十田撓子
日本の詩人・作家
略歴
編集十田撓子[2]は、秋田県鹿角市生まれ[3]、東京女子大学を経て、日本大学大学院芸術学研究科に学ぶ。彼女の詩集『銘度利加』は、第23回中原中也賞の最終候補に選ばれ、第68回H氏賞を受賞した。
受賞歴
編集作品と影響
編集十田は在学中、フランス文学を学び、大久保敏彦の指導を受けていた。一方、ドイツ文学者でありニーチェ研究者の眞田収一郎にも学び、眞田の晩年まで師弟関係は続いた。H氏賞[6][7]受賞時には眞田を父として献辞を述べている[8]。秋田の詩人・今川洋、山形一至らの勧めで、2010年頃より自作を公にするようになった。詩誌『密造者』同人[9](2014-2020頃)。
第一詩集の表題でもある『銘度利加』(めとりか)とはロシア語の“МЕТРИКА”のことで、明治時代に日本へもたらされたロシア正教の信徒名簿を意味する。[10]
著書
編集- 『銘度利加』思潮社、2017年12月
- 『あさつなぎ』Le Petit Nomade、2024年11月
- 関連作品
小川類:歌曲『銘度利加』2023年
脚注
編集- ^ 亀谷健樹 編『密造者 特集十田撓子の詩業』密造者、2018年。
- ^ “十田撓子”. VIAF. 2024年9月1日閲覧。
- ^ “平成30年12月25日の市長会見”. 鹿角市. 2024年4月23日閲覧。
- ^ “今年度の各賞について”. 日本現代詩人会. 2023年3月16日閲覧。
- ^ “今年度の中原中也賞”. 山口市. 2024年4月23日閲覧。
- ^ “H氏賞に十田撓子さん”. 産経新聞. 2024年4月30日閲覧。
- ^ “受賞者リスト”. 日本現代詩人会. 2024年4月30日閲覧。
- ^ 『現代詩 2018』日本現代詩人会、2018年。
- ^ “十田, 撓子, 1976-”. 国立国会図書館典拠データ検索. 2024年8月31日閲覧。
- ^ “大湯ハリストス正教会 鹿角に蒔かれた正教の種”. 北鹿ハリストス正教会. 2024年4月30日閲覧。