯山茂東部方面総監が候補の一人であった。しかし飯山茂の陸幕2部長時代の部下が、宮永に機密を漏洩した人物であることから、同期の鈴木敏通が就任したといわれる。同じ通信科出身の永野前陸幕長の意向が働いた人事ともいわれる。人格者であり「今軍神」との評判もあった。

略歴

編集

栄典

編集
  •   勲二等瑞宝章 - 1993年(平成5年)11月3日

脚注

編集
  1. ^ a b c d 朝雲新聞(1980年2月28日)「この人と10分間」
  2. ^ 総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、100頁。NDLJP:1276156  同書には「鈴木敏」と記載。
  3. ^ 『官報』本紙第12076号(昭和42年03月18日)
  4. ^ 『官報』本紙第12675号(昭和44年3月18日)
  5. ^ 『官報』本紙第12776号(昭和44年7月18日)
  6. ^ 『官報』本紙第13569号(昭和47年3月17日)
  7. ^ 『官報』本紙第13868号(昭和48年3月19日 )
  8. ^ 『官報』本紙第13956号(昭和48年7月4日)
  9. ^ 『官報』本紙第14462号(昭和50年3月19日)
  10. ^ 『官報』本紙第14845号(昭和51年7月2日)
  11. ^ 『官報』本紙第15234号(昭和52年10月21日)
  12. ^ 『官報』本紙第15648号(昭和54年3月17日)
  13. ^ 『官報』本紙第15917号(昭和55年2月13日)
  14. ^ 『官報』本紙第16303号(昭和56年6月2日)
  15. ^ 『官報』号外第189号(平成5年11月4日)
  16. ^ 『官報』本紙第4814号(平成20年4月22日)

参考資料

編集
  • 『官報』1955年10月19日 本紙 8641 叙任及辞令
先代
永野茂門
陸上幕僚長
第16代:1980年 - 1981年
次代
村井澄夫
先代
登弘美
中部方面総監
第9代:1979年 - 1980年
次代
村井澄夫