本町 (鴻巣市)

日本の埼玉県鴻巣市の町名
日本 > 埼玉県 > 鴻巣市 > 本町

本町(ほんちょう)は、埼玉県鴻巣市町名。現行行政地名は本町一丁目から八丁目。住居表示実施地区[4]郵便番号は365-0038[2]

本町

ほんちょう
鴻巣駅
鴻巣駅
本町の位置(埼玉県内)
本町
本町
北緯36度3分33.21秒 東経139度30分34.73秒 / 北緯36.0592250度 東経139.5096472度 / 36.0592250; 139.5096472
日本の旗 日本
都道府県 埼玉県
市町村 鴻巣市
地域 鴻巣地区
面積
 • 合計 0.67 km2
人口
2017年(平成29年)10月1日現在)[1]
 • 合計 4,530人
 • 密度 6,800人/km2
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
365-0038[2]
市外局番 048(熊谷MA[3]
ナンバープレート 熊谷
座標は鴻巣駅を示す。

地理

編集

埼玉県の県央地域で、鴻巣市中央部の大宮台地上に位置する。JR東日本鴻巣駅東口一帯にあたる。雷電本宮町天神人形原馬室富士見町逆川栄町と隣接する。

歴史

編集

1965年昭和40年)2月1日 - 住居表示実施により、大字鴻巣、上生出塚、滝馬室の各一部から成立した。大字鴻巣の一部から一・四・七・八丁目が、大字鴻巣・上生出塚の各一部から二・三・六丁目が、大字鴻巣・滝馬室の各一部から五丁目が成立した[5][6]

住居表示実施以前は、登記上の「大字・小字」の地名の他に、古いものでは明治時代から使用されている旧町名が存在した。住居表示実施以前は、住所を表記する法律上の規制が無かったため、登記地名ではない旧町名や自治会の名称が、郵便物の住所の表記、各種の名簿に掲載する表記などに使用される事例が多かった。現在は自治会の名称やバス停の名称に残されている。

旧町名のうち「本一町」と「宮本町」は2008年平成20年)4月1日に、鴻巣駅東口再開発事業により整備された公園「エルミパーク」の街区において、「富永町」と「石橋町」は、2012年(平成24年)4月1日に鴻巣市立鴻巣東小学校の校庭部分において、住居表示の「街区符号」として復活した。これにより「エルミパーク」の住所は「本町一丁目本一町番」と「本町一丁目宮本町番」に、鴻巣東小学校の校庭部分の住所は「本町六丁目富永町番」と「本町六丁目石橋町番」になった。鴻巣東小学校の校舎の住所は変更されず、本町六丁目4番56号である。また旧字名のうち、旧「鴻巣宿(大字鴻巣)」の字「鞠子」と、旧「上生出塚村(大字上生出塚)」の字「新屋敷」が、2015年(平成27年)8月24日、住居表示の「街区符号」として復活した。前者「鞠子」は鴻巣市立鴻巣南小学校の敷地の西半部が「本町八丁目鞠子番」に、後者「新屋敷」は市内東四丁目地内の「けやき通り公園」の敷地内のみが「東四丁目新屋敷番」となった。

世帯数と人口

編集

2017年(平成29年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
本町一丁目 222世帯 490人
本町二丁目 167世帯 407人
本町三丁目 270世帯 630人
本町四丁目 284世帯 609人
本町五丁目 365世帯 829人
本町六丁目 72世帯 162人
本町七丁目 318世帯 765人
本町八丁目 289世帯 638人
1,987世帯 4,530人

小・中学校の学区

編集

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[7]

丁目 番地 小学校 中学校
本町一丁目 全域 鴻巣市立鴻巣東小学校 鴻巣市立鴻巣中学校
本町二丁目 全域
本町三丁目 全域
本町四丁目 全域
本町五丁目 6番39号〜42号
7番11号〜13号
10番
鴻巣市立鴻巣南小学校
その他 鴻巣市立鴻巣東小学校
本町六丁目 全域
本町七丁目 1番4号〜5号
1番28号
5番1号〜2号
6番〜8番
10〜11番
その他 鴻巣市立鴻巣南小学校
本町八丁目 全域

交通

編集

鉄道

編集
JR東日本高崎線

道路

編集

施設

編集
一丁目
二丁目
三丁目
  • 中央公民館
  • 勤労青少年ホーム
  • 中央児童公園
四丁目
五丁目
  • 石橋会館
六丁目
七丁目
八丁目

脚注

編集
  1. ^ a b 人口・世帯数(平成29年)”. 鴻巣市 (2017年10月2日). 2017年10月17日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年10月16日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  4. ^ 住居表示とは”. 鴻巣市 (2019年5月1日). 2021年11月12日閲覧。
  5. ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』782頁。
  6. ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』1044頁。
  7. ^ 町名別の通学区域”. 鴻巣市 (2016年3月1日). 2017年10月17日閲覧。

参考文献

編集
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104 

関連項目

編集

外部リンク

編集