大草村 (長崎県)
日本の長崎県西彼杵郡にあった村
大草村(おおくさむら)は、長崎県西彼杵郡にあった村。1955年(昭和30年)に南隣[1]の喜々津村および西隣[1]の伊木力村と合併し、多良見村となった。
おおくさむら 大草村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年2月11日 |
廃止理由 |
新設合併 喜々津村、大草村、伊木力村 → 多良見村 |
現在の自治体 | 諫早市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 長崎県 |
郡 | 西彼杵郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
1,766人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 | 西彼杵郡喜々津村、伊木力村 |
大草村役場 | |
所在地 | 長崎県西彼杵郡大草村野副名 |
座標 | 北緯32度50分46秒 東経129度57分15秒 / 北緯32.84614度 東経129.95411度座標: 北緯32度50分46秒 東経129度57分15秒 / 北緯32.84614度 東経129.95411度 |
ウィキプロジェクト |
現在の諫早市多良見地域の中部にあたる。
地理
編集- 山:鎌倉山、虚空蔵山、普賢岳、水洗山
- 港湾:大村湾
沿革
編集地名
編集名を行政区域とする。大草村は1889年の町村制施行時に単独で自治体として発足したため、大字は無し。
- 西園名
- 野副名
- 東園名
- 元釜名
交通
編集鉄道
編集- (喜々津村) - 大草駅 - (伊木力村)
現在、旧村域には大草駅のほか、1966年(昭和41年)に東園信号場より駅に昇格した東園駅が設置されている。
学校
編集脚注
編集参考文献
編集- 角川日本地名大辞典 42 長崎県
- 西彼杵郡現勢一班「大草村現勢概要」 1925年(国立国会図書館デジタルコレクション)