新保 信長(しんぼ のぶなが、1964年 - )は、日本編集者・マンガ解説者[1]。マンガ解説者としては南 信長の名前で活動している。妻は漫画家の松田奈緒子

人物

編集

大阪府出身。実家は堂島食堂(閉店済)[2]灘中学校・高等学校東京大学文学部心理学科卒業。出版社勤務を経て1991年よりフリー。

西原理恵子の漫画『できるかな』を担当し、同作品でキャラクター化され描かれたことにより広く知られるようになった。時事問題を斜めに扱った著書も上梓している。

著書

編集
  • タイガースファンという生き方(1999年、メディアファクトリー)
  • 消えたマンガ雑誌(2000年、メディアファクトリー)
  • 笑う新聞(2000年、メディアファクトリー)
  • 少年法(やわらかめ)(2001年、アスペクト)※伊藤芳朗監修
  • もっと笑う新聞(2001年、メディアファクトリー)
  • 笑う入試問題(2003年、角川書店)
  • 言い訳するな!(2005年、ミリオン出版)
  • 東大生はなぜ「一応、東大です」と言うのか?(2006年、アスペクト)
  • 国歌斉唱♪「君が代」と世界の国歌はどう違う?(2010年、河出書房新社)
  • 字が汚い!(2017年、文藝春秋)2020、10 文春文庫
  • 虎バカ本の世界(2017年、ワニブックス)
  • 声が通らない!(2020年、文藝春秋)

南信長名義

編集
  • 現代マンガの冒険者たち(2008年、NTT出版)
  • マンガの食卓(2013年、NTT出版)
  • やりすぎマンガ列伝(2015年、KADOKAWA)
  • もにゅキャラ巡礼 銅像になったマンガ&アニメキャラたち(2017年、扶桑社)※楠見清との共著
  • 1979年の奇跡 ガンダム、YMO、村上春樹(2019年、文藝春秋)
  • 漫画家の自画像(2021年[1]、左右社)
  • メガネとデブキャラの漫画史(2024年、左右社)[3]

出典

編集
  1. ^ a b “手塚治虫から藤本タツキまで、マンガ家の自画像から読み解くマンガ史刊行”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年12月3日). https://natalie.mu/comic/news/456177 2021年12月3日閲覧。 
  2. ^ 新保信長『食堂生まれ、外食育ち』【4品目】あの素晴らしい寿司屋をもう一度 |BEST TiMES(ベストタイムズ)”. BEST TiMES(ベストタイムズ). 2022年10月20日閲覧。
  3. ^ 『メガネとデブキャラの漫画史』著者:南 信長”. 全国企業データベース-日本企業のプレスリリース (2024年4月17日). 2024年4月17日閲覧。

外部リンク

編集