千葉市動物公園

千葉市若葉区の動物園

千葉市動物公園(ちばしどうぶつこうえん、:Chiba Zoological Park)は、千葉県千葉市若葉区源町280番地にある動物公園である。立ち姿で有名なレッサーパンダの「風太」を飼育することで知られる。房総の魅力500選に選定されている。

千葉市動物公園
Chiba Zoological Park
動物公園入口
施設情報
正式名称 千葉市動物公園
愛称 動物公園
専門分野 総合
管理運営 千葉市
園長 鏑木一誠
面積 339,722m2
頭数 701頭
種数 159種
来園者数 約697,120人(2016年度)
主な飼育動物 レッサーパンダなど
開園 1985年昭和60年)4月28日
所在地 264-0037
千葉県千葉市若葉区源町280
位置 北緯35度38分40秒 東経140度7分31.8秒 / 北緯35.64444度 東経140.125500度 / 35.64444; 140.125500座標: 北緯35度38分40秒 東経140度7分31.8秒 / 北緯35.64444度 東経140.125500度 / 35.64444; 140.125500
アクセス 千葉都市モノレール 動物公園駅徒歩1分
公式サイト 千葉動物公園公式ホームページ
テンプレートを表示

開園当初から、世界の霊長類の飼育、特に絶滅が危惧される希少種の繁殖に力を入れるとともに、猛獣を避け、小動物や草食動物鳥類などの動物を飼育する傾向にあったが、2016年にライオンが、2020年にチーター、ブチハイエナの展示エリアが整備された。

概要

編集
 
小動物ゾーンのレッサーパンダ「風太」)

千葉市都市局公園緑地部が運営する。公園面積 339,722平方メートル

飼育動物数は149種701点(2004年12月末時点)、哺乳類67種389点、鳥類76種287点、爬虫類5種24点、両生類1種1点を飼育している。都市部にあり脱走すると危険なことから、猛獣をなるべく避けている。ただし、ライオンは飼育されており、自然に近い採食ができるように、千葉県内で農業害獣として捕獲されるイノシシを食べさせる屠体(とたい)給餌の導入を準備している[1]

1991年から2014年まで、遊園地の「ドリームワールド」併設していた。

園内

編集

園内は、モンキーゾーン、動物科学館、子ども動物園、小動物ゾーン、家畜原種ゾーン、草原ゾーン、鳥類・水系ゾーン、大池の各エリアからなる。中央の噴水広場を中心とし、各エリアが放射状に隣接する構造とし、移動に配慮する。

モンキーゾーン
ワオキツネザルゴリラなどが見られる。
動物科学館
夜行性小獣や小型猿の展示施設がある、温室のバードホールなどもある。ナマケモノが見られるときもある。
子ども動物園
ヤギヒツジなどの動物に直接触れることができる。大きなロバカピバラプレーリードッグオウムフンボルトペンギンなどの動物を近くから見ることができる。
家畜の原種ゾーン
モウコノウマやアメリカバイソンラクダラマヤクスイギュウなどがいて、国内最大級のムフロンの施設も存在していた。園内整備のため、2018年6月をもって動物展示を終了した。跡地は2020年度にチーター・ハイエナの展示場にリニューアルされる予定。
小動物ゾーン
2005年、オスのレッサーパンダの「風太」が30秒以上二足で直立する姿がテレビなどで取り上げられる。2006年には風太に双子の子供が生まれる。他に、コツメカワウソビーバーなどがいる。
鳥類・水系ゾーン
カリフォルニアアシカペンギンの大型水槽がある。ハシビロコウエジプトハゲワシフラミンゴタンチョウなどの鳥がいる。
草原ゾーン
ゾウキリンなどの大きな動物がいる。ダチョウミーアキャットマレーバクもいる。2016年4月末からは、ライオンが新たに仲間入りした。

動物一覧

編集

各ゾーンごとに飼育している動物を列挙。

鳥類・水系ゾーン

編集
 
水系ゾーンの動物(キングペンギン

モンキーゾーン

編集

動物科学館

編集

子ども動物園

編集

小動物ゾーン

編集

草原ゾーン

編集
 
草原ゾーンの動物(キリンとシマウマ)

