八卦
後天図




 



先天図




 



六十四卦
上経(1-30
下経(31-64

(そん)は八卦の一つ。卦の形はであり、初、第2爻・第3爻は陽で構成される。または六十四卦の一つであり、巽為風。巽下巽上で構成される。

卦象

編集

)・入・・股・長女(結婚適齢期の女性)・縁談・長いもの一切・血管毛髪小腸大腸気管支・伏入・呼吸器などを象徴する。方位としては東南地支間)を示す。

納甲では五行五方西が当てられる。

方角

編集

方角としては東南の方角になる。全方位(東西南北)を十二支で12等分した場合、北東、東南、南西、西北が表現できないため、これと別に北から時計回りに坎(かん)、艮(ごん)、震(しん)、巽(そん)、離(り)、坤(こん)、兌(だ)、乾(けん)の八卦を使って方角を表現した[1](たつ)と(み)の間であることから巽は「たつみ」とも読まれる。

先天図

編集

伏羲先天八卦における次序は五であり、方位は四隅卦の一つで西南に配される。陰陽消息は一陰が生じたところである。

脚注

編集
  1. ^ 干支2方位神」国立国会図書館 2021年12月16日閲覧

関連項目

編集