賓県(ひん-けん)は中華人民共和国黒竜江省ハルビン市に位置する。県人民政府の所在地は賓州鎮。

中華人民共和国 黒竜江省 賓県
哈爾浜市中の賓県の位置
哈爾浜市中の賓県の位置
哈爾浜市中の賓県の位置
簡体字 宾县
繁体字 賓縣
拼音 Bīn Xiàn
カタカナ転写 ビンシェン
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
黒竜江
哈爾浜
行政級別
建置 1880年
改制 1913年
面積
総面積 3,844.7 km²
人口
総人口(2004) 62 万人
経済
電話番号 0451
郵便番号 150400
行政区画代碼 230125
公式ウェブサイト http://www.chinabx.gov.cn/
中国地名の変遷
建置 1880年
使用状況 賓県
賓州庁
賓州府(1909年)
中華民国賓県
満洲国賓県
国共内戦期間賓県
現代賓県

地理

編集

北部の行政区境にアムール川(黒竜江)へと続く松花江が流れている。

歴史

編集

前漢から西晋にかけては挹婁南北朝時代勿吉隋代靺鞨の居住地であり、唐代渤海の版図となった。968年に渤海が滅亡するとにより東京道、その後金代により上京会寧府元代は遼陽省開元路、明代は奴児干都司を設置した。

初はニングタ将軍の管轄区とされ、1744年乾隆9年)にはラリン・アルチュカ副都統(拉林阿勒楚喀副都統)の管轄とされた。1880年光緒6年)に賓州庁が設置され、1909年宣統元年)には賓州府に昇格している。中華民国が成立すると、1913年民国2年)に賓県と改称された。

当初は吉林省の管轄であったが、1945年(民国34年)に松江省に、1954年に黒竜江省に移管されている。

行政区画

編集

下部に12鎮、5郷を管轄:

  • :賓州鎮、居仁鎮、賓西鎮、糖坊鎮、賓安鎮、新甸鎮、勝利鎮、寧遠鎮、擺渡鎮、平坊鎮、満井鎮、常安鎮
  • :永和郷、鳥河郷、民和郷、経建郷、三宝郷

交通

編集

鉄道

編集

道路

編集
  • 県道
    •   010県道
    •   015県道
    •   037県道

健康・医療・衛生

編集
  • 哈爾浜市賓県人民医院

関連項目

編集

外部リンク

編集