岡田幸三郎
日本の実業家 (1888-1972)
経歴
編集千葉県海上郡銚子町(現銚子市)に生まれた[1]。岡田幸吉の三男[1]。
明治42年(1909年)長崎高商卒業[1]。慶大理財科修業[2]。
塩水港製糖入社[2]。計算販売各課長、東京支店詰営業部長取締役を経て常務取締役に就任[2]。
昭和14年(1939年)社長に挙げられ、塩水港パルプ、新栄産業、新日本食品工業、日立オーバーシーズ各社長、東台湾電力興業、花蓮港木材、日本砂糖工業社長、新興産業、満州製糖、北満産業各取締役、日本糖業連合会、糖業協会各理事を歴任す[3]。
人物像
編集家族・親族
編集岡田家
編集- 長男・英一[4]
- 二男・幸彦[4]
- 昭和2年(1927年)8月生[4] - 令和3年(2021年)1月没[6]
- 著書に遠藤と暮らした日々をつづった『夫・遠藤周作を語る』(文藝春秋刊)をはじめ『夫の宿題』『再会 夫の宿題それから』(ともにPHP研究所刊)がある[5]。NPO法人『円ブリオ基金センター』名誉理事長を務めた[6]。
- 二女・正子[4]
参考文献
編集- 『第五版 財界人物選集』 1939年 845-846頁