歴史

編集
 
かつて存在していた動物公園内遊園地「ドリームワールド」の観覧車
  • 1985年4月 - 開園(動物科学館・モンキーゾーン・子ども動物園・家畜の原種ゾーン)[2]
  • 1987年 - モウコノウマ、セスジクスクス、オウギアイサ、アンデスイワドリの繁殖に国内初成功。
  • 1988年
    • 2月 - 千葉県内初の「公共の色彩賞」を受賞[3]
    • 4月 - 草原ゾーン・鳥類水系ゾーン完成[2]
  • 1989年 - アメリカアカリス、ハシビロガモ、セイロンヤケイ国内初の繁殖に成功。
  • 1990年 - ボンテボック、キバシハイイロガンの繁殖に国内初成功。
  • 1991年6月 - 遊園地「ドリームワールド」開園。
  • 1992年4月 - 入園者500万人、クロツメバガンとヒメマガンの繁殖に国内初成功。
  • 1993年 - ヒオドシジュケイの繁殖に国内初成功。
  • 1998年4月 - 入園者1,000万人。
  • 1999年 - カオムラサキラングールの繁殖に国内初成功。
  • 2001年10月 - 子ども動物園をリニューアル。
  • 2002年 - ゴリラ「モモコ」と上野動物園で生まれた「モモタロウ」が里帰り。
  • 2003年4月 - オランウータン舎を新築。
  • 2005年
  • 2006年 - 「風太」の子が初めて誕生。
  • 2008年 - ナマケモノの人工保育開始。
  • 2009年4月 - アフリカハゲコウが脱走。約72時間後に捕獲[4]
  • 2011年3月 - 東日本大震災が発生し、保育園1団体が帰宅できず園内泊。
  • 2012年2月 - 入園者2,000万人。
  • 2013年6月 - 観覧車の運営休止。
  • 2014年
    • 2月 - 平成26年豪雪により、水禽池ネット破損や倒木など多数の被害。
    • 4月 - 子ども動物園と動物科学館の運営を民間事業者(株式会社自然教育研究センター)へ委託[5]
    • 5月 - 遊園地「ドリームワールド」営業終了。
  • 2016年4月 - 千葉県内唯一のライオン展示場を公開[6]。「ドリームワールド」跡地に株式会社ファーム運営の「ふれあい動物の里」がオープン[7]
  • 2018年
    • 3月 - ふれあい動物の里(西口ゲート横)と展望デッキを結ぶ「ぐるっとライナー」が混雑時を除く土・日・祝に運行開始[8]
    • 6月 - 家畜の原種ゾーンの動物展示が終了。
    • 7月 - 「風太」15歳の誕生日記念式典、写真展開催。

施設情報

編集

基本情報

編集
  • 所在地 - 千葉県千葉市若葉区源町280
  • 開園時間 - 午前9:30 - 午後4:30、入園は午後4時まで[9]
  • 休園日 - 毎週水曜日(水曜日が休日の時は翌日)と、12月29日 - 1月1日
  • 入園料 - 大人700円(千葉都市モノレールの各種フリーきっぷ提示で560円に割引[10])、中学生以下無料 年間パスポート 2,500円
  • 駐車場 - 普通車 700円 大型車 2,800円(開門時間 午前9:00 - 午後5:00)
  • 公園面積 339,722平方メートル
  • 年間入園者数 676,899人(2016年度)[11]
  • 飼育動物数 - 124種781点(2019年5月末時点)
    • 哺乳類 56種504点、鳥類 59種230点、爬虫類 7種42点、両生類 1種2点、魚類 1種3点

バリアフリー

編集

園内はバリアフリー化されており、トイレを含め車椅子での単独利用が可能[12]

交通

編集

公共交通機関

編集

自動車

編集

出典

編集
  1. ^ 「屠体給餌 満足じゃ」千葉の動物園 資金募る/肉食獣の飼育環境向上/農作物に被害 捕獲イノシシ活用『日本農業新聞』2021年6月18日13面
  2. ^ a b 千葉市「千葉市動物公園の歴史」『』。2018年10月15日閲覧。
  3. ^ “千葉市動物公園“輝き”増す 「公共の色彩賞」県内で初の受賞”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 29. (1988年2月28日) 
  4. ^ 大脱走の果てに アフリカハゲコウ、約72時間ぶり捕獲”. アサヒ・コム. 2016年4月6日閲覧。
  5. ^ 千葉市動物公園 動物科学館・こども動物園 | 自然教育研究センター”. www.ces-net.jp. 2018年10月15日閲覧。
  6. ^ 千葉市「千葉市動物公園 ライオン展示場「京葉学院ライオン校」オープン!」『千葉市』。2018年10月15日閲覧。
  7. ^ “千葉市動物公園にライオンがやってきた!ふれあい動物の里もついにオープン!<4/28(木)> - 千葉市観光協会公式サイト / 千葉市観光ガイド” (日本語). 千葉市観光協会公式サイト / 千葉市観光ガイド. http://www.chibacity-ta.or.jp/notice/chibacityzoo-lion-hureaidoubutsunosatoopen2016 2018年10月15日閲覧。 
  8. ^ ちばZOOどうぶつこうえんニュース No.105”. 2018年10月15日閲覧。
  9. ^ 千葉市「開園時間・お問合わせ先等」『千葉市』。2018年10月15日閲覧。
  10. ^ フリーきっぷ|千葉モノレール”. 千葉都市モノレール. 2018年10月15日閲覧。
  11. ^ 千葉市「園の概要」『千葉市』。2018年10月15日閲覧。
  12. ^ 千葉市動物公園 - バリアフリーマップ -”. barrier-free-map.com. 2019年2月25日閲覧。

外部リンク

編集