奥村彪生

日本の料理研究家

奥村 彪生(おくむら あやお、1937年10月12日 - 2023年7月31日)は、日本の伝承料理研究家[1]、食文化研究家である。博士(学術)美作大学・2009年)[2]和歌山県すさみ町出身[3]奈良県香芝市在住。「奥村彪生料理スタジオ・道楽亭(どうらくてい)」を主宰[2]。「料理界のじいじ」と称される[2]

来歴

編集

近畿大学理工学部中退[2][3]料理研究家土井勝の料理学校に入学し、25年間師事した[2]。同校職員として27年間勤務し[4]教務主任も務めた[2]。その後、食物史学者の篠田統と出会い[3]、独立して伝承料理の研究を行う[2]石毛直道安藤百福とも交流があった[1][3]

相愛女子短期大学講師[5]神戸山手女子短期大学生活学科教授[5]神戸山手大学教授[5]奈良女子大学非常勤講師[5]を経て、大阪市立大学生活科学部大学院博士前期課程非常勤講師[5]を歴任した。2009年、美作大学大学院[5]において[2]、学位論文「日本のめん類の歴史と文化」により、博士(学術)を取得[2][5]

2000年から2008年までは「今晩なに食べたい?」(関西テレビ)等、料理番組に出演し、柔らかい語り口とダジャレで人気を集めた[6]

ライフフーズ顧問をはじめ[4]安藤スポーツ・食文化振興財団評議員、味の素食文化センター評議員、近畿地場野菜応援団会長などを歴任した。

2023年7月31日、特発性間質性肺炎のため死去[6]。85歳没。

過去の出演番組

編集

受賞歴

編集
  • 1995年 食生活文化賞[5]
  • 2001年 和歌山県民文化功労賞[7]
  • 2010年 第1回辻静雄食文化賞(『日本めん食文化の一三〇〇年』による受賞)[4]

主な著書

編集
  • 『おいしさ度あ・な・た・流-料理上手になる秘訣』 (ぎょうせい、1986年)
  • 『万宝料理秘密箱:卵料理のルーツ』(教育社、1989年)
  • 『奥村彪生の『ごはん道楽』 - うまい米・いい一膳』(雄鶏社、1993年)
  • 『世界のごちそう米料理 日本で作ろう!異国の味』(雄鶏社、1994年)
  • 『奥村彪生のおしゃれな夕はん 新鮮和風クレオールクッキング』(ひかりのくに、1995年)
  • 『お菓子作ってお茶でもいれよか』 オレンジページ(オレンジページ、1997年)
  • 『献立学』(共著) (建帛社、1997年)
  • 『奥村彪生の今晩なに食べたい?』(関西テレビ放送、2001年)
  • 『テーマ別ふるさとの家庭料理』全20巻解説 (農山漁村文化協会、2002~2004年)
  • 『聞き書 ふるさとの家庭料理』(解説)(農山漁村文化協会、2002年~2003年)
  • 『健康和食のすすめ』 (海竜社、2002年)
  • 『万宝料理秘密箱:江戸の名著 万宝料理秘密箱より』(ニュートンプレス、2003年)
  • 『料理屋のコスモロジー』(共著) (ドメス出版、2004年)
  • 『おくむらあやお ふるさとの伝承料理』全13巻(農山漁村文化協会、2006年)
  • 『MOOKきのこ』(共著)(日本キノコ協会、2006年)
  • 『おくむらあやおのごはん道楽! -古今東西おいしい米料理-』 (農山漁村文化協会、2006年)
  • 『料理をおいしくする仕掛け -日本の食べごと文化とフードデザイン-』 (農山漁村文化協会、2006年)

脚注

編集

外部リンク

編集