小林晋一郎

日本の歯科医師

小林 晋一郎こばやし しんいちろう[1]1955年昭和30年〉[2]5月25日[出典 1] - )は、日本歯科医師[1]歯学者[5]開業医[2][4]神奈川歯科大学短期大学部客員教授、元神奈川歯科大学口腔外科(現・顎顔面外科学講座顎顔面外科学分野)講師。北海道[出典 2]札幌市[3][2]出身。

本業ではないが、特撮ファンとしての執筆活動も行っており、「ゴジラシリーズ」と「ウルトラシリーズ」でそれぞれ1回ずつストーリー原案が採用されたことがある[出典 3]

経歴

編集

1980年に神奈川歯科大学歯学部卒業後、神奈川歯科大学口腔外科大学院に進学、1984年歯学博士号を取得[8]し、卒業後は、口腔外科助手、講師(1988年 - )を経て開業[6]。現在同講座(現・顎顔面外科学講座顎顔面外科学分野)非常勤講師および神奈川歯科大学短期大学部客員教授を務める[6]

学生時代には、萩尾望都の影響を受けて漫画家を目指したこともあり、『週刊マーガレット』の新人漫画賞に入選し、同誌にデビュー作が掲載される予定であったが[9][1]、大学院の学位論文発表と重なったため執筆を断念した[10]。この時に執筆していた作品の1つである『風に哭くビオランテ』は後に『ゴジラvsビオランテ』にアイデアを転用している[1]

関わった特撮作品

編集

テレビ

編集
帰ってきたウルトラマン』第34話「許されざるいのち」(1971年)
当時高校生だった小林が、13本分の怪獣デザインとストーリー原案を円谷プロに送ったところ、そのうちの1本(題名は『狂った生命』)が採用された[4]。この回に登場した怪獣「レオゴン」の原案をデザインし[11]、これは当時の新聞にも掲載された。
ミラーマン』(1971年)
第3話「消えた超特急」に登場した怪獣・ダークロンの原案をデザイン[12][13]。『帰ってきたウルトラマン』用にデザインしたガロア星人が元である。

映画

編集
ゴジラvsビオランテ』(1989年) - 原案[5]
ストーリー原案コンテストの公募作品5,025本の中から選ばれた[14][15]。また、本作品以降のゴジラには歯科医である小林の意見が取り入れられ、歯が二重歯列となっている[出典 4]。公開当時の正業は、神奈川歯科大学講師[3]
同作品には、エキストラとして小林の実子も出演している[18]
ゴジラvsスペースゴジラ』(1994年) - 原案[5]
自身が描いたデザイン案と共に企画書『ゴジラvsネオゴジラ』を提出しており、完成作品でのスペースゴジラの基本コンセプトである「結晶生物」のアイデアのもととなっている[19]タバコモザイクウイルスを基に、生物であり生物でない存在という発想でデザインされた[20]
ゴジラ2000 ミレニアム』(1999年)
エンディングテロップで「協力」として名前がある。

著作

編集

主な著作・共著

編集

参考:[7]

  • 『ウルトラマン白書』(朝日ソノラマ) - 第1版にて『形態学的ウルトラマンデザイン論』を書く。
  • 『形態学的怪獣論』朝日ソノラマ、1993年
  • 共著『怪獣大戦争 怪獣小説集II』出版芸術社、1993年[注釈 1]
  • 共著『イザ! という時、この処方』クインテッセンス出版、1997年
  • 『秋の日のヴィオロンとゴジラ / 歯界展望医歯薬出版、1998年 - 1999年連載
  • 『初心者のための智歯抜歯』クインテッセンス出版、1999年
  • バルタン星人はなぜ美しいか 形態学的怪獣論〈ウルトラ〉編』朝日ソノラマ、2003年[4]
  • 共著『歯科臨床に役立つ炎症の話』クインテッセンス出版、2007年
  • 共著『「ゴジラ」東宝特撮未発表資料アーカイヴ プロデューサー・田中友幸とその時代』角川書店、2010年[注釈 1]

