古田亘

日本の写真家、グラフィックデザイナー

古田 亘(ふるた わたる、1971年8月21日 - )は、日本写真家アートディレクターグラフィックデザイナー映像作家。株式会社ゴーグル代表。妻は女優の佐藤友紀

古田亘
(ふるたわたる)
生誕 1971年8月21日
静岡県
国籍 日本の旗 日本
公式サイト watarufuruta.com
テンプレートを表示

プロフィール

編集

静岡県出身。静岡県立静岡東高等学校卒。カナダのCanadian International College卒。早稲田大学大学院経営管理研究科修了。1992年株式会社CSK(現SCSK)入社。同社関連会社で営業、広告企画担当。1996年映像制作会社フューチャー・パイレーツに入社。様々なメディアコンテンツのプロデュース、ディレクションを手がけた後、2001年に独立。浅野忠信初監督作品「トーリ」(’04年)[1]のプロデュースや、サーフドキュメンタリー映画「アドア」(’07年)[2]の監督として注目を集めた。その他、BS-TBSなどのテレビ番組やキャンペーン、HELLO! PROJECTによる舞台公演のためのデザインや写真、映像演出を数多く手がけている。2015年に写真展「少年と海」、2016年に写真展「GREEN GATE」を東京 代官山のGALLERY SPEAK FORにて開催。2009年から「アジア国際子ども映画祭」審査委員。日本グラフィックデザイン協会正会員。[3]

受賞歴

編集
  • BS-TBS功労賞受賞(2015年)
  • APA 日本広告写真家協会 アワード2016広告作品部門入選(2016年)
  • JPS 日本写真家協会 第41回2016JPS展優秀賞受賞(2016年)[4]
  • AJAPS 全日本写真連盟 第16回全日本モノクロ写真展入選(2017年)[5]
  • APA 日本広告写真家協会 アワード2024写真作品部門入選(2024年)[6]

写真展

編集
  • 「少年と海」GALLERY SPEAK FOR (東京)[7]
  • 「GREEN GATE」GALLERY SPEAK FOR (東京)[8]
  • 「古田亘 少年と海」BEACH (神奈川)
  • 「MESSIAH FIRST EXHIBITION」GALLERY X BY PARCO(東京)[9]
  • 「HELI-X VISUAL ART EXHIBITION」ラフォーレ原宿(東京都)[10]

写真集

編集

アートディレクション、グラフィックデザイン

編集
  • 映画「ルキーノ・ヴィスコンティ生誕110年 没後40年メモリアル -イタリア・ネオレアリズモの奇跡- [13]『若者のすべて』『郵便配達は二度ベルを鳴らす』『揺れる大地』ほか
  • TV「報道1930」(BS-TBS)、BS-TBS開局20周年記念ドラマ「左手一本のシュート」、水戸黄門BS-TBS)、「世界バレー男子日本代表」(BS-TBS)ほか
  • 舞台「メサイア(刻シリーズ) 」、演劇女子部シリーズ ほか
  • 書籍(装丁)「99のなみだ」シリーズ、「魔優」、「おっぱいバレー」、「デス・ゲーム・パーク」、「交番の夜」、「安倍内閣」、「それは自殺5分前からのパワープレー」、「キミとボク」、「婚前特急」、「いぬのメリー」、「ラストマネー」、「ポールダンシングボーイず」、「死ぬまでにしたい大切なこと」、「離婚式へようこそ」、「毒姫とわたし」、「神様、マリコをなんとかしてください」、「5年後のラブレター」、「乙女プロレス」、「最高の人生の終り方」、「グッドカミング」、「スープカレー」、「アイム・フラッシュ!」、「負けるもんか」、「実験刑事トトリ」、「ダイアリー」、「あなたが生まれた日」、「母のなみだ」(以上全てリンダパブリッシャーズ刊)ほか

監督作品

編集

映画

編集
  • ador(アドア)(45分:ドキュメンタリー:劇場公開作)(ブルー・アチーブ)
  • STAY(ギャガ・コミュニケーションズ)

