大堀孝
大堀 孝(おおほり たかし、1880年(明治13年)7月20日[1] - 1947年(昭和22年)2月3日[2])は、日本の衆議院議員(立憲国民党→純正国民党)。
経歴
編集和歌山県和歌山市出身。1900年(明治33年)、東京法学院(現在の中央大学)を卒業[1]。翌年、紀州日報社を創刊して社長兼記者となったが、1903年(明治36年)に廃刊となり、政界入りを志すようになった[1]。1909年(明治42年)、和歌山市会議員に選ばれ、副議長となった[1]。
1915年(大正4年)、立憲国民党から第12回衆議院議員総選挙に出馬し、当選した。第13回衆議院議員総選挙でも再選を果たしたが、普通選挙を主張し、党議に敗れて離党した[3]。
家族
編集脚注
編集参考文献
編集- 山崎伝之助『和歌山県人材録 前編』和歌山日日新聞社、1920年。
- 弘田勝太郎『普選運動史及普選の心得』而立社、1925年。
- 衆議院・参議院編『議会制度七十年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1962年。