雑誌連載

編集
  • 『新・形態学的怪獣論』 - 特撮雑誌「宇宙船」にて連載。ウルトラ怪獣のデザインについての論考。1995年冬号(71号)から掲載。

その他

編集

論文

編集
  • 小林晋一郎、木下靱彦、本間義郎「顎下部Warthin腫瘍の1例 組織化学的および電顕的検索を加えて」(PDF)『日本口腔外科学会雑誌』第28巻第6号、日本口腔外科学会、1982年6月、891-902頁、doi:10.5794/jjoms.28.891ISSN 0021-5163NAID 40003966286JOI:JST.Journalarchive/jjoms1967/28.891 
  • 小林晋一郎「唾石症における唾液成分の病態生化学的研究(第1報)」『日本口腔外科学会雑誌』第28巻第13号、日本口腔外科学会、1982年12月、2264-2265頁、ISSN 0021-5163 
  • 小林晋一郎「唾石症における唾液成分の病態生化学的研究(第2報)」『日本口腔外科学会雑誌』第29巻第13号、日本口腔外科学会、1983年12月、2485頁、ISSN 0021-5163 
  • 小林晋一郎「唾石症における唾液成分の病態生化学的研究」『神奈川歯学』第18巻第4号、神奈川歯科大学学会、1984年3月、521-522頁、ISSN 0454-8302 
  • 小林晋一郎「唾石症における唾液成分の病態生化学的研究 特に石灰化抑制因子を中心にして」(PDF)『日本口腔外科学会雑誌』第30巻第8号、日本口腔外科学会、1984年8月、1087-1098頁、doi:10.5794/jjoms.30.1087ISSN 0021-5163NAID 10006611450JOI:JST.Journalarchive/jjoms1967/30.1087 
  • 小林晋一郎「被爆者の上顎洞内に生じた悪性黒色腫の1例」『日本口腔科学会雑誌』第34巻第4号、日本口腔科学会、1985年10月、852-853頁、ISSN 0029-0297 

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b 『ゴジラvsビオランテ』原案小説を掲載。

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h VSビオランテコンプリーション 2015, pp. 78–80, 「小林晋一郎インタビュー」
  2. ^ a b c 平成ゴジラ大全 2003, pp. 88–89, 「破之壱『ゴジラVSビオランテ』 原作者・小林晋一郎」
  3. ^ a b c d ゴジラ大百科 1990, p. 100, 「ゴジラ・スタッフ名鑑」
  4. ^ a b c d e 平成ゴジラクロニクル 2009, p. 80, 小林晋一郎「特別寄稿 『ゴジラVSビオランテ』はこうして誕生した」
  5. ^ a b c d 野村宏平、冬門稔弐「5月25日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、142頁。ISBN 978-4-8003-1074-3 
  6. ^ a b c 商品の説明 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)”. Amazon.co.jp. 2011年2月18日閲覧。
  7. ^ a b 小林晋一郎「ウルトラの星、輝く時」(PDF)『神奈川歯科大学同窓会会報』第112号、2010年5月、30頁、2011年2月18日閲覧 
  8. ^ 小林晋一郎『唾石症における唾液成分の病態生化学的研究 : 特に石灰化抑制因子を中心にして』 神奈川歯科大学〈歯学博士 甲第78号〉、1984年。NAID 500000023321http://id.ndl.go.jp/bib/0000001876352023年4月25日閲覧 
  9. ^ 平成ゴジラクロニクル 2009, pp. 72–73, 小林晋一郎「特別寄稿 『ゴジラVSビオランテ』はこうして誕生した」
  10. ^ 平成ゴジラクロニクル 2009, pp. 74–75, 小林晋一郎「特別寄稿 『ゴジラVSビオランテ』はこうして誕生した」
  11. ^ 豪怪奔放 2021, p. 20, 「第1章 ウルトラマン 1971-1974 帰ってきたウルトラマン」.
  12. ^ 平成ゴジラクロニクル 2009, pp. 70–71, 小林晋一郎「特別寄稿 『ゴジラVSビオランテ』はこうして誕生した」
  13. ^ 豪怪奔放 2021, p. 125, 「第2章 銀河連邦 1971-1973 ミラーマン」.
  14. ^ 平成ゴジラ大全 2003, pp. 87–88, 「破之壱『ゴジラVSビオランテ』 ゴジラストーリー一般公募」
  15. ^ VSビオランテコンプリーション 2015, pp. 81–82, 「『ゴジラVSビオランテ』プロジェクト 第一章 ストーリー募集」
  16. ^ ミレニアムゴジラ形態学(小林晋一郎)”. 2014年3月20日閲覧。
  17. ^ 平成ゴジラ大全 2003, pp. 114–117, 「破之壱『ゴジラVSビオランテ』 背鰭を光らせろ!」
  18. ^ 宇宙船別冊 1996, pp. 46–47, 文 小林晋一郎「ゴジラ雑感『時にはゴジラのない子のように』」
  19. ^ 平成ゴジラクロニクル 2009, p. 165, 「MONSTER FILE」
  20. ^ 川北紘一(監修)『平成ゴジラパーフェクション』アスキー・メディアワークス〈DENGEKI HOBBY BOOKS〉、2012年、79頁。ISBN 9784048861199 

出典(リンク)

編集

参考文献

編集