ショートフィルム

編集
  • 彼女の告白(出演:岡田めぐみ、野添義弘、佐藤友紀
2005年ルイビトン・ハワイ国際映画祭正式招待、2005年ブリスベン国際映画祭正式招待、2007年プレアデス国際短編映画祭正式招待[14]
ハリウッド・エジプシャンシアターで行われたJETRO、UTB主催「Picture Battle vs Show Biz Japan」では審査委員長の井筒和幸監督[15]から「文句無しの傑作」と評され審査委員特別賞を受賞した。
2006年札幌国際短編映画祭作品賞ノミネート
2006年札幌国際短編映画祭監督賞ノミネート[16]
  • 怪談新耳袋「二周目」「終電」
  • 刑事まつり「パラダイスボンボン刑事」 2006年札幌国際短編映画祭監督賞ノミネート[17]

ミュージックビデオ

編集

タイトルバック

編集
  • BS-TBS「劇場用CI」
  • BS-TBS「ケータイ刑事」シリーズ、「東京少女」シリーズ、「サタシネ」、「ジャパシネ」「アイシネ」
  • TBS「世界バレー」
  • 映画「さよならみどりちゃん
  • BS-TBS・BSフジ「侍ショート」
  • BS-TBS・TCエンタテインメント「シネマドライブ」
  • BS-TBSショートフィルムレーベル「68FILMS」

テレビ番組

編集
  • BS-TBSBSフジ共同製作番組「68」
  • so-net チャンネル「homematsuli」
  • STAY(ステイ)(短編オムニバス)(ギャガ・コミュニケーションズ)
  • くりいむレモン 蕾のかたち

プロデュース作品

編集
2001年メルボルン国際映画祭正式招待、2001年イギリス・ワンドットゼロ正式招待、2001年エジンバラ国際映画祭正式招待、スペインSONER正式招待、サンフランシスコ国際映画祭正式招待、ショートショートフィルムフェスティバル正式招待。
ベルリン国際映画祭招待

プロダクト・プロデュース

編集
  • 即席麺「インドメン」(東洋水産) ビジュアル:谷田一郎ヒロ杉山。ローソン限定150万食完売。

脚注

編集
  1. ^ TORI : 作品情報”. 映画.com. 2024年10月19日閲覧。
  2. ^ サーフドキュメンタリー映画「ADOR」 [ボディボード All About]”. All About(オールアバウト). 2024年10月19日閲覧。
  3. ^ 古田 亘 | JAPAN DESIGNERS”. japan-designers.jp. 2024年10月26日閲覧。
  4. ^ 2016JPS展 入賞・入選者 - 公益社団法人 日本写真家協会” (2016年3月18日). 2024年10月18日閲覧。
  5. ^ 第16回 全日本モノクロ写真展 | 全日本写真連盟”. www.photo-asahi.com. 2024年10月18日閲覧。
  6. ^ 古田 亘/ ユダワ / 入選 APA AWARD”. 公益社団法人 日本広告写真家協会. 2024年4月1日閲覧。
  7. ^ 古田 亘 少年と海”. GALLERY SPEAK FOR. 2015年3月21日閲覧。
  8. ^ 古田 亘 GREEN GATE”. GALLERY SPEAK FOR. 2016年2月23日閲覧。
  9. ^ MESSIAH FIRST EXHIBITION”. パルコアート.com. 2024年10月18日閲覧。
  10. ^ 管理者 (2023年4月24日). “HELI-X VISUAL ART EXHIBITION”. SHOOTING(シューティング). 2024年10月18日閲覧。
  11. ^ JAPAN, TYPHOON BOOKS. “YABUSAME|写真家・古田亘の新刊写真集”. YABUSAME|写真家・古田亘の新刊写真集. 2024年10月18日閲覧。
  12. ^ 小松準弥1st写真集 君〈キミ〉 撮影・古田亘”. 一迅社. 2018年9月28日閲覧。
  13. ^ 映画「ルキーノ・ヴィスコンティ~ネオ・レアリズモの軌跡~」公式ホームページ”. visconti-neo. 2024年10月18日閲覧。
  14. ^ the Japan Times "PLEAIDES FILM FESTIVAL"”. the japan times. 2007年6月8日閲覧。
  15. ^ 映画監督 / 井筒和幸 - 現地情報誌ライトハウス” (2016年9月3日). 2024年10月19日閲覧。
  16. ^ 札幌国際短編映画祭 / SAPPOROショートフェスト 2006 F-A:Spy Recruit”. sapporoshortfest.jp. 2024年10月19日閲覧。
  17. ^ 札幌国際短編映画祭 / SAPPOROショートフェスト 2006 F-A:paradise bonbon detective”. sapporoshortfest.jp. 2024年10月19日閲覧。

外部リンク

編集