城山三郎賞(しろやまさぶろうしょう)は、角川文化振興財団が主催する日本文学賞である。2014年平成26年)に創設された。「小説、評論、ノンフィクションを問わず、いかなる境遇、状況にあっても個として懸命に生きる人物像を描いた作品、あるいはそうした方々が著者である作品を顕彰する」ための賞である[1]

受賞は、選考委員の合議によって決定され、12月に贈呈式を行い、受賞者には賞状、記念品ならびに副賞100万円が授与される[1]。選考対象は、前年6月1日から当年5月31日までに刊行された日本語で書かれた書籍である[1]

なお、城山三郎の名を冠した賞としては、ダイヤモンド社主催の「城山三郎経済小説大賞」(「ダイヤモンド経済小説大賞」から改称)が存在していたが、2012年(平成24年)発表の第4回をもって終了している。

受賞作

編集

第1回から第10回

編集
  • 第1回(2014年)[2]
  • 第2回(2015年)[3]
  • 第3回(2016年)[4]
  • 第4回(2017年)[5]
    • 該当作なし
  • 第5回(2018年)[6]
    • 安田峰俊『八九六四 「天安門事件」は再び起きるか』(KADOKAWA(角川書店)、2018年5月刊)
  • 第6回(2019年)[7]
    • 佐々木実『資本主義と闘った男 ─宇沢弘文と経済学の世界』(講談社、2019年3月刊)
  • 第7回(2020年)
  • 第8回(2021年)
  • 第9回(2022年)休止[8]

選考委員

編集

魚住昭片山善博斎藤美奈子(いずれも第1回から)[1]

脚注

編集
  1. ^ a b c d 城山三郎賞|顕彰事業”. 公益財団法人 角川文化振興財団. 2023年5月10日閲覧。
  2. ^ 第1回「城山三郎賞」受賞作決定!!”. 角川文化振興財団. 2014年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月19日閲覧。
  3. ^ 第2回「城山三郎賞」受賞作決定!!”. 角川文化振興財団. 2016年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月19日閲覧。
  4. ^ 第3回「城山三郎賞」受賞作決定!!”. 角川文化振興財団. 2016年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月19日閲覧。
  5. ^ 第4回「城山三郎賞」選考結果のお知らせ”. 角川文化振興財団. 2017年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月10日閲覧。
  6. ^ 第5回「城山三郎賞」受賞作決定!”. 角川文化振興財団. 2018年11月10日閲覧。
  7. ^ 第6回「城山三郎賞」受賞作決定!”. 角川文化振興財団. 2019年12月7日閲覧。
  8. ^ 2023年1月16日に選考休止を角川源義賞角川財団学芸賞と併せ公表。【休会のお知らせ】。角川文化振興財団ホームページ。今後の運営方針は、改めてホームページで公表予定。

外部リンク

編集