原田 義人(はらだ よしと、1918年大正7年〉8月5日 - 1960年昭和35年〉8月1日)は、日本のドイツ文学者、翻訳家。元東京大学教養学部教授。

略歴

編集

東京生れ。1942年、東京帝国大学独文科卒業。在学中から新演劇研究会に参加、『亭主学校』では自らも舞台に立った。卒業後、応召。

戦後、俳優としてNHKに出演したこともある[1]。復員して東大独文科助手ののち、1950年、東大教養学部助教授。1954年、ハンブルク大学日本語講師として渡独、ヨーロッパ各地を回り1956年帰国。同人雑誌「方舟」の編集長を務め、評論家・ドイツ文学者として翻訳にも健筆を振るい、将来を嘱望されたが1960年7月、教授昇任の後の8月、42歳の誕生日直前に死去。その最期の様子は友人であった加藤周一の回想『続羊の歌』に詳しい。今も「原田ギジン」として話題に上ることがある。墓所は多磨霊園

著書

編集

翻訳

編集

脚注

編集
  1. ^ 中村真一郎の回想による。『戦後文学の回想』、筑摩叢書、p.27

外部リンク

編集