吉安市
中国江西省の地級市
吉安市(きつあんし)は、中華人民共和国の江西省に位置する地級市。
中華人民共和国 江西省 吉安市 | |
---|---|
井崗山の毛沢東旧居 | |
江西省中の吉安市の位置 | |
簡体字 | 吉安 |
繁体字 | 吉安 |
拼音 | Jí'ān |
カタカナ転写 | ジーアン |
国家 | 中華人民共和国 |
省 | 江西 |
行政級別 | 地級市 |
面積 | |
総面積 | 25,271 km² |
人口 | |
総人口(2004) | 466.5 万人 |
経済 | |
電話番号 | 0796 |
郵便番号 | 343000 |
ナンバープレート | 贛D |
行政区画代碼 | 33800 |
公式ウェブサイト: http://www.jian.gov.cn/ |
地理
編集歴史
編集2002年に吉安市の設立。
行政区画
編集2市轄区・1県級市・10県を管轄下に置く。
吉安市の地図 |
---|
年表
編集贛西南行政区吉安専区
編集- 1949年10月1日 - 中華人民共和国江西省贛西南行政区吉安専区が成立。吉安県・万安県・吉水県・永豊県・蓮花県・峡江県・安福県・泰和県・永新県・遂川県・寧岡県が発足。(11県)
- 1950年11月23日 - 吉安県の一部が分立し、吉安市が発足。(1市11県)
- 1951年8月9日 - 贛西南行政区吉安専区が吉安専区に改称。
吉安専区(1951年-1968年)
編集- 1952年10月8日 - 南昌専区新淦県を編入。(1市12県)
- 1953年12月 - 湖南省湘南行政区桂東県の一部が遂川県に編入。(1市12県)
- 1957年2月9日 - 新淦県が新幹県に改称。(1市12県)
- 1957年9月23日 - 遂川県の一部が湖南省郴県専区桂東県に編入。(1市12県)
- 1958年12月18日 - 吉安県が吉安市に編入。(1市11県)
- 1958年12月20日 - 寧岡県が永新県に編入。(1市10県)
- 1959年7月1日 - 永新県・遂川県の各一部が合併し、省直轄県級行政区の井岡山管理局となる。(1市10県)
- 1960年1月7日 - 井岡山管理局を編入。(1市11県)
- 井岡山管理局が県制施行し、寧岡県となる。
- 1961年12月6日 - 寧岡県の一部が分立し、省直轄県級行政区の井岡山管理局となる。(1市11県)
- 1965年11月23日 - 井岡山管理局が寧岡県に編入。(1市11県)
- 1968年2月5日 - 吉安専区が井岡山地区に改称。
井岡山地区(1971年-1979年)
編集- 1978年7月5日 - 寧岡県の一部が分立し、省直轄県級行政区の井岡山となる。(1市11県)
- 1979年3月3日 - 吉安市の一部が分立し、吉安県が発足。(1市12県)
- 1979年7月10日 - 井岡山地区が吉安地区に改称。
吉安地区(1979年-2000年)
編集- 1981年10月22日 - 井岡山を編入。(1市13県)
- 井岡山が県制施行し、井岡山県となる。
- 1984年12月13日 - 井岡山県が市制施行し、井岡山市となる。(2市12県)
- 1986年8月13日 - 泰和県の一部が万安県に編入。(2市12県)
- 1987年3月17日 - 万安県の一部が泰和県に編入。(2市12県)
- 1987年4月5日 - 吉安県・吉水県の各一部が吉安市に編入。(2市12県)
- 1992年6月20日 - 蓮花県が萍郷市に編入。(2市11県)
- 2000年5月11日 - 吉安地区が地級市の吉安市に昇格。