藤野 辰次郎(ふじの たつじろう、1858年1月23日(安政4年12月9日[1])- 1909年明治42年)7月29日[2])は、明治期の実業家政治家衆議院議員

経歴

編集

近江国愛知郡下枝村(滋賀県[2]愛知郡下枝村、日枝村[3]大字下枝[1]犬上郡豊郷村を経て現豊郷町)で、豪農・7代藤野四郎兵衛良久の二男として生まれた[4][注釈 1]神戸高等商業学校東京高等商業学校専攻部を卒業した[4]。他店で経験を積み、その後、藤野店を担当した[4]

1876年(明治9年)6月、大阪第三区大区二等戸長学区取締に就任[2][4]。その後、大阪府会議員に選出された[1][2][3]。1885年(明治18年)滋賀県会議員にも選ばれた[1][2][3]。その他、破産管財人、神崎愛知郡所得税調査委員、愛知郡所得税取調委員なども務めた[1][2][3]。また、日本赤十字社終身正社員であった[1]

1894年(明治27年)9月、第4回衆議院議員総選挙(滋賀県第3区、立憲革新党)は次点で落選し[5]、1898年(明治31年)8月の第6回総選挙(滋賀県第3区、憲政本党)で当選し[5]、三四倶楽部に所属し衆議院議員に1期在任した[2][3]

1887年(明治20年)実家から独立し[4]別海村缶詰工場[注釈 2]の払下げを受け[4]、所有の漁場からのサケ・マス、その他、牛肉、アスパラガスなどの缶詰を製造した[4]。その缶詰(あけぼの印缶詰)の販売は好調で[4]、その後、標津川口(標津町)、択捉島にも工場を設けた[4]

祖父

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 生年から判断すると四男。『根室・千島歴史人名事典』260頁。
  2. ^ 1878年、開拓使が西別川口に設置した官設缶詰所。『根室・千島歴史人名事典』260頁。

出典

編集
  1. ^ a b c d e f 『衆議院議員列伝』409頁。
  2. ^ a b c d e f g 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』556頁。
  3. ^ a b c d e 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』393頁。
  4. ^ a b c d e f g h i 『根室・千島歴史人名事典』260頁。
  5. ^ a b 『衆議院議員総選挙一覧 上巻』90頁。
  6. ^ 『根室・千島歴史人名事典』258頁。

参考文献

編集
  • 山崎謙編『衆議院議員列伝』衆議院議員列伝発行所、1901年。
  • 『衆議院議員総選挙一覧 上巻』衆議院事務局、1915年。
  • 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』衆議院事務局、1940年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 根室・千島歴史人名事典編集委員会編『根室・千島歴史人名事典』根室・千島歴史人名事典刊行会、2002年。