古ヘブライ文字

古代イスラエルにおいてヘブライ語の表記に用いられたアブシャド

古ヘブライ文字(こヘブライもじ)とは、古代イスラエルにおいて、現在のアラム文字系統のヘブライ文字が使われる以前に、ヘブライ語を書き表すのに用いられていた、フェニキア文字から最初に分岐した文字で、ほぼ同形の文字のこと。

古ヘブライ文字
類型: アブジャド
言語: ヘブライ語
時期: 紀元前10世紀頃-紀元後135年
親の文字体系:
子の文字体系: サマリア文字
注意: このページはUnicodeで書かれた国際音声記号 (IPA) を含む場合があります。
テンプレートを表示
メロエ 前3世紀
カナダ先住民 1840年
注音 1913年

後に、アラム文字・アラム語の周辺地域・帝国への普及と、バビロン捕囚の影響などもあり、アラム文字やその派生である現在のヘブライ文字が主流となるが、その後も非捕囚残留民を中心に一部では使用され続けた。また、サマリア語を表記するサマリア文字を派生した。

ヘブライ語聖書旧約聖書)の写本では、バビロン捕囚前は古ヘブライ文字で書かれたの名だが、バビロン捕囚後はの固有の名を表す神聖四文字の箇所だけを古ヘブライ文字で記され、強調されている。

一覧

編集
フェニキア文字 古ヘブライ文字 名称 アラム文字 ヘブライ文字
    Aleph   א
    Beth   ב
    Gimel   ג
    Daleth   ד
    Hey   ה
    Vav   ו
    Zayin   ז
    Het   ח
    Tet   ט
    Yod   י
    Kaph   כ ך
    Lamed   ל
    Mem   מ ם
    Nun   נ ן
    Samekh   ס
    Ayin   ע
    Pe   פ ף
    Tsadi  ,   צ ץ
    Qoph   ק
    Resh   ר
    Shin   ש
    Tav   ת

関連項目

編集