山口富生
山口 富生(やまぐち とみお、1970年1月6日 - )は、日本の競輪選手。岐阜県大垣市出身。日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第68期生。日本競輪選手会岐阜支部所属、ホームバンクは大垣競輪場。師匠は棚橋良博。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||||
本名 |
山口富生 やまぐちとみお | |||||
生年月日 | 1970年1月6日(54歳) | |||||
身長 | 164.0cm | |||||
体重 | 66.0kg | |||||
選手情報 | ||||||
所属 | 日本競輪選手会岐阜支部 | |||||
期別 | 68期 | |||||
脚質 | 追込 | |||||
登録地 | ||||||
1991- | 岐阜 | |||||
業績 | ||||||
| ||||||
■最終更新日:2024年5月9日 ■テンプレートを表示 |
父の山口啓(7期)、実兄の山口幸二(62期)はともに元競輪選手。甥にあたる幸二の長男の山口聖矢(115期)、その次男の山口拳矢(117期)はともに競輪選手。
来歴
編集岐阜県立大垣工業高等学校を卒業後、競輪学校に68期生として入学。デビュー戦は1991年8月7日の久留米競輪場(8着)。
2002年6月2日に行われた高松宮記念杯競輪決勝で、同県の山田裕仁の捲りに乗ってGI初制覇。優勝後の表彰式においては、兄の幸二が野球で言われるところのリリーフカーを運転して弟・富生を乗せて登場するなど、兄の方が目立っていた[1]。同年のKEIRINグランプリ02でも山田裕仁のマークから直線勝負に出るも、山田を3/4車輪交わせず2着となった。
幸二は先に1998年のオールスター競輪を優勝しており、競輪界では藤巻昇・清志兄弟に次ぐ、史上2例目となる兄弟GI制覇の快挙を達成した(他は村上義弘・博幸兄弟が3例目となったのみ)。
54歳となった2024年でもS級1班に在籍し、同年の第75回高松宮記念杯競輪では2021年の第75回日本選手権競輪以来3年ぶり、高松宮記念杯競輪としては5年ぶりのGI出場を果たし、同時に54歳5か月での出走となり54歳4か月での出場記録(第65回オールスター競輪)を持つ神山雄一郎[2]を抜いてGIレース最年長出場記録を更新した[3]。11月の第66回朝日新聞社杯競輪祭にも出場し最終日の一般戦で勝利したことで、GI開催での最年長勝利記録も同時に更新している。
55歳となる2025年上期もS級1班在籍となり[4]、地元地区である豊橋で開催の第40回読売新聞社杯全日本選抜競輪において出場選手として選抜される[5]など、息の長い活躍を続けている。
主な獲得タイトルと記録
編集- 2002年 - 高松宮記念杯競輪(大津びわこ競輪場)
- GI最年長出場記録・GI最年長勝利記録 - 54歳10か月18日(第66回朝日新聞社杯競輪祭)
エピソード
編集- 競輪バラエティ番組のミラクルCに幸二が出演したときの話。母親の信子の話によると、「根(根性)がない」兄貴(山口幸二#エピソードを参照)とは正反対の性格で、例えばプラモデルを最後まで必ずやり遂げるような子だったという。しかし競輪入りするや当初は勝負に対していささか淡白なところがあり、その点について幸二から再三指摘を受けたらしい。しかも兄貴は、「山口幸二の弟と呼ばれるようではダメ。俺のことを山口富生の兄貴と呼ばせるようにしろ」ということを何度も言っていた。
- 幸二が中日ファンなのに対し、自身と父親は大の巨人ファンである。
- 幸二には弟子はいなかったが、自身には甥の山口聖矢・拳矢を始め竹内雄作ら弟子が5人いる。
脚注
編集- ^ “坂上忍の勝たせてあげたいTV〜高松宮記念杯競輪 日本のライバル国に潜入取材SP”. TVでた蔵 (2024年6月16日). 2024年6月18日閲覧。
- ^ “2023年版競輪年間記録集(139頁)” (PDF). KEIRIN.JP. JKA (2024年10月22日). 2024年10月22日閲覧。
- ^ “令和6年能登半島地震復興支援競輪 大阪・関西万博協賛 第75回高松宮記念杯競輪出場予定選手一覧表(2)” (PDF). KEIRIN.JP (2024年4月24日). 2024年6月23日閲覧。
- ^ S級1班在籍最年長は神山雄一郎で、56歳2か月(2024年上期)。
- ^ “大阪・関西万博協賛 第40回読売新聞社杯全日本選抜競輪 出場予定選手一覧表 (2)” (PDF). KEIRIN.JP. JKA (2024年12月25日). 2024年12月25日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 選手プロフィール - KEIRIN.JP