持明院流(じみょういんりゅう)は世尊寺流17代世尊寺行季が享禄5年(1532年)に没し、世尊寺家および世尊寺流が滅亡することになったことをうけ、後奈良天皇が、世尊寺流の滅亡を惜しみ、持明院基春に、その業を独立継承発展させた書流。
持明院家は、世尊寺流の筆頭門人格であったためと思われる。
この項目は、日本の文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 日本・ウィキプロジェクト 日本文化)。