安満欽一
日本の陸軍軍人
安満 欽一(やすみつ きんいち、1871年4月2日(明治4年2月13日[1][2]) - 1960年(昭和35年)10月24日[1][2])は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。
経歴
編集佐賀県出身[1][2][3]。安満伸愛陸軍少佐の長男として生れる[1]。東京府立一中卒を経て、1895年(明治28年)2月、陸軍士官学校(6期)を卒業[1][2][3]。同年5月、歩兵少尉に任官し歩兵第3連隊付となる[1][3]。陸軍戸山学校教官などを経て、1902年(明治35年)11月、陸軍大学校(16期)を卒業し歩兵第3連隊中隊長に就任[1][2][3]。
1903年(明治36年)11月、戸山学校教官となり、陸士教官を経て、1905年(明治38年)5月、歩兵少佐に昇進[1]。1906年(明治39年)5月、第5師団参謀に就任し、1910年(明治43年)11月、歩兵中佐に進級し歩兵第5連隊付となる[1]。1912年(明治45年)3月、青森連隊区司令官に就任し、1915年(大正4年)2月、歩兵大佐に昇進し歩兵第33連隊長に着任[1][3]。
1916年(大正5年)8月、近衛歩兵第2連隊長に転じ、第17師団参謀長を経て[1][3]、1918年(大正7年)11月、陸軍少将に進級し陸士幹事兼生徒隊長に就任した[4]。1920年(大正9年)8月、陸士本科長となり、朝鮮軍参謀長を経て、1923年(大正12年)8月、陸軍中将に進み航空部本部長に就任した[1][2][3]。航空部が航空本部に改編昇格後も引き続き本部長を務め、1926年(大正15年)7月、第3師団長に親補された[1][2][3]。1929年(昭和4年)8月に待命となり、同月予備役に編入[1][2][3]。
栄典
編集親族
編集脚注
編集- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 『日本陸海軍総合事典』第2版、162頁。
- ^ a b c d e f g h 『日本陸軍将官辞典』742頁。
- ^ a b c d e f g h i 『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』118-119頁。
- ^ 『官報』第1875号、大正7年11月2日。
- ^ 総理庁官房監査課編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、「昭和二十二年十一月二十八日 仮指定者」193頁。
- ^ 『官報』第3717号「叙任及辞令」1895年11月16日。
- ^ 『官報』第4341号「叙任及辞令」1897年12月18日。
- ^ 『官報』第842号「叙任及辞令」1929年10月19日。
- ^ 『国文学年次別論文集: 近代 - 第 1 巻』朋文出版, 1990, p38
- ^ 広島・昭和の事件史~自殺広島スタイル~時事・犯罪・事件・事故・問題
- ^ 富岡復起『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]
- ^ 東京の中の佐賀「青山霊園5」佐賀偉人伝、2013年07月11日
- ^ 渡辺廉吉『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]