内田啓一

日本の美術史家

内田 啓一(うちだ けいいち、1960年11月1日[1] - 2017年2月8日[2])は、日本の美術史家。専門は、日本美術史・日本絵画史(中世)・日本版画史。早稲田大学文学学術院教授を歴任。

内田啓一

略歴

編集

神奈川県横浜市鶴見区出身[1]神奈川県立横浜翠嵐高等学校、早稲田大学第二文学部卒。早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。学位は博士(文学)(博士論文「中世律宗諸流派における造像とその特徴―西大寺流を中心に―」、2003年)。

1989年町田市立国際版画美術館学芸員、2000年昭和女子大学専任講師、2004年助教授、2005年教授、2011年早稲田大学文学学術院准教授を経て、2013年教授。2017年2月8日、癌のため死去[1]

主な編著書

編集
  • 文観房弘真と美術』法藏館 2006年
  • 『江戸の出版事情』青幻舎 2007年
  • 密教の美術』東京美術 2008年
  • 『浄土の美術』東京美術 2009年
  • 後醍醐天皇と密教』法藏館 2010年
  • 『日本仏教版画史論考』法藏館 2011年
  • 『かわいい禅画』三才ブックス 2016年
  • 『美しき日本の仏教版画』東京美術 2018年
  • 『仏教美術史展望』法藏館 2021年

脚注

編集
  1. ^ a b c 東文研アーカイブデータベース
  2. ^ 早稲田大学文学学術院・訃報