新屋 英子(しんや えいこ、本名:鶉野 英子[1]1928年6月9日 - 2016年5月2日[2])は、日本の女優大阪府大阪市天満に生れる。

しんや えいこ
新屋 英子
本名 鶉野 英子
生年月日 (1928-06-09) 1928年6月9日
没年月日 (2016-05-02) 2016年5月2日(87歳没)
出生地 日本の旗, 大阪府大阪市北区
血液型 B
職業 女優
ジャンル テレビ・映画
活動期間 1946年 - 2016年
配偶者 鶉野昭彦
受賞
TAMA映画祭
最優秀作品賞

2009年ディア・ドクター
備考
身長 160cm 体重 55kg
テンプレートを表示

来歴・人物

編集

1945年大阪市立扇町高等女学校卒業後、大阪の陸軍師団司令部に勤務する。

戦後、演劇の道に進む。1957年の劇団関西芸術座創設メンバー。

代表作は、在日朝鮮人のオモニを演じる一人芝居『身世打鈴(しんせたりょん)』。1973年の初演以来、公演回数は2000回以上を数える。

『荷車の歌』で大阪府民劇場賞、『藤戸』で大阪府・大阪市文化祭賞を受賞。

舞台のほか、山田洋次監督の『学校』などの映画にも数多く出演している。

夫は劇作家演出家鶉野昭彦。娘は女優・演出家の鶉野樹理(1960-2019)。

2016年5月2日、大阪府富田林市の病院で逝去。87歳没[1]

出演

編集

舞台

編集
  • 身世打鈴
  • チョゴリの被爆者
  • 燕よ、あの人に伝えてよ
  • ヒミコ伝説
  • わたしの蓮如さん

以上、全て一人芝居

  • 星砂―オキナワ

映画

編集

テレビドラマ

編集
  • 仮面の忍者 赤影(1967年、KTV
    • 第16話「怪獣針紋鬼」〜第23話「地獄の魔老女」 - 魔老女
    • 第28話「忍法大怪魚」 - 久美の母 
  • 素浪人 月影兵庫 第2シリーズ 第29話「つけ馬の腰が抜けていた」(1967年、NET
  • 素浪人 花山大吉 (NET)
    • 第3話「男が男に惚れていた」(1969年) - 茶店のおばあさん
    • 第100話「読めば読むほど駄目だった」(1970年)
  • 世なおし奉行 第24話「幽霊小判」(1972年、NET) - 祈祷師
  • 遠山の金さん 杉良太郎版(NET/東映)
    • 第37話「海鳴りを抱く女」(1976年) -牢名主
    • 第57話「ギヤマン飾りの女」(1976年)- 千住宿 山形屋女中
    • 第69話「お白州に小判の雨が降る!」(1977年)-祈祷師
  • 桃太郎侍NTV
    • 第26話「泥沼に咲いた紅い花」(1977年) - うめ
    • 第93話「絵馬堂の家出軍団」(1978年) - おしん
  • 江戸プロフェッショナル必殺商売人 第9話「非行の黒い館は蟻地獄」(1978年) - 楽屋の女
  • 水戸黄門 第9部 第25話「黄門さまの天狗退治 -館林-」(1979年1月22日、TBS / C.A.L) - おくに
  • 銭形平次 第698話「心のかけ橋」(1979年) - お徳
  • 雪(1994年、NHK
  • 新・赤かぶ検事奮戦記シリーズ(朝日放送
    • 第1作「飛騨小糸坂の白骨 秘湯から消えた女と高山カラクリ人形の謎」(1994年) - 民話を語る老婆
    • 第2作「呪いの紙草履 越中八尾・おわら風の盆の謎 飛騨高山〜白骨温泉」(1995年)
    • 第3作「夢追い地蔵殺人事件 龍神温泉の美女と古銭の秘密 父娘が法廷初対決」(1996年) - 民話を語る老婆
  • 金曜時代劇 出雲の阿国(2006年、NHK)
  • 火の魚(2009年、NHK広島) - 本屋の老婆
  • 熱海の捜査官(2010年、テレビ朝日) - チュッパチャップスさん

その他テレビ番組

編集
  • スタジオ2時ワイドYOUMBS)姑役(嫁姑問題に関する視聴者相談コーナーでの寸劇)
  • よしもと新喜劇(1989年毎日放送)

著書

編集
  • 『演じつづけて』(解放出版社)
  • 『女優新屋英子 私の履歴書』(2005年、解放出版社)
  • 『身世打鈴―ひとり芝居の世界』(1984年、手鞠文庫)

脚注

編集

外部リンク

編集